fc2ブログ

バッハ猫

いきなりですが、動画です(音が大きいです)↓

バッハは気分の良い日の昼間に良く聴いているのですが、スフレも気に入ってるようで…。
ちゃんと、音楽にあわせてぐーぱーしてるし!
バロック・ヴァイオリンが入ったところでひっくり返るし!!

分かってるのか?

スフレがうねうねする曲はコレです↓
コレです
バッハ作曲「ブランデンブルク協奏曲全集」
グスタフ・レオンハルト指揮、チェンバロ
その他バロック時代形式の楽器を使用しての演奏です。

私が所有している版は1992年発売の版ですが、これはどうやら廃盤になっているようです。
同じレーベルのSEONから同等の内容(曲順が違ってる&聴いてないから演奏が同じかどうか保障できかねますが)のCDが1997年に発売されています。
詳細&ご購入はコチラ♪

ときにはバロック気分も良いですよ♪
ちなみに、動画で聞こえてくるのは協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050 第3楽章 Allegro となっております。

バッハに酔う猫
そんなに良い反応してくれたら、バッハさんも草葉の陰で喜んでいることでしょう。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
シューベルトをかけるとご飯を食べに行くスフレにポチッとにゃ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-30 : 猫日記 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

【お知らせ】5555ぞろめGetter企画開催!

毎度おなじみ、アクセスカウンタの値がぞろめだった方にささやかな商品をお贈りする企画です。

今回は5555ですよ~!

要綱は下記のとおりです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
5555ぞろめGetter企画!
ご希望のデザインでポストカード10枚作成します賞

ご参加は普段からわたたとブログなどを通じて交流を持ってくださってる方、
これから交流してやるぞ!な方ならどなたでもどうぞ。

プロではありませんのでヘボヘボで申し訳ありませんが、それでもOK!という方、
ぞろめ画像を添付のうえ、メールにてご連絡くださいませ~。
5555の方からご連絡がない場合、前後賞の方に差し上げようと思いますので、
そちらの方もご連絡くださいねっ!

ちなにみ、このカウンタはユニークアクセスをカウントしておりますので、
お一人様1日1回のカウントとなっております。
ご注意ください。

運試しに振るってご参加くださいマセ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


狙ってみてね♪
スフレが狙うのは違うモンやろ…。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
わたたしっかり作れよ!のポッチをよろしくにゃ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-29 : プレゼント企画 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

高慢ちきな猫

水曜日はお出かけをして帰宅時間が遅くなり、久しぶりにブログの更新をサボったのです。

帰ってから更新しようとしたけど、スフレ姫がね、こうなんだもん…。
怒ってる?
ご機嫌ナナメです。
ワタシがだいたい2時間以上見当たらないと、不機嫌になるのだそうです。(母親談)

実は映画を見に行っていたのですよ。
それで、帰りにご飯を食べてきたので遅くなってしまったのです。
これです↓
300
300<スリーハンドレッド>という映画ですよ。

どんな話?
ギリシア vs アケメネス朝ペルシアとの戦いの中の、テルモピレーの戦いを題材にした映画ですよ。
スパルタの300人の戦士がすごいのです。
スパルタのレオニダス王は「オペラ座の怪人」で怪人を演じたジェラルド・バトラーが出演しているのですよ。

どう?面白そうでしょ?戦闘描写がキツイからR-15指定やけどね。
興味なし!
!!!
せっかく教えてやったのに!!
しかも、帰ってから歴史のちゃんとした部分を調べるのに昔のノートまで引っ張り出したのに!!!!

ま、スフレもしょせんは猫って事やね~。
歴史には興味ないんやね~。
お土産要求
!!!!!!!!!
そう来たか!

あ、お土産ないし…。
そ、そんな…
なんて高慢な猫だ。

いや、猫と言うのはだいたい高慢な生き物なのでしょうか…?


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
高慢ちきなんて死語よ!とか思ったスフレにポチッとお願いにゃ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-28 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

フェティシズム

猫が好きな人なら皆「前足がクニッとしてるのがたまらん!」とか
「ちょろっと出たベロがたまらん!」とか、好きなパーツがあると思うのです。

当然、ワタシにもあります。
いたって普通の趣味だと思うのですが、とりあえずワタシのフェティシズムをご紹介いたします。

1.うしろあたまうしろあたま
どこから首なのかさっぱり分からないうしろあたま。
耳の付け根の毛がピコッとなってるのも良い感じです。

2.うしろあし
うしろあし
もさっとした毛に覆われた、短く見える足。
(決して本当に短いわけではない…と思います)
いつもだらーんと伸びきっているのが好きです。

3.うしろすがた
うしろすがた
ご存知、つぶれ大福スタイル。
どっしりとした存在感が好きです。


ここまで、「うしろ」ばかりでしたが最後に

4.もふもふ
もふもふ
これでもか!という位、空気を含んでモフモフに膨らんだ全身。
自分を大きく見せて相手を威嚇する気なのかとすら思えるでかさ。
でもそんな気はサラサラなくて、ただもっさりと寝ているだけのようです。


以上、ワタシのフェティシズム紹介でした~。


おぉ!そういえば、タンも好きですよ。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
キメ顔の写真も載せて欲しいスフレにポチッとよろしくにゃ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-26 : 猫日記 : コメント : 16 : トラックバック : 0
Pagetop

姫は忙しいのです

スフレは自分の事を姫だと思っている様子。

今日もベランダから自国(?)の民を見守ります。
下界チェック
そうですね。平日の午後は奥様方の自転車が多いですね。

役目を果たさねば
ま、スフレが見てなくても平和ですけどね。

ところで、そろそろ
これが現実
今日は月に一度の定期健診の日ですよ。

聞いてますか?
ごまかし作戦?
聞こえないフリはバレてますよ。
さ、お部屋に入ってくださいな。

嫌々ながらも
ベランダから部屋に入る時、「どっこいしょ」と言ったように見えました…。

※ちなみに、「いけず」は京都の方言かも。
意味は「意地悪」とか「嫌な人」とかそんな感じ。


お出かけの用意を
こうして、病院へと向かったスフレ姫なのでした。
姫は忙しいのです。

ちなみに、病院では体重測定の結果は4.55kg。
いつも4.5kg前後でキープしてるので問題なしとの事。
その他、問診・触診なども特に異常なく、腎臓も現状維持。
大きな悪化が見られないのでエコーはもう少し先にする事になりそうです。
夏だと、お腹ハゲハゲでも涼しくて良いかも知れないし~♪
先生に耳掃除をしてもらって、来月の予約をして帰ってきました。

姫は来月の予定まで決まっている…。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
下界大好きなスフレ姫にポチッとよろしくですわ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-25 : 健康管理(スフレ) : コメント : 16 : トラックバック : 0
Pagetop

スフ部長シリーズ8 -2次会にて-

新しい部署にもようやく慣れてきたスフ部長。

ボーナスの査定もひと段落し、定時に帰れる日が出来てきた。
そこで部内の親睦を図るべく、飲み会を開催。

調子に乗って2次会ではカラオケなども楽しんだ。

その様子をレポート。

あ!スフ部長が歌いますよ!!
歌うスフ部長
お、けっこうちゃんと歌えてます!

サビに突入です。
サビに入った!
高音域はちょっとキツいか?

アクション大きめで!
音域不足はアクションでカバー!

どこ見てる?
目線使いがウマイ!

カメラ目線?!
不必要なカメラ目線だ!

シャウト!!
最後は思いっきりシャウトだ~!!

よくできました★
こっそり練習してましたね?


こうして2次会は盛り上がり、終電を迎えたのでした~。

がんばれ、スフ部長!
ボーナス楽しみにしてるぞ♪


選曲は管理人の趣味です…スイマセン。
だって、イナバさんカッコイイし~。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
意外に歌えるスフ部長にポチッとお願いしますにゃ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-24 : スフ部長シリーズ : コメント : 14 : トラックバック : 0
Pagetop

マニアックな資格が欲しい

実はワタシ、どうでもイイ資格を取るのが好きです。

大学時代には英検を放り出してドイツ語検定を取ったのです。
そして就職活動の時に提出する履歴書の資格の欄には
高校の社会科教員資格とドイツ語検定しか書けませんでした。

面接では必ず突っ込まれたのです。
良い話題になったのか、面接では話が弾んで内定が出たのですが。
あ、ミイラの作り方の話が効いたかな?

さて、その後もいろんな資格をチェックしております。
業務の関係上取ったIT系のオラクルマスター(でもシルバーやからな)
なんかは良いとして、最近では京都検定を受検しようとしたり。

で、見つけたのです。
究極に履歴書に書けなさそうな(?)資格!
もし書いたら、絶対面接で話題になりそうな資格!!
「時刻表『旅』検定」
旅の達人になれるそうな。

そういえば、若い頃はヨーロッパの時刻表(トーマスクック時刻表)を見ながら、
行きもしない海外旅行の乗り継ぎを調べてはニマニマしてたっけ。
いやぁ、一日で3つくらいの国を通過して遊べることが分かって狂喜したのは
若かったからでしょうな…。

おそらく、その日本版がこの検定の内容でしょうね。
こりゃ楽しそうだ!
フェリーとか観光地の情報も範囲らしいし、この資格を持ってたら、
飲み会の話題になること間違いなし!
いや、テツと思われるだけ??
社員旅行の幹事候補になっちゃうかも。

とにかく要チェックです。
いまなら、第1回検定記念キャンペーンとして、
どんな事を勉強すればいいかヒントをくれるそうですよ♪
キャンペーン中にチェックしないと!

時刻表「旅」検定受験する方がいたら、教えてくださいね♪


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
飼い主に呆れ気味のスフレにポチッと…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

2007-06-24 : 普通の日記 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

おともだちが増えた

※今日はスフレはお休みです。

この子、覚えてらっしゃるでしょうか?
おともだち


以前の記事でご紹介した、時々立寄る喫茶店の横にすんでいる子です。
会ったことのないスフレのお友達。

久しぶりにそのお店に行くと、なんと!
ママになってました
ママになってました。
びっくりしました。

こねこ4匹
建物の間の細い隙間で子育て中との事です。
ゴハンは引き続き、喫茶店の人にカリカリとウェットをもらっているそうです。

痩せてる
でも、痩せたなぁ…。
子育ては大変なようです。

レッスン?
なにやら、レクチャー中。

ママがお食事の間、子猫はお留守番です。
まだ小さい…
たくましく生きるんだよ…。

ノラ猫に関しては、賛否両論いろいろあるけど、こうして生きている命は、
大切にしたいなぁ…と思うのです。
お店の人に手術とか勧めた方が良いんだろうけど、言い出しにくくて…。


◆おまけ◆
別の場所でも子育て中の生き物が…。
子だくさんママ
カウントしたら子供は15羽。

こんな環境の悪い川で子育て。
超多忙
がんばれ、ママ!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
スフレとお友達になってくれる人、ポッチをお願いしますニャ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 野良猫と地域猫
ジャンル : ペット

2007-06-23 : 猫日記 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

眠りの王国

今日はヴァイオリンのレッスンの日なので、昼食後はいろんな用事を済ませて、
レッスンまでに課題の復習をキッチリして、そうそう、
あの小節のボーイングがうまく行かないから練習しとかないと。


とか思いながら焦って自室にむかったらならば…

そう、もうお馴染みの…

あれですよ、

ほら…
おまえら…(怒)
あぁ、脱力系住民たち…。

てか、ワタシの部屋、なんか呪われてる?

あ、焦ってたのに!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
ぐっすりこんなスフレにポチッとお願いしますニャ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2007-06-22 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

初心者の練習風景

このブログは猫ブログなんですが、アクセス解析を見てみると時々
「ヴァイオリン」とか「バイオリン」とかのキーワードで検索をして
ご訪問いただく方がいらっしゃるようです。

なんて期待はずれなサイトだった事でしょう。

ちょうど、明日がレッスン日なので今日はちょっとした練習風景をご紹介してみたいと思います。

まずは
松脂ヌリヌリ
弓の毛の部分に松脂を塗らないと音が出ませんよ~。
弓と弦との摩擦で音がなるのですね☆
塗る量は少なすぎでも多すぎてもヘンに鳴るのですが、そこは勘と経験で…。
フォルテで弾いた時にちょっと松脂の白い粉が飛ぶくらい?かな??

で、チューニング。
上手な人、経験の長い人などは耳で聴いて和音だけでチューニング出来るでしょうが、
ワタシの様な人間はチューナーを使用して合わせます…。
こんなの使います
右の黒いのがチューナー。左はメトロノームです。
一応、チューナーを使わずに、A線を合わせて、次にAとDの和音、
次にDとGの和音、最後にAとEの和音でのチューニングも毎回トライしています。
で、その後にチューナーで最終チェックをしています。

さぁ、演奏の練習です。
練習は鏡の前で
鏡の前で行うのをオススメします。
ヘンなクセがすぐに分かります。
内容はまず音階練習。きちんと音程が取れてないと、どんな曲も耳が痛いですから…。
メトロノームを使って、正しいリズムを意識してね♪

カイザー練習曲なんかは音階・弓の使い方・運指の練習に良いですよね。
毎日やってます。けっこう飽きないです。

コレは、ヴァイオリンやってない人はめったに見ないアングルかも。
珍しい(?)アングル
指の置き方も正しくしないと、ヘンな癖がついちゃうと演奏しにくくなるし、手を痛めます。
※この写真ではちょっと手首がそり気味…。

弦は消耗品なので、予備を買ってあります。
弦…それは消耗品
練習中に切れてもあわてなくて済みますから。
ちなみに、ワタシは今は全弦ドミナントです。

練習が終わったら、弦や楽器についた松脂の粉をふき取っておかないと
こびりついてカピカピになっちゃいますよ~。
専用のクロスもあるのですが、こんなのでも大丈夫(笑)
こういうのはお好みで
たぬきの手ぬぐい。
やわらかい綿素材なんかだったら、何でもいいと思うのですが…。
厳密にはイカンのでしょうが。

練習は一人でする事が多いですよね。
しかし、相棒がいてくれるとありがたいときもあります。
相棒がいると楽しいです
思うように上達しなくても、イライラしなくて済みます。


いかがでしたでしょうか?
まったく役に立たないヴァイオリン練習解説でした~。

だって、練習法とかはネットでいくら見たって分かりにくいですから。
ちゃんと先生について練習するのが上達の近道です。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
練習に付き合わされる猫の身になれ!と思ってるスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : ヴァイオリン
ジャンル : 音楽

2007-06-21 : ヴァイオリン雑記 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

シャンプー - モフヨレ猫との奮闘の記録

先週から計画していたシャンプーを決行しました。

なんせ・・・
モッフモフ
これですから。

暑いならひんやりした床の上とか、ひんやりプレートの上で寝ればいいのに、
そういうのが嫌いで絶対にマットとかタオルとかクッションの上でしか寝ない頑固な猫。
仕方ないから毛の長さも半分位にまでカットしたし、量だって梳いたから
だいぶ少なくなってるはずなのにモッフモフ。
しかもヨレヨレ…。

世間のにゃんこさんはシャンプーをすると毛が大量に抜けてほっそりするとか。
今までシャンプーしても抜けなかったけど夏前だから抜けるかも!って思ったのですが。

洗ってみても
ヨッレヨレ
やっぱりあんまり抜けませんでした~(汗)
なんか、濡れててもけっこうなカサです。

まだ乾いてないのに脱衣所からワタシの部屋に一直線。
あぁ、通り道に湿った印が…。
ヘンゼルとグレーテルなら来た道をたどって帰ってくれるのに。
まだ濡れてるのに…
部屋の隅っこで必死に毛づくろいしてるのが笑える…。
昼間なのに暗く写っちゃいました。

で、まだけっこう濡れてるのにソファーの上のさらにクッションの上に移動してくれました(涙)
だから、まだ濡れてるのに・・・
その行為がすでに仕返しです・・・。

必死にドライヤーで乾かすこと小1時間。
ようやく8割程度の乾燥が完了。
態度でかし
偉そうに自分ひとりで乾いたような顔しやがって!

で、結局のところ毛はあまり抜けず、しっぽのところがちょっと油っぽくなってたのが綺麗になった程度でした…。
ついでにナル
とりあえず、満足そうなスフレ様。

ちなみに、この記事を書いている現在、またヨレモフに戻っています…。
毎日お手入れしててもすぐにヨレモフ。
毛の質の問題でしょうか?


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
シャンプー疲れで寝ちゃってるスフレにポチッとお願いニャ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-20 : 猫日記 : コメント : 14 : トラックバック : 0
Pagetop

タンの女王

猫飼いさんならどこのお宅でも猫のちょっとはみ出したベロ、
我が家では通称「ちょベロ」をお楽しみなのではないでしょうか?

楽しみ方としては
1.眺める(いつ気付くのかを観察するスタンダードな楽しみ方)
2.指摘する(ベロ出てるよー教えた後の猫の様子を観察する小姑タイプの楽しみ方)
3.つまむ(はみ出たベロを指でつまむ非常にアグレッシブな楽しみ方)
が代表的かと思われます。

ちなみに我が家では1がほとんどです。
ウチのスフレはベロを出させたら日本一!とは言いませんが、けっこうな頻度でベロを出しております。
そしてちょベロのスタイルがとても洗練されているのです。
決して可愛いとかではなく、ひたすらちょベロ道を極めた姿です。
タン大好き!牛タンもいいけど猫タンもね!!

というわけで今回はそんなお楽しみの様子をご報告いたします。

観察対象発見!
熟睡中


良いタンです。
タンお待ちぃ~!
なんのためらいも恥じらいもなく、思いっきりタンです。

あ、薄目開けのオプション付です。
半覚醒でもタン
これはもう、怖い物見たさの領域です。

目が開きました!しかし頭は眠っているようです。
ほぼ覚醒でもタン
いつになったらしまうのでしょう?

完全覚醒です。
目覚めてもタン!
しかし、これはこれでタン全開です!

それにしても、ぞりぞりで長くて濃いピンクで、申し分のない猫タンです。
皆さんはどんな猫タンがお好みですか?


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
ベロは出すものだと思ってるスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆管理人からお知らせ◆
ひともすなるアフィリエイトとやらをワタシもやってみるべく手続きをしてみました。
記事を書くだけで良いヤツとかあるので、時々そんな感じの記事が入ったり、ちろっと商品紹介などが入るかと思います。
紹介する商品は個人の好みでマニアックなモンばっかりだから((←このあたりが考えの甘いワタシ))たいして売れないであろう、と予測しております。
突然始まったらびっくりされるかなぁと思ってお知らせでした~。

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-19 : 猫日記 : コメント : 14 : トラックバック : 0
Pagetop

セレブ気取りですから

ちょっと出遅れの感がありますが、最近のセレブの話題といえば
某ホテルチェーン経営一族のご令嬢様のムショ入りではないでしょうか?

て事で、スフレだってセレブだから入らないとね♪
さぁ、どうぞ!
ご入所!
鉄格子ごしにみるスフレは心なしか不機嫌?

あ、カメラ目線…。
強がり?
そうですか。そうですね。

なにせ、
贅沢な個室
そりゃ、冷暖房完備、ソファーにタオルケットにベッドにおもちゃ。
何でも揃ってますからね。
必要なら音楽もお楽しみいただけます。



ちなみに…
存在感バッチリ





この写真を撮ってる時、共用の廊下部分から撮影していたのですが、途中でクロネコの配達の人が通りかかって物凄くスフレを褒めてくれました。
ありがとう、クロネコのおじさん!(←お兄さんではなかった…)


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
さらにセレブ道を極めたスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆管理人のつぶやき◆
友人の結婚式の招待状と席次表などのペーパーアイテムのデザインをする事になるかもしれない。
非常にやってみたい。でもでも…
結婚式といえば大イベント。失態は許されないハズ。
ワタシにできるか?不安。
でもやってみたいし…。
ま、やるって事が正式に決まったら悩もう…。

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-18 : 猫日記 : コメント : 13 : トラックバック : 0
Pagetop

姐さんの貫禄

ある時はただの飼い猫。
ある時は姫。
またある時はやり手部長。
数々の役割を持つ猫、スフレ。

そんなスフレの重要な役割に「姐さん」があります。
今日は、そんな姐さんスフレの仕事振りをレポートします。

「スフレ姐さん、この部屋に新しいアイテムが入ります!
チェックお願いします~。」
ご対面
宅急便が届いたから、空き箱あげるわ~。

どう?楽しそう??
即、却下
ありゃぁ…、却下ですか。ダン君は不満そうですが。

無視
う、うん…。ピカピカして遊ぶん?
ダン君が何か言ってるよ。

教育的指導
ス、スフレさん…。怖いです。
すごまないで下さい。

この貫禄!
おぉ~。ダン君、反省してますねぇ。
さすがスフレ姐さん。

わたた!この箱いらんからはよほかしときや!
は、はい!!


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
極猫めざすスフレ姐さんにポチッと♪覚悟しいやぁ~。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-17 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

母になります!

今日のスフレは朝から赤いボールがお気に入り。
朝っていうのは、新聞屋さんが朝刊を入れに来る前から…。

で、しばらく放置してたけどお昼頃こんな姿を見せてくれました。
決めたの!
ボールを両手の間に入れてなにやら思案顔。

何を決めたんや?
母になるわ。
何やてぇ~
なんで子なんや。そりゃボールやろ?!

学んだとおりにね!
え、前に一緒にみた南極の生き物の写真の本か?
あぁ、確かにそんな写真あったなぁ。

でも、あれペンギンの子育てやし。
大勘違い
ポーズだけは似てるけどさぁ…。
それに、あなたは子供は無理ですよ。
だって年寄りやし、発情期は全然ないし、病院の先生も「手術済みのようです」って言ってたし…。

確信犯?
傷ついた?
いや、そんなはずないな。
お散歩中によその子猫見ても怖がって逃げるだけやし。
ていうか、そんな極悪な顔して…。
さては、最初から計画的に鰹節狙いの演技やな?

残念ながら、鰹節はあげれませんよ。



※スフレは他の猫が嫌いなのです。犬も嫌い。子供も嫌い。大人でも男の人は嫌い。
だから、お友達は人間の大人の女の人だけなのです。
例外はおとぉさんと病院の先生。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
自分が一番こどもっぽいスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-17 : 猫日記 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

Sleeping Beauty?

猫の寝姿には癒される…というお話をよく耳にします。
でもね、我が家のスフレ姫の寝姿は癒されるというよりは
「ドキッとさせられる」のです。
「ドキッ」の内容は、トキメキとか胸がキュンとするとかそう言うのではなく、
本当にびっくりしてドキッとする。
心臓に悪い、のドキッなのです。

だってさ机に向かってて、ふと横を見るとこんなのが転がってたら。
行き倒れ
かなりドキッとしました。

またこんな場面も。
ぐったり
目を開いてたので声をかけても無反応。
コイツ、目を開けたまま寝ていたのです。

その際の動画デス。ワタシの間抜けな声が聞こえますのでご注意を!


目覚めたスフレはちょっと不機嫌。
目覚めた
ちょっと寝ぼけ気味?

毛を刈ってもまだまだモフモフ。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
熟睡クイーンのスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-15 : 猫日記 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

ナイルの賜物への挑戦

以前にも書いたかもしれませんが、ワタシは大学生の時に史学地理学科という所に在籍していて、古代エジプトの勉強をしていました。

ちなみに、その年に同じ学科には日本史・西洋史(ワタシはココにいた)・東洋史・地理合わせて多分200人以上いて、古代エジプトで卒論を書いたのはワタシを入れてたった2人でした(爆)
要するに、マイノリティ。

そんなワタシは大学内でも「エジプトやってる人」として知れ渡っていた(?)ので、エジプトのお土産なんかも良くもらいました。
民族衣装(絶対この国では着る機会がない)とか、頭に巻くヤツ(冬にストール代わりに使っている)とか、香水びんとか。

これは、友人にもらったお土産(の、一部)。
おみやげ


これは自分で集めた物(の、一部)。
グッズ


テキストの中身をみると…
ちゃんと勉強してた
これが社会で役に立ったのか?

そんなこんなでエジプトはけっこう好きです。
それなら、猫飼いさんなら当然思いつくアレをやらねば、名がすたるというもの。
さぁ、スフレさん。張り切って挑戦しましょう!

どうだっ!
どっちがイケてる?!
色が違う。手が違う。耳が邪魔だ。
やはり、スフィンクスは無理なのか…。

スイマセン
スイマセン。
でもさ、1回くらいやってみたかったんやもん。

ちなみに、ワタシはエジプトに行ったことは1回もありません(涙)
よそを旅行してたらお金がなくなった…





◆おまけ◆
梅雨突入。夏はもうすぐ!そろそろ露出が多くなる季節。
そんな時、女子はプロポーションが気になりますね~。
そんなスフレの一発芸。
夏に向けて
そもそも場所が違うやろ!


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
今も昔もマニアックなわたたを見守るスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-14 : 猫日記 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop

脱☆もじゃ宣言!

云わずと知れたことですが、スフレは長毛です。
我が家では通称「もじゃこ」と呼ばれています。

これまでに長毛の猫を飼った事もないし、接する機会も少なかったので、長毛にゃんこの特徴なんてさっぱり分からんのです。
そろそろ3年目に突入する共同生活ですが、未だに分からんのです。
ノルさんとかMCさんとかは立派な毛並みのようで…。
換毛期にはたくさんの毛が抜けるとか。
なにやらホワホワの毛としっかりした毛があるとか。
MIXのスフレは全部ホワホワ…。細い毛が密集してます。
半日ブラッシングしないともじゃもじゃ。

そして最大の疑問。
一体、夏毛ってヤツにはいつになったらなるんですか?

そうなんです。
最初の年は保護したのが真夏。栄養も足りてなかったし皮膚炎だったので毛がなかったので分からずじまい。
冬前にモフモフになったので、コレが冬毛ってヤツか…と家族で感心した物です。

去年の夏。
確かに夏前にたくさん毛が抜けました。ホワホワの綿毛みたいなヤツが。
でも、おんなじだけ生えてきた…。
夏本番、あまりにも暑そうなので猫用毛梳きバサミで全身カット。
なので、ブログ初登場の頃は若干毛が短めです。
で、なんとか夏を乗り切って、冬になるとモフモフ。

今年の夏。
またもや毛は抜けるのです。でもおんなじだけ生えてくる…。
なんだ、この猫は?!
また暑そうな様子を見せてきたスフレ様。
去年と同じ作業を行いました。

じゃじゃーん。
脱もじゃ
もったいぶって後ろから。

さあ、お顔を見せて!
脱もじゃ
顔周りがちょっとスッキリしました!

もう一枚。
脱もじゃ
横っ腹の辺りがちょっとモサモサしてますが、2、3日でなじんできます。

ちなみに、比較対照として数日前のスフレを。
比較対照
比べて見ると、スッキリした感じが分かっていただけるでしょうか?

それにしても、夏毛ってどんな毛なのか、未だに分かりません。
長毛にゃんこは夏を過ごすのが大変なのね…。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
丸顔が余計に目立つスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-13 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

感動の事実

いつもいつもワタシの物を横取りするスフレ。
しかも愛用している物に限って横取ってくれるのでひじょうにメイワクなのです。

しかし、視点を変えて考えてみたらば…感動すべき事実に思い至ったのです!

感動のあまり目から汗が出るかもしれませんよ?!
さぁ、ハンカチーフのご用意を!!

では、感動のお話のはじまりはじまり~。


---------------------------------------------------
「猫と私」

我が家の飼い猫はいつも飼い主である私の愛用品ばかり狙って自分の物にするのが趣味の困った猫だ。

取り上げても、隠しても、叱っても、めげずに奪う。
どうしたら困った癖が治るのか?
いや、完治しなくても良い。
せめてもう少し、猫用品も使ってくれれば。

そう思い、猫の行動を分析してみた。

猫は私のものばかり奪う。
しかも日常的に使う物や愛用品ばかりだ。
ソファーベッドで
例えば、ソファーベッド。
日中はソファーとして、夜はベッドとして大活躍だ。
猫は気が付くとこの場所に陣取る。
なにやらとても力の抜けた様子でごろりと横たわる。

先日からは、新たにタオルケットも奪われた。
タオルケットも
1週間ほど前から昼寝の際に使用していたのだ。
うっかりソファーの上に放り出したままにしておいたら、案の定奪われた。
なにやら、鼻を押し付けている。

どうやら、匂いを嗅いでいるようなのだ。
思う存分堪能
そして、思う存分嗅ぎ終わると恍惚の表情を見せる。
そこで、気が付いた。

猫は、私の匂いの染み付いた物を奪うのだ。

思い返してみる。
この家には今年の3月に引っ越して来た。
引越し当日の夜、それまで私のベッドになど見向きもしなかった猫は、こっそりと私の枕の横で眠った。
それまでの家には、私の匂いが充満していただろう。
新しい家では、匂い探しに困ったのかもしれない。

そして、いつの間にか私の部屋に入り浸るようになった。

引越し前から愛用していた鏡台の前のスツール。
これも、引越し後に奪われた。
赤いイスも
しっかり爪とぎもして、今では猫の愛用品だ。

ぐにゃぐにゃ
頭を擦り付けて、なんとも楽そうに眠る。

例えば、私が数時間家を空けた時。
帰宅してみると、必ず私の部屋のソファーかスツールで寝ている。

鬼の居ぬ間に…と思っていたが、そうだ、そうなのだ。
猫は私の匂いを探し、より強い匂いのする場所で自分を安心させていたのだ。

猫を飼いだしてそろそろ3年目。
絆が強まったのだ、と思った。

---------------------------------------------------

おわり。

もちろん、スフレはなーんにも考えずに居心地の良い場所を狙っているだけ説もあるのですが…。


◆おまけ◆
現在のタワー。
現在のタワー
それはそれで満員御礼です。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
都合の良い勘違いをしてる管理人の為にポチッと!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-12 : 猫日記 : コメント : 12 : トラックバック : 0
Pagetop

孤独を求めて

日々、満員御礼のわたた@管理人のプライベートルーム。
プライベートという言葉が虚しい。

そんなワタシは気がついたのです!
「このウチにもまだ残された聖地がある。」


ベランダ。
時々、スフレ様も日光浴にお出ましになるが、基本的には無人だ。
ここを我が領土とするべし!

勢い込んで向かった先には…
ジャイアン
スフレがさも当たり前のようにたたずんでいました(涙)

横にイスを出して座っていた母の言葉。
絶対ジャイアンだ
母:スフレが外見たがってたからちょっと出してやってん。
ちゃんとみてるから大丈夫やし~。
気持ちよさそうやなぁ~。


意気消沈。
むしろジャイアンがスフレか?
母とスフレはグルでした…。


その後、ささやかに自室で一人を楽しんだワタシ。
すぐにスフレがやって来てソファーを取ってくれました。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
わがまま大爆発のスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-11 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

タワー、その後

スフレに良かれと思って購入したキャットタワー。
しかし、何が気に入らないのか、まったく使ってくれる気配がない。
それどころか、以前に使用していた赤いイスに無理やり乗ったり、
黄色のソファーに座り込み等して、断固としてタワーを使わないと
無言の宣言をし続けたのでした。

で、どうなったかっていうと…
奪還成功
ああぁあぁあぁああ。
ある意味、予想通りの展開に。
プリンタの上には乗るな。壊れたらヤバイ。

余裕の様子
ふ。偉そうに。
ぶさ顔さらしてやる!

大あくびかよ
年取ったら欲がなくなるって聞いたけどな…。
しっかし、でっかいあくびやなぁ。
歯のお手入れ、しっかりしてやらな…。

太っ腹だね(怒)
どうやって使えと?!
わっかくぐって楽しいな~♪とかか?
くぐれんぞ。
しかもたしか5kgぐらいの重さにしか耐えれないのだよ…。

ふふふ。
傲慢な態度をとり続けるスフレに仕返しだわ。
久しぶりに(?)おっさんギャグを披露してやるわ!
おやぢギャグで
しりとしりとでおしりあい!

なんだか、余計に虚しくなってきました…。

ちなみに、タワーは部屋の反対側に未練がましく設置してあります。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
赤いイスを奪還して得意満面のスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-11 : 猫日記 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop

満員御礼

毎度お馴染み、ひとりになれないワタシの部屋。

今日も乗っ取られておりました。
まずは…
姉と母
姉と母。
二人に挟まれてナデナデされてるスフレ。
姉に甘えてごろんごろん中。

そして…
姉と母と姪1
姪っ子1も一緒に。
ナデナデされて幸せいっぱい。

さらに…
姉と姪2
姪っ子2もやって来た。
姪っ子2が飲んでいるヤクルトが気になる様子。
そろそろスフレが座るスペースがなくなってきた。

最終的には…
母と姉と姪1、2
満員御礼。
ハーゲンダッツの新商品を皆で賞味。
スフレは座る場所がなくなった。

皆が帰って…
ほっとしたスフレ
思いっきりソファーを堪能。
ナデナデ要員もふたり位が適正人数かも。

ワタシはどうすれば一人になれるのでしょうか…。

◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
ナデナデされ過ぎで疲れちゃったスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-09 : 猫日記 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

タワー届き…ま…した…

楽しみにしていたプチ・キャットタワーが届きました!
ちょっと地味な色…ホントはピンクとか赤とかが良かったけど、大きいものだし、地味なほうがいいのかな、と思って…。

いえ、ウソです。安かったからです。
送料込みで3000円ナリ~。
お財布事情から、コレくらいが精一杯なのです…。
あぁ、無常…。

タワー
気を取り直して、さっそく組み立て開始!

あっという間に完了。
完成!
所要時間15分程度…。

さあさぁ、スフレ姫のご感想は?!
チェック
真剣にチェック。

結果は
判定
えーーーーっ?!
なんでなんで?ビンボ臭い?!
なんで~!!

どうやら、一番てっぺんの段がお嫌いなご様子。
泣く泣く上の段を取り外しました。

こ、これでいかがですか?
改造後
まだまだ、表情が硬い。

不満…?
あのイスはワタシのだからさぁ…。

新しい物には、なかなかなじまない姫。
数日、様子を見てみようと思います(涙)


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
猫用品より人間の物を強奪!なスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-07 : 猫日記 : コメント : 16 : トラックバック : 0
Pagetop

4444ぞろめ企画結果発表

ぎりぎりになってから告知してしまったので、あっという間に終了してしまいました4444ぞろめ企画。

さて、見事ぞろめを踏んだ人はいたのでしょうか?
発表はいつものようにスフレ大先生にお願いします。

忙しいのよ
忙しくても仕事はキッチリしてください!

気を取り直して…
結果は…
4444ぞろめGetterさんは
ドルルルルルルル(←ドラムロール)
該当者



ナシです!

ついでに前後賞もナシです!!

いつもの事ね…。



今回も該当者さんは現れませんでした。
世の中こういうモンなのでしょうか。

しょうがないので、この記事をご覧になってくださってる方全員にささやかながらプレゼントです。
こちらのカードをどうぞ↓
ささやかですが
クリックすると大きいサイズの画像が見れますので、それをお持ち帰りください。
いつものように、個人でお楽しみいただく分にはご自由に!
未加工、加工済み問わず画像の商業利用や2次配布はご遠慮ください。

スフレを入れてみたサンプルです↓
サンプル


6月なのでアジサイ。短絡的発想。

さてスフレさん、今回も該当者ナシでしたね。
格言
…。
これで三度目です。
次回は該当者が現れてくれるのでしょうか…。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
スフレに名前を発表をさせてやりたい!
5555に乞うご期待!てことでプッチンよろしく!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-05 : 猫日記 : コメント : 16 : トラックバック : 0
Pagetop

意外と単純

出窓復活を果たしたスフレ。
しかし、せっかくの出窓もそう長くは寛げなかった…。

なぜなら、気になる事を発見したから。
油断してたら


いそげいそげ。現場は近いぞ!
やばい事に!

登るのは大変でも降りるのは容易いのか?
急げ~!!


スフレがあわてて降りていった先。それはソファー。
おかぁさんが占領中。
返してよぅ
モミモミ攻撃で撃退(?)

ん?けっこう良いわ…
あ、老練な懐柔策で骨抜きに?!

あぁららら…。すっかり同居モードじゃないの。
あ、あれ??
これはイカンのでは?

大集合
いつもながらの全員集合。

あぁ、ここはわたたの部屋

※4444ぞろめ企画の結果は明日の記事で発表いたします!


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
意外と単純なスフレにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-04 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

【お知らせ】4444ぞろめ企画♪

うっかりしてましたが、カウンタを見たらもうすぐ「4444」


今まで2222と3333はGetterさんが登場されなかったのですが、さて、今回は…。

とりあえず、今回もおなじみの企画を!

毎度の事ながら、みごとぞろめの番号を踏まれた方には日頃のご愛顧へのささやかなお礼をこめて、ご希望のデザインをお伺いした後にポストカードを作成させていただきます。
いつもの事ながら、前後賞の方にも可能性がありますので、お見逃しなく。

運試しに振るってご参加くださいマセ。
ご応募は普段からわたたとブログなどを通じて交流を持ってくださってる方、これから交流してやるぞ!な方ならどなたでもどうぞ。

プロではありませんのでヘボヘボで申し訳ありませんが、それでもOK!という方、ぞろめ画像を添付のうえ、管理者へメールのフォームにてご連絡くださいませ~。

※最近、前のぞろめから次のぞろめまでの間隔が縮まってきているので、作成枚数を5枚に減らさせていただきます。
スイマセン~。

ちなみに3333企画の作品は試作が完成したところ。
2222企画の作品は明日より着手といった亀スピードでの作業です…。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
運試し(?)にポチッと!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2007-06-03 : プレゼント企画 : コメント : 7 : トラックバック : 0
Pagetop

再チャレンジ!

出窓に登るのを失敗してから、自信をなくしてたスフレ。

でも今日、めげずに再チャレンジを試みた!

すいません。
高さのある映像を撮ろうとして、カメラを縦にして撮ったので変な向きに設定してます…。


スフレ、ものすごく慎重に高さを見極めて、おしりフリフリしたり、めっちゃ頑張ったんです!
成功した後のペロペロはきっと興奮をおさめる為ね。

余裕よ
よかったね。よかったね。

どっちが好き?
ん?パイレーツ・オブ・カリビアン2ですね。
コレが見たくて登ったの?
スフレは誰が好き?

意見の相違が・・・
あ…、そうなんや…。
ちなみにわたたはジョニー・デップやけど…。

ま、そんな事、どうでもええわ。

とにかく、良かったです。
これで自信も取り戻してくれたと思います。
ほら、この得意げな表情!
成し遂げた!


てことは、昨日あわてて注文したタワー、いらんかったのでは??
ま、いいや。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
スフレ姫、出窓復活を祝してポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-03 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

自信喪失中(┬┬_┬┬)

激突事件から1日が経過して、スフレの様子は…

家・LOVE
ご邸宅に引きこもり中です…。

もう、ほとんど出てこないし。
たま~に出てきても、お水飲んだらすぐ帰る、とか
トイレに行ったらすぐに帰る、とか
なでてもらったらすぐに帰る、とか。

これまでの、冒険を楽しむ気持ちはどこへ消えたの??

なんだか、大げさかもしれないけど自信喪失って感じ。
せっかく、窓の外って言う楽しい観察ポイントを見つけたのに。

これは、これは、ワタシの出番ですよね!
というか、オサイフの出番。

出窓の高さに楽に登れるような踏み台ちっくなプチキャットタワー
を注文してしまいました~!!
来週の前半には届くよ♪
そしたら、また出窓にも登れるからさぁ、元気だそうよ。
慎重派になります
慎重やね…。
届いたら、しっかりチェックしようね。
大丈夫だいじょうぶ。
きっと楽しいよ~。

と、今日もスフレ姫のご機嫌伺いに明け暮れております。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
スフレの脱・ひきこもりを願って、ポチッと!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-02 : 猫日記 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

激突!

最近、出窓で寛ぐのが日課のスフレさん。
でも、今日は頑として乗ろうとしません。

厄日

当然、理由があります。

それは…


スフレ姫はお年寄りだから、他のにゃんこさん達よりもちょっとだけ運動能力が低いのです。

で、ね…

いつものように、赤いイスから出窓に飛び乗ろうとしたんだけど、ちょっとだけジャンプが足りなかったのよね…。

だから、皆さん既にご想像のとおり
厄日
思いっきり激突しちゃったのです(号泣)
ワタシはすぐ横にいたのですが、ぶつかった瞬間、「キュウッ」ていう普段は聞かない鳴き声がしました…。
そしてドサッと赤いイスからも転がり落ちて、床の上をよろよろと…。

「打ち所が悪かった?!」と心配しましたが、すぐに元通りになってくれたので一安心でした。
でもね、それから全然、出窓に乗ろうとしないのです。

強がり
ご邸宅に引きこもったり。

強がり
ベランダで日光浴したりしてます。


こういう時って、どうしたらいいのでしょう…。
普段どおりに接して、自分から乗るのを待つべき?
励ましてやるべき?

頻繁にいろんな失敗をしてはご邸宅に引きこもるスフレさんですが、その後のフォローにはいつも気を使います。


◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
かなり痛かったはずのスフレに励ましのポチッと!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2007-06-02 : 猫日記 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

Author:わたた
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。

スフレ王国:第一王女「スフレ」
スフレ
スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。

スフレ王国:第一王子「ラク」
ラク
2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。

スフレ王国:預かりっ子「茶々」
茶々
2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。

ご訪問者様

ユニークアクセス数です

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

カテゴリー

管理者へメール

こちらからどうぞ

全ての猫に新しいお家を!

★いつでも里親募集中★
いつでも里親募集中

★管理人オススメ本★

ペットががんになった時
数ヶ月前、ボロボロになるほど読んだ本。
治療の事以外にも、最期を看取った人たちの体験談などが為になりました。
いざと言う時の為に、目を通しておきたい本です。

★本・CD・DVD買うなら★


けっこうポイントたまるんですよねぇ~♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる