乙女心
小ネタ
ど忘れ
さっきまで何かしようと思ってたのにど忘れしちゃったの…。

何をしようとしていたのか?ものすごく気になるの。

何だったかしら…?うーーん…。

あ、そういえば…。

あごの下が痒かったんだったわ。
ふーーー。すっきり。
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

何をしようとしていたのか?ものすごく気になるの。

何だったかしら…?うーーん…。

あ、そういえば…。

あごの下が痒かったんだったわ。
ふーーー。すっきり。
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
テーマ : 愛猫が書いている日記
ジャンル : ペット
ご不浄チェック
偽マリーちゃん

ディズニーのマリーちゃんを目指しましたが目が据わっちゃってます…。
Mちゃんのママにメッセージ
冒頭、申し訳ありません。
すごく個人的なメッセージです。
しかも、相手に対しても、一方的な、とても自分勝手なメッセージです。
でも、ワタシにとってはとても大切なメッセージです。
だから、公開します。
その方のブログのコメントにも書いたのですが、ここで目に留まる事もあると思って…。
ワタシが遊びに行かせてもらっているブログのにゃんこさんが家出をして、でも今は幸いにも見つかったとの記事を読みました。
その方は、少し疲れてしまって、でも、にゃんこさんがお家に帰ってきてくれてとても癒されていらっしゃる方です。
今までオブラートに包んでいましたが、はっきり言うとワタシも2年前に病院でうつ病だと診断され、今も通院中の人間です。
だから仕事を頻繁に休みながら続け、でもやっぱりダメで辞めざるを得なかった、いわゆるダメ人間です。
ダメ人間とおっしゃる方の方が多いだろうと、そう思っています。
スフレと出会った頃(約2年半前)は既に発症していたハズです。
衝動に耐え切れず、死を切望する気持ちをスフレが止めてくれていたのです。
家族が寝静まった夜に、ただひとり眠れず、もう死にたいと涙を流した時、ドアの隙間をこじ開けて部屋に入ってきて涙を舐めてくれた暖かい舌の感触。
なにもかもが嫌になって刃物を手にして、自分の体から流れる薄く赤い血を見た時、深く切る事をためらわせたあの優しい声。
その時、体全体で私に飛び込んできてくれた時の暖かい感触。そんな事を思い出します。
だから、その方のブログを読むと、自分の体験を重ねてしまうのかも知れません。
余計なお世話なんですけどね。
(そのブログの方は、ワタシと同じ病気というわけではありませんよ!!
ワタシの勝手な思い込みですから!!!)
Mちゃん(仮名)という子なのですが、お外にいる間に怪我をしてしまったようです。
ママはとてもMちゃんを大切にしていらっしゃって、でもちょっとした隙におうちを出てしまったようです。
今は、Mちゃんの怪我が良くなります様に!と、ママも元気を取り戻してくださいね!という事しか言えません。
すっごく相手を特定したメッセージになってしまいますが、もしMちゃんのママがコレを見てくださっていたら、こう言いたいです。
Mちゃんはママの事が大好きだと思います。
ワタシも、Mちゃんのママの事を大切に思ってます。
他にも、Mちゃんとママの事を思ってる人はいますよ。
だから、大丈夫だから、自分を責めないで!!
ワタシのブログを見て下さっている皆様には、色々な方がいらっしゃると思います。
皆さん、日々を懸命に過ごし、家族であるにゃんこを愛していらっしゃると思います。
勝手な想像ですが、「にゃんこ好き」という事は共通しているのでは?と思います。
もし、自分のウチのにゃんこがうっかり外に出てしまったら…?
想像すると、とても辛い気持ちになりますよね。
だから、この記事を読んでくださっている心優しい皆さんに、Mちゃんの回復を祈って欲しいのです。
勝手な事をしてると思います。
でも、ワタシの本音です。
にゃんこを家の外に出してしまった事を、攻める人もいると思います。
でも、ママはママなりに一生懸命Mちゃんを大切にしていたのです。
Mちゃんは誰よりもママが大好きなのです。
だから、Mちゃんのママ、わたたは応援します。
できる事があったらお手伝いもします。
だから、だから、自分を責めないで下さい。
今回は、凄く個人的なメッセージになってしまって、すいませんでした。
すごく個人的なメッセージです。
しかも、相手に対しても、一方的な、とても自分勝手なメッセージです。
でも、ワタシにとってはとても大切なメッセージです。
だから、公開します。
その方のブログのコメントにも書いたのですが、ここで目に留まる事もあると思って…。
ワタシが遊びに行かせてもらっているブログのにゃんこさんが家出をして、でも今は幸いにも見つかったとの記事を読みました。
その方は、少し疲れてしまって、でも、にゃんこさんがお家に帰ってきてくれてとても癒されていらっしゃる方です。
今までオブラートに包んでいましたが、はっきり言うとワタシも2年前に病院でうつ病だと診断され、今も通院中の人間です。
だから仕事を頻繁に休みながら続け、でもやっぱりダメで辞めざるを得なかった、いわゆるダメ人間です。
ダメ人間とおっしゃる方の方が多いだろうと、そう思っています。
スフレと出会った頃(約2年半前)は既に発症していたハズです。
衝動に耐え切れず、死を切望する気持ちをスフレが止めてくれていたのです。
家族が寝静まった夜に、ただひとり眠れず、もう死にたいと涙を流した時、ドアの隙間をこじ開けて部屋に入ってきて涙を舐めてくれた暖かい舌の感触。
なにもかもが嫌になって刃物を手にして、自分の体から流れる薄く赤い血を見た時、深く切る事をためらわせたあの優しい声。
その時、体全体で私に飛び込んできてくれた時の暖かい感触。そんな事を思い出します。
だから、その方のブログを読むと、自分の体験を重ねてしまうのかも知れません。
余計なお世話なんですけどね。
(そのブログの方は、ワタシと同じ病気というわけではありませんよ!!
ワタシの勝手な思い込みですから!!!)
Mちゃん(仮名)という子なのですが、お外にいる間に怪我をしてしまったようです。
ママはとてもMちゃんを大切にしていらっしゃって、でもちょっとした隙におうちを出てしまったようです。
今は、Mちゃんの怪我が良くなります様に!と、ママも元気を取り戻してくださいね!という事しか言えません。
すっごく相手を特定したメッセージになってしまいますが、もしMちゃんのママがコレを見てくださっていたら、こう言いたいです。
Mちゃんはママの事が大好きだと思います。
ワタシも、Mちゃんのママの事を大切に思ってます。
他にも、Mちゃんとママの事を思ってる人はいますよ。
だから、大丈夫だから、自分を責めないで!!
ワタシのブログを見て下さっている皆様には、色々な方がいらっしゃると思います。
皆さん、日々を懸命に過ごし、家族であるにゃんこを愛していらっしゃると思います。
勝手な想像ですが、「にゃんこ好き」という事は共通しているのでは?と思います。
もし、自分のウチのにゃんこがうっかり外に出てしまったら…?
想像すると、とても辛い気持ちになりますよね。
だから、この記事を読んでくださっている心優しい皆さんに、Mちゃんの回復を祈って欲しいのです。
勝手な事をしてると思います。
でも、ワタシの本音です。
にゃんこを家の外に出してしまった事を、攻める人もいると思います。
でも、ママはママなりに一生懸命Mちゃんを大切にしていたのです。
Mちゃんは誰よりもママが大好きなのです。
だから、Mちゃんのママ、わたたは応援します。
できる事があったらお手伝いもします。
だから、だから、自分を責めないで下さい。
今回は、凄く個人的なメッセージになってしまって、すいませんでした。
負けた、完全に
天気の良い午後。
窓からは燦々と太陽の光が入り、とても暖かい。
こんな日にする事はひとつ。
昼寝。

すやすやと寝てます。
手足を伸ばして寝るのも乙なもの。

しっぽと後ろの足を抱えるのも極楽です。

背中に当たる日の光はとても暖かくて幸せです。

この椅子がワタシのものでなければ何の問題もありません。
お茶を入れにちょっと席を外したスキにこんな事に…。
返してください、スフレさん。
返してくれないんですね……。
窓からは燦々と太陽の光が入り、とても暖かい。
こんな日にする事はひとつ。
昼寝。

すやすやと寝てます。
手足を伸ばして寝るのも乙なもの。

しっぽと後ろの足を抱えるのも極楽です。

背中に当たる日の光はとても暖かくて幸せです。

この椅子がワタシのものでなければ何の問題もありません。
お茶を入れにちょっと席を外したスキにこんな事に…。
返してください、スフレさん。
返してくれないんですね……。
スフ部長シリーズ4 -「小料理わたた」にて(後編)-
4日ぶりの更新になってしまいました…。
気分屋で申し訳ありませんです。
スフ部長、思いのほか好評につき時々出してシリーズ化してみようかと思います。
おっさんキャラで良いのか?!
前回のスフ部長、飲み屋に入りました。(スフ部長、再び参照)
さて、どういった会話を交わすのでしょうか…?
--------------------------------------------
小料理屋「わたた」にて。
ふー、べろべろ…

ママ(以下この文字色):あら、スフ部長。席につくなり毛づくろいするのは「おやじ」のする事だって、若い子に言われるわよ。
ん?そーらしいねぇ。いやぁ、まいったまいった。
まぁ、俺とママの仲じゃないか。おおめに見てよ。
あ、オーダー、かつお節のかつお節和えもね。
はいはい。熱燗どうぞ。たこわさもね。
スフ部長、今日はちょっと暗いわよ。疲れてるの?

ん?そうかな?暗いかな??
(熱燗べろべろ)くぅーっ、このぬるさ加減が絶妙!猫舌やからなぁ。
あ、オーダー、かつお節のかつおだし煮ね。
かつお節以外も食べないと体に悪いわよ。
ところで、なんか悩みでもあるの?

はは、ママには何でもお見通しやな。
実は疲れがたまっててねぇ。
ウチもリストラが完了して景気はそこそこなんやけど、人手が減った分仕事が増えてなぁ。
あら、大変ねぇ。
はい、かつお節のかつお節和え。
かつお節のかつおだし煮は控えときなさいよ。

ありゃー、ダメですか…。
まぁ、今日は我慢するか。(熱燗べろべろ)
とにかく、大変なんやよ。そやけどリストラされた奴らの事思ったらまだマシやしなぁ。
この歳で転職も辛いし。
今の会社にしがみついて定年まで頑張るしかないわ!(熱燗べろべろ)
そうねぇ…。無理しない程度に頑張ってね。
ついでにウチの店もヨロシクね。
ああ、ママには何でも話せるからなぁ。
ココロのオアシスっちゅうヤツやな。(熱燗べろべろ)
そろそろいい時間になってきたわよ?

おっ、もうこんな時間か。そろそろ帰らな。
明日もあるしなぁ。お勘定はいつもどおりツケでよろしく!
気をつけてね。またよろしくね~。
--------------------------------------------
こんな地味な会話を交わしていたのですね…。
スフ部長、家近すぎ!
気分屋で申し訳ありませんです。
スフ部長、思いのほか好評につき時々出してシリーズ化してみようかと思います。
おっさんキャラで良いのか?!
前回のスフ部長、飲み屋に入りました。(スフ部長、再び参照)
さて、どういった会話を交わすのでしょうか…?
--------------------------------------------
小料理屋「わたた」にて。
ふー、べろべろ…

ママ(以下この文字色):あら、スフ部長。席につくなり毛づくろいするのは「おやじ」のする事だって、若い子に言われるわよ。
ん?そーらしいねぇ。いやぁ、まいったまいった。
まぁ、俺とママの仲じゃないか。おおめに見てよ。
あ、オーダー、かつお節のかつお節和えもね。
はいはい。熱燗どうぞ。たこわさもね。
スフ部長、今日はちょっと暗いわよ。疲れてるの?

ん?そうかな?暗いかな??
(熱燗べろべろ)くぅーっ、このぬるさ加減が絶妙!猫舌やからなぁ。
あ、オーダー、かつお節のかつおだし煮ね。
かつお節以外も食べないと体に悪いわよ。
ところで、なんか悩みでもあるの?

はは、ママには何でもお見通しやな。
実は疲れがたまっててねぇ。
ウチもリストラが完了して景気はそこそこなんやけど、人手が減った分仕事が増えてなぁ。
あら、大変ねぇ。
はい、かつお節のかつお節和え。
かつお節のかつおだし煮は控えときなさいよ。

ありゃー、ダメですか…。
まぁ、今日は我慢するか。(熱燗べろべろ)
とにかく、大変なんやよ。そやけどリストラされた奴らの事思ったらまだマシやしなぁ。
この歳で転職も辛いし。
今の会社にしがみついて定年まで頑張るしかないわ!(熱燗べろべろ)
そうねぇ…。無理しない程度に頑張ってね。
ついでにウチの店もヨロシクね。
ああ、ママには何でも話せるからなぁ。
ココロのオアシスっちゅうヤツやな。(熱燗べろべろ)
そろそろいい時間になってきたわよ?

おっ、もうこんな時間か。そろそろ帰らな。
明日もあるしなぁ。お勘定はいつもどおりツケでよろしく!
気をつけてね。またよろしくね~。
--------------------------------------------
こんな地味な会話を交わしていたのですね…。
スフ部長、家近すぎ!
スフ部長、再び
時々現れる謎のおっさんキャラ、営業のスフ部長。
初登場は2006年12月27日でした。(足のやり場参照)
スフ部長は、お酒が入ると性格がブラックになるようです。
愚痴らせたら長いのです。(スフ部長、その後参照)
今年度初登場のスフ部長。
年末年始の忙しい時期を乗り切った営業のスフ部長は疲れを癒す為、とある店の暖簾をくぐった。

よっこいしょ…と。

ふーε-(;ーωーA
やっぱりママの店は落ち着くなぁ。
今日はフトコロも暖かいし、ちょっと豪華に行っちゃおーかな。

て、ことで、とりあえず熱燗ひとつ!!
あ、たこわさも忘れんといてや~。
スフ部長、まっすぐ家に帰らなくていいんですか?!!
ちなみにワタシはたこわさが好きです。
初登場は2006年12月27日でした。(足のやり場参照)
スフ部長は、お酒が入ると性格がブラックになるようです。
愚痴らせたら長いのです。(スフ部長、その後参照)
今年度初登場のスフ部長。
年末年始の忙しい時期を乗り切った営業のスフ部長は疲れを癒す為、とある店の暖簾をくぐった。

よっこいしょ…と。

ふーε-(;ーωーA
やっぱりママの店は落ち着くなぁ。
今日はフトコロも暖かいし、ちょっと豪華に行っちゃおーかな。

て、ことで、とりあえず熱燗ひとつ!!
あ、たこわさも忘れんといてや~。
スフ部長、まっすぐ家に帰らなくていいんですか?!!
ちなみにワタシはたこわさが好きです。
13年の眠りから覚める
※スフレは1回おやすみ(_ _).。o○です。
以前にもちょっと書いたのですが、今年からバイオリンを再開しようかなぁ、と思っていたわけです。
それで、本日体験レッスンに行ってまいりました。
久しぶりに楽器に触れて、音を出してみるとコレが案外楽しい。
しかも、けっこう忘れてない。ちゃんと音も出るし。
楽器を辞めたのは当時高校のオケ部に入ってて、オケってどうしても女の子が多いんですよね。
で、その女の子集団の人間関係が煩わしくなっちゃった…というのが理由でした。
それから色々忙しく、再開する機会がないまま今に至ったのですが、楽器自体は嫌いじゃなかったのでした。
療養生活も順調だし、社会復帰の前哨戦(?)として習い事でもやってみるか!と思ったときに真っ先に思いついたのがバイオリンでした。
というわけで2月から本格的にレッスンに入ります♪
今日は楽器は借りたのですが、家にある昔の楽器も修理したり弓を張り替えたりすればOKとの事。
これでMyバイオリンも13年の眠りから覚めます。

↑長い間未使用の為、弦は張ってません。
そして弓は張り替えないと使い物になりません…。
以前にもちょっと書いたのですが、今年からバイオリンを再開しようかなぁ、と思っていたわけです。
それで、本日体験レッスンに行ってまいりました。
久しぶりに楽器に触れて、音を出してみるとコレが案外楽しい。
しかも、けっこう忘れてない。ちゃんと音も出るし。
楽器を辞めたのは当時高校のオケ部に入ってて、オケってどうしても女の子が多いんですよね。
で、その女の子集団の人間関係が煩わしくなっちゃった…というのが理由でした。
それから色々忙しく、再開する機会がないまま今に至ったのですが、楽器自体は嫌いじゃなかったのでした。
療養生活も順調だし、社会復帰の前哨戦(?)として習い事でもやってみるか!と思ったときに真っ先に思いついたのがバイオリンでした。
というわけで2月から本格的にレッスンに入ります♪
今日は楽器は借りたのですが、家にある昔の楽器も修理したり弓を張り替えたりすればOKとの事。
これでMyバイオリンも13年の眠りから覚めます。

↑長い間未使用の為、弦は張ってません。
そして弓は張り替えないと使い物になりません…。
待ってる間は
お誘い
スフレは退屈すると私の部屋に遊びに誘いに来ます。

こんな感じです。
にゃーとか鳴いていますが、手が離せない時は放っておきます。
でも

めげずに待ちます。
というか、「早くしぃや~」と催促します。
それでも放っておくと

中まで入って来てのお誘いです。
大変魅力的なお誘いですが、用事をこなす為にスフレを放っておくと…

さすがに気を悪くしてどっかに行ってしまいます。
こうなると、後でご機嫌をとるのが大変。

こんな感じです。
にゃーとか鳴いていますが、手が離せない時は放っておきます。
でも

めげずに待ちます。
というか、「早くしぃや~」と催促します。
それでも放っておくと

中まで入って来てのお誘いです。
大変魅力的なお誘いですが、用事をこなす為にスフレを放っておくと…

さすがに気を悪くしてどっかに行ってしまいます。
こうなると、後でご機嫌をとるのが大変。
お友達が出来た…?
へんないきもの
アタシの趣味
アタシには意外な趣味があるのよ。
それはね…

将棋よ!
どう?驚きでしょう??
って言っても、対局に参加は出来ないわ。ネコですからね。
もっぱら爺やの詰め将棋の観察よ。

爺やは時間があると新聞片手に将棋の研究よ。
アタシはそれを横でじーーーーっとみてるの。

気が散るから、ジャマしたらダメなのよ。
だから横で黙ってみてるわ。
それに、爺やの将棋が終わったら、アタシにはやるべき事があるのよ。
それはね…

爺やが座ってたいすを取る事よ。
爺やのいすだけ、特別に低反発クッションが2枚がさねなのよ。
しかも爺やが座った後はほのかに暖かいから狙い目よ。
待つだけの価値はあるわ!
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それはね…

将棋よ!
どう?驚きでしょう??
って言っても、対局に参加は出来ないわ。ネコですからね。
もっぱら爺やの詰め将棋の観察よ。

爺やは時間があると新聞片手に将棋の研究よ。
アタシはそれを横でじーーーーっとみてるの。

気が散るから、ジャマしたらダメなのよ。
だから横で黙ってみてるわ。
それに、爺やの将棋が終わったら、アタシにはやるべき事があるのよ。
それはね…

爺やが座ってたいすを取る事よ。
爺やのいすだけ、特別に低反発クッションが2枚がさねなのよ。
しかも爺やが座った後はほのかに暖かいから狙い目よ。
待つだけの価値はあるわ!
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
テーマ : 愛猫が書いている日記
ジャンル : ペット
夜更かし日記
アタシはわりと夜更かしが好きなの。
夜はうるさい爺やもばあやも寝ちゃってるしね♪
(自分だってばあちゃんのクセに…)
む?誰かなんか言った?
まぁいいわ。さあ、夜の冒険にしゅっぱつよ!

(フラッシュを光らせてしまって目が金色に…。)
夜の廊下は楽しいわ。真っ暗な所が良いわよね。
わたたの部屋でも覗きに行きましょ♪
こりゃ、こんな時間に何してるんや?!
もう遅いから寝なさい!

あ、わたたが起きてた…。
やばいわ。怒られたわ。部屋を覗いてたのもきっとばれてるわ。
どうしよう。ごまかさなきゃ。
そ、そうだ。こういう時はコレしかないわ!

な、何のことかしら~?
アタシは毛づくろいで忙しいのよ~。
…うまくいったかしら?
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
夜はうるさい爺やもばあやも寝ちゃってるしね♪
(自分だってばあちゃんのクセに…)
む?誰かなんか言った?
まぁいいわ。さあ、夜の冒険にしゅっぱつよ!

(フラッシュを光らせてしまって目が金色に…。)
夜の廊下は楽しいわ。真っ暗な所が良いわよね。
わたたの部屋でも覗きに行きましょ♪
こりゃ、こんな時間に何してるんや?!
もう遅いから寝なさい!

あ、わたたが起きてた…。
やばいわ。怒られたわ。部屋を覗いてたのもきっとばれてるわ。
どうしよう。ごまかさなきゃ。
そ、そうだ。こういう時はコレしかないわ!

な、何のことかしら~?
アタシは毛づくろいで忙しいのよ~。
…うまくいったかしら?
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
テーマ : 愛猫が書いている日記
ジャンル : ペット
親ばか炸裂記事
ちょっとマヌケ顔の記事が続いたので、スフレに申し訳ない。
と、言う事でかわいい写真を厳選して見ました。
なので今回は親ばか発言お許しくださいませ。ぺこ <(_ _)>
なお、本日よりカメラが新しいカメラに変わりました!
まだ使い方も慣れてないし機能も使いこなせてないですが…。
キレイにピントを合わせて良い写真を撮りたいものです。
左が古いカメラ、右が新しいカメラです。

では、スフレさんの登場です~。(^-^)//""ぱちぱち

まずは少しもったいぶって、かくれんぼからです~。
完全にわたたを狙ってますね~。
さてお次は

ねじれ右向きポーズです☆
目がガラスで出来ているようです~。
でっかいサイズで見たら、もっとキレイなんですよ♪
さてさて、右向きの次は当然…

左向き~☆
ねずみのおもちゃにスフビーム(ノ゜ロ゜)o・:*‥…━━━☆を送っている所です。
さぁさぁ、締めはやっぱり

真正面!!
ウキャー、かわいすぎるーー。鼻血出そうーー。(←バカ。)
どうも、親ばか記事にお付き合いいただきありがとうございました。
と、言う事でかわいい写真を厳選して見ました。
なので今回は親ばか発言お許しくださいませ。ぺこ <(_ _)>
なお、本日よりカメラが新しいカメラに変わりました!
まだ使い方も慣れてないし機能も使いこなせてないですが…。
キレイにピントを合わせて良い写真を撮りたいものです。
左が古いカメラ、右が新しいカメラです。

では、スフレさんの登場です~。(^-^)//""ぱちぱち

まずは少しもったいぶって、かくれんぼからです~。
完全にわたたを狙ってますね~。
さてお次は

ねじれ右向きポーズです☆
目がガラスで出来ているようです~。
でっかいサイズで見たら、もっとキレイなんですよ♪
さてさて、右向きの次は当然…

左向き~☆
ねずみのおもちゃにスフビーム(ノ゜ロ゜)o・:*‥…━━━☆を送っている所です。
さぁさぁ、締めはやっぱり

真正面!!
ウキャー、かわいすぎるーー。鼻血出そうーー。(←バカ。)
どうも、親ばか記事にお付き合いいただきありがとうございました。
存在感
スフ地蔵、好評のようでなによりでした…。
今日は普通のスフレです。
スフレは目つきが怖いですが、後姿はラブリーです。
と、思っているのは飼い主だけで、後姿も存在感たっぷり。
ラブリーというよりデブリー。
証拠写真1です。

さらに証拠写真2です。

重量感漂うお姿…。さすが"アネゴ"です。
おっと、スフレに気付かれた!

あんたはん、こんな写真よそさまに見せてからに!
どういうおつもりどすか?!
覚悟は出来てるんどっしゃろなぁ?
京女猫再登場か?!
今日は普通のスフレです。
スフレは目つきが怖いですが、後姿はラブリーです。
と、思っているのは飼い主だけで、後姿も存在感たっぷり。
ラブリーというよりデブリー。
証拠写真1です。

さらに証拠写真2です。

重量感漂うお姿…。さすが"アネゴ"です。
おっと、スフレに気付かれた!

あんたはん、こんな写真よそさまに見せてからに!
どういうおつもりどすか?!
覚悟は出来てるんどっしゃろなぁ?
京女猫再登場か?!
ある人にはこう見えたらしい
昨日のまっすぐ寝に関してですが、友人から以下のような指摘がありました。
まず、昨日の写真を縦にして…

ふむ、しましたよ。
赤いよだれかけと帽子をかぶせたら…
(実物がないので書き込んでみました)

「お地蔵さんみたいやと思うねん~!あははははヾ(≧▽≦)ノ」
た、たしかに…。
スフ地蔵。よろず願い事叶えます。
友人の慧眼に感服いたしました。
まず、昨日の写真を縦にして…

ふむ、しましたよ。
赤いよだれかけと帽子をかぶせたら…
(実物がないので書き込んでみました)

「お地蔵さんみたいやと思うねん~!あははははヾ(≧▽≦)ノ」
た、たしかに…。
スフ地蔵。よろず願い事叶えます。
友人の慧眼に感服いたしました。
新しい寝相
スフレはいろんな格好で寝ます。(過去記事参照)
しかしある程度観察を続ければ、大体同じパターンの繰返しです。
でも、とうとう新しい寝姿を発見しました。
これです

なぜか、背筋がぴーんとのびた「まっすぐ寝」です。
猫でも猫背を気にするのでしょうか??

猫だからって背筋を伸ばさないと思ったら大間違いよ。
ていうか、アタシがどんな寝方しようと関係ないでしょ。
寝相観察はまだまだ辞められません。
あ、それとランキングが予想外に上がってきてました。
ご協力ありがとうございます。
スフレの事、いろんな人に見てもらえて嬉しいです。
しかしある程度観察を続ければ、大体同じパターンの繰返しです。
でも、とうとう新しい寝姿を発見しました。
これです


なぜか、背筋がぴーんとのびた「まっすぐ寝」です。
猫でも猫背を気にするのでしょうか??

猫だからって背筋を伸ばさないと思ったら大間違いよ。
ていうか、アタシがどんな寝方しようと関係ないでしょ。
寝相観察はまだまだ辞められません。
あ、それとランキングが予想外に上がってきてました。
ご協力ありがとうございます。
スフレの事、いろんな人に見てもらえて嬉しいです。
病院行ってきました
昨日はスフレを病院に連れて行ってきました。
その後、京都までお墓参りにいって疲れてしまったので更新出来なかったんです。
京都は雪でした。めっちゃ寒かった。ブルブル。
ではでは、スフレの様子を。
朝は当然、不貞腐れてました…。

無駄な抵抗を試みたり。

しかし、これで隠れてるつもりなのが間抜けだ。
スフレのキャリーは2つありますが、今回は赤いキャリーで♪

スフレにとっては赤かろうが青かろうが、嫌なものは嫌なようですが。
で、病院では特に異常はないと言う事で、経過観察。
来月の予約を入れて帰ってきました~。

耳掃除をしてもらって、スッキリしたようです。
新しい担当の先生との相性も悪くないようでした。
よかったよかった。
ちなみに、体重は先月よりも50g増えて4.65㎏でした。おデブ?
ほんと、病院に行くって大変な作業です。
そやけど、行ってもらわな健康管理が出来へんし…。
スフレがお外好きやったらよかったんですけどねぇ。
あ、それとランキングのバナーの場所が分かりにくかったのと、新しく参加した所もあるので、バナーの場所を記事の下にしてみました。
よかったらポチッとして下さいね。
スフレって、どれくらい見てもらえてるんでしょう??
その後、京都までお墓参りにいって疲れてしまったので更新出来なかったんです。
京都は雪でした。めっちゃ寒かった。ブルブル。
ではでは、スフレの様子を。
朝は当然、不貞腐れてました…。

無駄な抵抗を試みたり。

しかし、これで隠れてるつもりなのが間抜けだ。
スフレのキャリーは2つありますが、今回は赤いキャリーで♪

スフレにとっては赤かろうが青かろうが、嫌なものは嫌なようですが。
で、病院では特に異常はないと言う事で、経過観察。
来月の予約を入れて帰ってきました~。

耳掃除をしてもらって、スッキリしたようです。
新しい担当の先生との相性も悪くないようでした。
よかったよかった。
ちなみに、体重は先月よりも50g増えて4.65㎏でした。おデブ?
ほんと、病院に行くって大変な作業です。
そやけど、行ってもらわな健康管理が出来へんし…。
スフレがお外好きやったらよかったんですけどねぇ。
あ、それとランキングのバナーの場所が分かりにくかったのと、新しく参加した所もあるので、バナーの場所を記事の下にしてみました。
よかったらポチッとして下さいね。
スフレって、どれくらい見てもらえてるんでしょう??
京女猫
いつも、思ったことをはっきり言い過ぎてるみたいだから、京女風にオブラートに包んで発言してみるわ。
明日、病院で定期健診の日なんやてぇ。
明日は天気も荒れ模様やてテレビの人が言うてはったし~。
朝から外出するのんも、なんや、めんどうやしぃ~。
スフレは外は好きやないんどすえ~。
そやから…そやから…病院行くのんは

◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
明日、病院で定期健診の日なんやてぇ。
明日は天気も荒れ模様やてテレビの人が言うてはったし~。
朝から外出するのんも、なんや、めんどうやしぃ~。
スフレは外は好きやないんどすえ~。
そやから…そやから…病院行くのんは

◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
テーマ : 愛猫が書いている日記
ジャンル : ペット
お年玉報告
今日はお正月にもらったお年玉の報告をするわ。

なんだかさえない表情ですが…?
…。とりあえず報告よ。
コレをもらいました。

素敵なお年玉ですね!
ええ、嬉しかったわ。
品物の選択は間違ってないわよ。品物はね…。
では、満足されましたね?

ティースプーンにたったひとさじだけでどう満足しろってのよ?!
ないよりマシや!!
むむぅ…。
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

なんだかさえない表情ですが…?
…。とりあえず報告よ。
コレをもらいました。

素敵なお年玉ですね!
ええ、嬉しかったわ。
品物の選択は間違ってないわよ。品物はね…。
では、満足されましたね?

ティースプーンにたったひとさじだけでどう満足しろってのよ?!
ないよりマシや!!
むむぅ…。
◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


スフレはどれくらい見てもらえてるのかしら??
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
テーマ : 愛猫が書いている日記
ジャンル : ペット
一番強いのは誰?
今回は、お正月恒例の百人一首の様子をお伝えします。
ホントにホントに真剣勝負です。
2対2で源平をしているところ。
姪っ子姉妹チーム VS 母&姉チームの戦いです。
ちなみに今回はワタシは読み手です。

姪っ子姉妹チーム、気合充分です!
妹の方は腕まくり状態です!!

句を覚えている事は当たり前で、取り札の場所を記憶していないと勝てません。
さて、右の上に注目。

この白熱した状態で、ぐーぐー寝ていられるスフレが一番強いです。
ホントにホントに真剣勝負です。
2対2で源平をしているところ。
姪っ子姉妹チーム VS 母&姉チームの戦いです。
ちなみに今回はワタシは読み手です。

姪っ子姉妹チーム、気合充分です!
妹の方は腕まくり状態です!!

句を覚えている事は当たり前で、取り札の場所を記憶していないと勝てません。
さて、右の上に注目。

この白熱した状態で、ぐーぐー寝ていられるスフレが一番強いです。
明けましておめでとうございます
新年ですねぇ。
昨日はNHKのモーツアルトのコンサートを聴いているうちに年が明けてしまいました。
今日は朝から近所の神社に初詣。
夕方からはいつもの事ながら、姉一家が乱入してきて、お正月恒例の「百人一首大会」でした。
コレ、そんなぬるい勝負じゃないんですよ!!
上の句をちょっと読んだらもう取り札に手が伸びる!って位の熱い戦いです。
参加者全員本気モードやし。記憶力と反射神経の勝負。
非常に疲れました…。
さて、スフレは、

どうやら鏡餅が御気に召さないご様子です。
どっちが鏡餅なんだか…って体型です。
昨日はNHKのモーツアルトのコンサートを聴いているうちに年が明けてしまいました。
今日は朝から近所の神社に初詣。
夕方からはいつもの事ながら、姉一家が乱入してきて、お正月恒例の「百人一首大会」でした。
コレ、そんなぬるい勝負じゃないんですよ!!
上の句をちょっと読んだらもう取り札に手が伸びる!って位の熱い戦いです。
参加者全員本気モードやし。記憶力と反射神経の勝負。
非常に疲れました…。
さて、スフレは、

どうやら鏡餅が御気に召さないご様子です。
どっちが鏡餅なんだか…って体型です。
プロフィール
Author:わたた
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。
スフレ王国:第一王女「スフレ」

スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。
スフレ王国:第一王子「ラク」

2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。
スフレ王国:預かりっ子「茶々」

2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。
スフレ王国:第一王女「スフレ」

スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。
スフレ王国:第一王子「ラク」

2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。
スフレ王国:預かりっ子「茶々」

2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。
ご訪問者様
ユニークアクセス数です
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
月別アーカイブ
- 2018年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (13)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (9)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (11)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (3)
- 2010年06月 (3)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (1)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (11)
- 2009年08月 (9)
- 2009年07月 (5)
- 2009年06月 (10)
- 2009年05月 (13)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (8)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (15)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (16)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (9)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (24)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (23)
- 2007年11月 (27)
- 2007年10月 (30)
- 2007年09月 (31)
- 2007年08月 (25)
- 2007年07月 (30)
- 2007年06月 (29)
- 2007年05月 (24)
- 2007年04月 (21)
- 2007年03月 (9)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (25)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (12)
- 2006年09月 (23)
- 2006年08月 (20)