襟元のオシャレ
なんだか急に秋めいてきました。
衣替えした方が良いのでしょうか…?

涼しくなってきたらしゃきっとするかと思ってたスフレさんは相変わらずだらりと。
そこで気分を一新すべく少しクビもとのおしゃれを楽しんでもらう事にしました。
暑いと、クビ周りに何か巻くなんてうっとうしいですからね。
さぁ、いかが?!

また手持ちのアイテムを投入したのですが。
なんだか妙にスフレさんの毛質となじんで染めたみたいになっちゃいました。
ご感想は?

そ、そうかも。
有閑マダム、ね。
じゃ、こうしてみよう!

ただの奇抜なヒトになっちゃった…。
難しいなぁ。
じゃ、別のアイテムを投入!

アチャ・・・(ノ_< ;)
よけいオバチャンちっくになっちゃったよ…。
ファッションって難しいですねぇ。
半分遊びでやるからこんな事になるんですケド。(゜×゜*)プッ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


姫系ファッションを着こなしたいスフレさんにポチッとお願いします( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
明日面接…。既に逃避モードです…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
衣替えした方が良いのでしょうか…?

涼しくなってきたらしゃきっとするかと思ってたスフレさんは相変わらずだらりと。
そこで気分を一新すべく少しクビもとのおしゃれを楽しんでもらう事にしました。
暑いと、クビ周りに何か巻くなんてうっとうしいですからね。
さぁ、いかが?!

また手持ちのアイテムを投入したのですが。
なんだか妙にスフレさんの毛質となじんで染めたみたいになっちゃいました。
ご感想は?

そ、そうかも。
有閑マダム、ね。
じゃ、こうしてみよう!

ただの奇抜なヒトになっちゃった…。
難しいなぁ。
じゃ、別のアイテムを投入!

アチャ・・・(ノ_< ;)
よけいオバチャンちっくになっちゃったよ…。
ファッションって難しいですねぇ。
半分遊びでやるからこんな事になるんですケド。(゜×゜*)プッ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


姫系ファッションを着こなしたいスフレさんにポチッとお願いします( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
明日面接…。既に逃避モードです…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
とっても嬉しいお届け物♪ -博多から-
ブログを始めて1年以上が経過しました。
ブログを通して皆様が仲良くしてくださるのはとても嬉しいです。
いつも、ホントにありがとうございます。
これからも、うっかり(?)就職しても、しなくても、ずーーっとブログは続けていきたいです。
こんなにたくさんのお友達の皆さんと縁が切れるなんて考えられない!!
そして、最近、なんだかプレゼントをたくさん貰ってます。
ありがたいことです。
昨日の朝、こんなお届け物が我が家にやってきてくれました。

*miekoさんが運営されているCats ぱらだいすさんからの贈り物。
そう以前ご紹介した、スフレとそっくりのみゅうくんのおウチです。
あぁ、濃厚な博多のラーメン。
嬉しげに箱を取り囲む家族の姿を見て、スフレさんはちょっとご機嫌斜め。
主役の座はいつも自分のものだと思ってるから…このお嬢さんは。
そんなスフレさんは無視して(?)さっそく開封!

中にはぎっしりとラーメンのアイテムが!
わーー、スープの色が白濁してるよ!スゴイよ!!
スフレさんは何故か敵対心を…。
スフレさんの事はとりあえず見なかったことにして、詳細を。

1人前でこんなにいろんなアイテムが。
こりゃ、食べごたえがありそうです。
うまそう…。
スフレさんも、自分の好みに合うものを見つけたようです。

箱?いくらでもあげるよ。
さぁ、どーんと入ってみなよ。
というわけで、人間も猫もそれぞれ満足の贈り物、*miekoさんホントにありがとうございました。
スフレからもごあいさつをさせます。

ロン毛、ホワイトcat同盟はこれからどこへ進もうとしているのか?
今後の展開は…気分次第ですね(笑)
足裏写真用意しております!(爆)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ステキな箱が気に入っちゃったスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
面接、ヴァイオリンのレッスンよりも気楽だわ!と腹をくくっております。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
ブログを通して皆様が仲良くしてくださるのはとても嬉しいです。
いつも、ホントにありがとうございます。
これからも、うっかり(?)就職しても、しなくても、ずーーっとブログは続けていきたいです。
こんなにたくさんのお友達の皆さんと縁が切れるなんて考えられない!!
そして、最近、なんだかプレゼントをたくさん貰ってます。
ありがたいことです。
昨日の朝、こんなお届け物が我が家にやってきてくれました。

*miekoさんが運営されているCats ぱらだいすさんからの贈り物。
そう以前ご紹介した、スフレとそっくりのみゅうくんのおウチです。
あぁ、濃厚な博多のラーメン。
嬉しげに箱を取り囲む家族の姿を見て、スフレさんはちょっとご機嫌斜め。
主役の座はいつも自分のものだと思ってるから…このお嬢さんは。
そんなスフレさんは無視して(?)さっそく開封!

中にはぎっしりとラーメンのアイテムが!
わーー、スープの色が白濁してるよ!スゴイよ!!
スフレさんは何故か敵対心を…。
スフレさんの事はとりあえず見なかったことにして、詳細を。

1人前でこんなにいろんなアイテムが。
こりゃ、食べごたえがありそうです。
うまそう…。
スフレさんも、自分の好みに合うものを見つけたようです。

箱?いくらでもあげるよ。
さぁ、どーんと入ってみなよ。
というわけで、人間も猫もそれぞれ満足の贈り物、*miekoさんホントにありがとうございました。
スフレからもごあいさつをさせます。

ロン毛、ホワイトcat同盟はこれからどこへ進もうとしているのか?
今後の展開は…気分次第ですね(笑)
足裏写真用意しております!(爆)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ステキな箱が気に入っちゃったスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
面接、ヴァイオリンのレッスンよりも気楽だわ!と腹をくくっております。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
記事がちゃんと書けません…
な…なんか新管理画面で記事を書こうと思ったらmysql_connectとmysql_select_dbとsession_startのエラーが出てますが…(07/09/29 01:42現在)。
どうやらジャンルとテーマを検索する時にエラーになってるみたい。
大丈夫かな、FC2。
そりゃConnectできてないんだからSelectもできないだろうさ。
セッションもスタート出来てないみたいだし…。
てか、エラー文言をユーザに見せても分からない人のほうが多いだろうし、イタズラに不安をあおるだけでは…?
というわけで、29日の記事を予約投稿で書こうと思いましたが、ちょっと様子見します。
朝が弱いので午前中に記事をUPできるかどうかビミョーです…。
どうやらジャンルとテーマを検索する時にエラーになってるみたい。
大丈夫かな、FC2。
そりゃConnectできてないんだからSelectもできないだろうさ。
セッションもスタート出来てないみたいだし…。
てか、エラー文言をユーザに見せても分からない人のほうが多いだろうし、イタズラに不安をあおるだけでは…?
というわけで、29日の記事を予約投稿で書こうと思いましたが、ちょっと様子見します。
朝が弱いので午前中に記事をUPできるかどうかビミョーです…。
個展のご案内。
このたび、つらつらと撮りだめた写真や絵をセレクトして小さな個展を開く運びとなりました。
その中から数点、個展に先行して皆様にご紹介させていただきます。
お散歩中の一枚です。

気品を感じさせる見返り姿です。
ドレッサー前にて、本を見つめるスフレさんです。

見ている本が、「アラビア語入門」なのは気にしてはいけません。
あえて後姿を大きくとらえてみた一枚。

いい猫背っぷりです。
これもお外での一枚です。

自然の光は猫をいっそう美しく見せます。
…はい。もうバレバレですよね。
最近猫ブログ界で話題のアレです。
baraiさんの運営されている長毛猫ら~と暮らす日々の記事で見て以来、あちこちで拝見して、スフレさんでもやってみたい!と思っていたのです。
ようやく実現したわ。
ちなみに、このサイトから簡単に画像が合成できます。
みなさんの愛猫さんも美術館デビューできますよ♪
※今日はヴァイオリンレッスン日のため、予約投稿にさせていただきました~。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ホントに個展デビューしたいスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
10月1日に面接が?!どうする、ワタシ!!
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
その中から数点、個展に先行して皆様にご紹介させていただきます。
お散歩中の一枚です。

気品を感じさせる見返り姿です。
ドレッサー前にて、本を見つめるスフレさんです。

見ている本が、「アラビア語入門」なのは気にしてはいけません。
あえて後姿を大きくとらえてみた一枚。

いい猫背っぷりです。
これもお外での一枚です。

自然の光は猫をいっそう美しく見せます。
…はい。もうバレバレですよね。
最近猫ブログ界で話題のアレです。
baraiさんの運営されている長毛猫ら~と暮らす日々の記事で見て以来、あちこちで拝見して、スフレさんでもやってみたい!と思っていたのです。
ようやく実現したわ。
ちなみに、このサイトから簡単に画像が合成できます。
みなさんの愛猫さんも美術館デビューできますよ♪
※今日はヴァイオリンレッスン日のため、予約投稿にさせていただきました~。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ホントに個展デビューしたいスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
10月1日に面接が?!どうする、ワタシ!!
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
とっても嬉しいお届け物♪
昨日、とっても嬉しいお届けものがありました♪
あまりに嬉しいので、この場を借りて皆さんにご紹介デス~。
Chocolatさんが運営されているノルのるLife更に満喫中にて、先日「マロン君4歳の誕生日&リリーちゃん1歳の誕生日記念合同イベントクイズ」が開催されました。
ご存知の方、参加された方も多いのでは?
とってもクールで男前なマロン君は4歳に、ちょっと元気が有り余ってる(?)やんちゃ姫リリーちゃんが1歳に、そしてマッチョで愛嬌のあるノア君も一緒のノルウェジャン3にゃんとの生活はとっても楽しそうですよ~。
で、そのイベントクイズでワタシは「残念賞」を頂きました~♪
正解率は…恥ずかしくて書けない…。
そして届きました!ステキなカードと携帯ストラップが★

カードはワタシのコレクションブックに入れて楽しく拝見させていただきます♪
そして携帯ストラップは…

おもて面はクールな男前マロン君
スフレさんもドキドキです。ウフフって、ちょっと怖いですケド。
さらに裏面は

スフレさんキメポーズ写真!!
スフレさん、ムフフ…て。
さっそくワタシの携帯に装着してみました!

良いです!いろんな人に見せびらかしております!!
明日はヴァイオリンのレッスンなので先生にも見せびらかす予定。( ̄m ̄* )ムフッ♪
スフレさんからご挨拶です。

Chocolatさん、お忙しい中、本当にありがとうございました!ペコリ(o_ _)o))
マロン君、リリたんはもちろん、ノア君にもヨロシクです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ステキなマロン君と一緒のリリたんにちょっとやきもちのスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
じつは生活のために(?)就職活動中です…。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
あまりに嬉しいので、この場を借りて皆さんにご紹介デス~。
Chocolatさんが運営されているノルのるLife更に満喫中にて、先日「マロン君4歳の誕生日&リリーちゃん1歳の誕生日記念合同イベントクイズ」が開催されました。
ご存知の方、参加された方も多いのでは?
とってもクールで男前なマロン君は4歳に、ちょっと元気が有り余ってる(?)やんちゃ姫リリーちゃんが1歳に、そしてマッチョで愛嬌のあるノア君も一緒のノルウェジャン3にゃんとの生活はとっても楽しそうですよ~。
で、そのイベントクイズでワタシは「残念賞」を頂きました~♪
正解率は…恥ずかしくて書けない…。
そして届きました!ステキなカードと携帯ストラップが★

カードはワタシのコレクションブックに入れて楽しく拝見させていただきます♪
そして携帯ストラップは…

おもて面はクールな男前マロン君

スフレさんもドキドキです。ウフフって、ちょっと怖いですケド。
さらに裏面は

スフレさんキメポーズ写真!!
スフレさん、ムフフ…て。
さっそくワタシの携帯に装着してみました!

良いです!いろんな人に見せびらかしております!!
明日はヴァイオリンのレッスンなので先生にも見せびらかす予定。( ̄m ̄* )ムフッ♪
スフレさんからご挨拶です。

Chocolatさん、お忙しい中、本当にありがとうございました!ペコリ(o_ _)o))
マロン君、リリたんはもちろん、ノア君にもヨロシクです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ステキなマロン君と一緒のリリたんにちょっとやきもちのスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しくださいマセ。。
じつは生活のために(?)就職活動中です…。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
激撮!アノ場面!!
とうとう撮ってしまいました!禁断のアノ場面を・・・!!
コレです。

スフレさんのお手洗いは洗面室に2つ設置されています。
しかし、我が父が洗面を使用する時は、そのうち1つ、または2つ共が洗面室から出されます。
我が父は昨年骨折して以来足が不自由な状態が続いているため、長時間立っていられません。
なので、洗面などの際には介護イスが必要となり、そのスペース確保のためにスフレさんのお手洗いが出されるのです…。
スフレさんはそんな時も、自分のお手洗いを迷わずに見つけて、粗相もなくきちんと使ってくれます。
とても偉い猫様です。

お手洗いに入る姿。
よっこいしょ、の声が聞こえてきそうな動作です。
スフレさんがお手洗い使用中は、周りの人間は息を潜めます。
狭い家の中でも、この時ばかりは落ち着いた環境を作ってやりたいものです。

しっぽの形がとても楽しい。
使用後はそそくさと退散なされます。
しかし、視線の主に気付いてしまったスフレさんは…

あ、やっぱりちょっと怒ってる?
申し訳ありません…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


プライベートな空間が欲しいスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
最近、細かい事でたてこんでまして、コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
コレです。

スフレさんのお手洗いは洗面室に2つ設置されています。
しかし、我が父が洗面を使用する時は、そのうち1つ、または2つ共が洗面室から出されます。
我が父は昨年骨折して以来足が不自由な状態が続いているため、長時間立っていられません。
なので、洗面などの際には介護イスが必要となり、そのスペース確保のためにスフレさんのお手洗いが出されるのです…。
スフレさんはそんな時も、自分のお手洗いを迷わずに見つけて、粗相もなくきちんと使ってくれます。
とても偉い猫様です。

お手洗いに入る姿。
よっこいしょ、の声が聞こえてきそうな動作です。
スフレさんがお手洗い使用中は、周りの人間は息を潜めます。
狭い家の中でも、この時ばかりは落ち着いた環境を作ってやりたいものです。

しっぽの形がとても楽しい。
使用後はそそくさと退散なされます。
しかし、視線の主に気付いてしまったスフレさんは…

あ、やっぱりちょっと怒ってる?
申し訳ありません…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


プライベートな空間が欲しいスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
最近、細かい事でたてこんでまして、コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
秋の訪れはソファで分かります
朝夕は涼しく、お昼間も過ごしやすくなり、ようやく秋の気配が感じられるようになりました。
気温の変化もさることながら、姪っ子の学校では文化祭が開催されたり、我が家でもお彼岸のお墓参りに行ったりと、秋の行事からも季節の変化を感じ取る事が出来ます。
しかし、ワタシにとって季節の変化を一番感じられるのは自室のソファの様子を見ることです。
冬~春にかけて、非常に人口密度の高かったワタシの部屋のソファ。
スフレと母がソファの奪い合いをするとか、その手の事件が日々起きておりました。
しかし猛暑の訪れと共に見放されたソファ。
母は和室かキッチンでゴロリ。
スフレもワタシの部屋の床かキッチンでゴロリ。
というわけで、ここしばらく閑古鳥が鳴いていたソファだったのです。
ま、ワタシにとってはゆっくりできるのでちょうど良かったのですが。
それが、ここ数日でこの通り。

勝ち誇ったお顔のスフレさんが陣取っていらっしゃいます。
赤いボール押さえて、何を気取ってんだか。

秋の訪れを敏感に感じ取ったのですね。
あのー、お言葉ですが、あまり肥えなくてもよろしいのですよ?

秋刀魚はダメです。アナタには油が多すぎます。
さらにさらに…

母も登場。暑い季節はエアコン部屋に入りびたりだったくせに!!
三種類のブラシを使い分けつつ、スフレさんをブラッシング中です。
でも母は途中でスフレさんに怒られてワタシに交代するのもいつもの事。
こうして、自分のソファなのに隅っこにしか座れない日々がまたやって来ました…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


秋になったら抜け毛が増えてきたスフレさんにポチッとお願いしますにゃ(=`ェ´=)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
最近、細かい事でたてこんでまして、コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
気温の変化もさることながら、姪っ子の学校では文化祭が開催されたり、我が家でもお彼岸のお墓参りに行ったりと、秋の行事からも季節の変化を感じ取る事が出来ます。
しかし、ワタシにとって季節の変化を一番感じられるのは自室のソファの様子を見ることです。
冬~春にかけて、非常に人口密度の高かったワタシの部屋のソファ。
スフレと母がソファの奪い合いをするとか、その手の事件が日々起きておりました。
しかし猛暑の訪れと共に見放されたソファ。
母は和室かキッチンでゴロリ。
スフレもワタシの部屋の床かキッチンでゴロリ。
というわけで、ここしばらく閑古鳥が鳴いていたソファだったのです。
ま、ワタシにとってはゆっくりできるのでちょうど良かったのですが。
それが、ここ数日でこの通り。

勝ち誇ったお顔のスフレさんが陣取っていらっしゃいます。
赤いボール押さえて、何を気取ってんだか。

秋の訪れを敏感に感じ取ったのですね。
あのー、お言葉ですが、あまり肥えなくてもよろしいのですよ?

秋刀魚はダメです。アナタには油が多すぎます。
さらにさらに…

母も登場。暑い季節はエアコン部屋に入りびたりだったくせに!!
三種類のブラシを使い分けつつ、スフレさんをブラッシング中です。
でも母は途中でスフレさんに怒られてワタシに交代するのもいつもの事。
こうして、自分のソファなのに隅っこにしか座れない日々がまたやって来ました…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


秋になったら抜け毛が増えてきたスフレさんにポチッとお願いしますにゃ(=`ェ´=)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
最近、細かい事でたてこんでまして、コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
スフレさんの挫折
先日、「アタシもバイオリン習おうかしら」などとうつけた事を言い出したスフレさん。
しかし、挫折は超特急の速さでやってきました。
そう、スフレさんは我が家に唯一あるバイオリン、PygmaliusST-03 1992年TOKYO製がとーーーっても気に入らないのです。
どれだけ嫌いかは過去記事をご覧下さい。(過去記事はコチラ♪)
なので、今回も後ろにそっとピグマリウス君を置いたとたんに…

既に目が据わってます。
(ちなみに今日は涼しかったのでソファに乗っております。)
なにやら思案顔ですが?

心変わりですか?
なんでなんでー。習いたいって言ってたやんかぁ~。

そんなにまで彼の事が嫌いなのね…。
ピグマリウス君は悪い子じゃないよ?
仲良くしようよぅ…。
バイオリンがダメなら、カスタネットとかならどうかしら?と思うワタシでありました。
それなら壊されても納得のいく価格帯だし。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


むしろティンパニがたたきたいスフレさんにポチッとお願いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
しかし、挫折は超特急の速さでやってきました。
そう、スフレさんは我が家に唯一あるバイオリン、PygmaliusST-03 1992年TOKYO製がとーーーっても気に入らないのです。
どれだけ嫌いかは過去記事をご覧下さい。(過去記事はコチラ♪)
なので、今回も後ろにそっとピグマリウス君を置いたとたんに…

既に目が据わってます。
(ちなみに今日は涼しかったのでソファに乗っております。)
なにやら思案顔ですが?

心変わりですか?
なんでなんでー。習いたいって言ってたやんかぁ~。

そんなにまで彼の事が嫌いなのね…。
ピグマリウス君は悪い子じゃないよ?
仲良くしようよぅ…。
バイオリンがダメなら、カスタネットとかならどうかしら?と思うワタシでありました。
それなら壊されても納得のいく価格帯だし。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


むしろティンパニがたたきたいスフレさんにポチッとお願いします

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
庶民派なこだわり
スフレさんは普段はご令嬢気取りです。
歩く後姿を見ていると「しゃなりしゃなり」と音が聞こえてきそうな程です。
当然、しっぽはピーンとたてて、おちりフリフリ歩いておられます。
食事も一度に少しずつを何度も食べる派。
身体のお手入れも人に任せる方が断然多いです。
そんなスフレさんが唯一庶民的な部分があります。
それは、お水を飲む器。
ご覧下さい。

もう、何度かごらんになった事のある方もいらっしゃるでしょうか?
スフレさんはコレでお水を飲んでいます。
さて、なんでしょう?

コレですよ。
大きいですよ~。
正解は!

洗面器!
他の器にお水を入れても、見向きもしてくれません。
なぜか、この水色の洗面器がお気に入りなのです…。
普通のお水用のボウルだと飲みにくいのかもしれません。
ちなみに、洗面器でも他の洗面器だとムシします。
このブルーの洗面器でしかお水は飲まないのです。
なんとなく格好悪いのでもっとかわいい器に変えたいのですが、そうするとスフレさんがご機嫌斜めになるのでずーっとコレです。
引越しの時にもわざわざ持ってきました。
気に入っている理由は分かりませんが、しょうがないのでコレを使い続けています…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


美は1日にして成らず!との格言をくれたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
最近、細かい事でたてこんでまして、コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
歩く後姿を見ていると「しゃなりしゃなり」と音が聞こえてきそうな程です。
当然、しっぽはピーンとたてて、おちりフリフリ歩いておられます。
食事も一度に少しずつを何度も食べる派。
身体のお手入れも人に任せる方が断然多いです。
そんなスフレさんが唯一庶民的な部分があります。
それは、お水を飲む器。
ご覧下さい。

もう、何度かごらんになった事のある方もいらっしゃるでしょうか?
スフレさんはコレでお水を飲んでいます。
さて、なんでしょう?

コレですよ。
大きいですよ~。
正解は!

洗面器!
他の器にお水を入れても、見向きもしてくれません。
なぜか、この水色の洗面器がお気に入りなのです…。
普通のお水用のボウルだと飲みにくいのかもしれません。
ちなみに、洗面器でも他の洗面器だとムシします。
このブルーの洗面器でしかお水は飲まないのです。
なんとなく格好悪いのでもっとかわいい器に変えたいのですが、そうするとスフレさんがご機嫌斜めになるのでずーっとコレです。
引越しの時にもわざわざ持ってきました。
気に入っている理由は分かりませんが、しょうがないのでコレを使い続けています…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


美は1日にして成らず!との格言をくれたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
最近、細かい事でたてこんでまして、コメントへのレスや皆さんのブログへの訪問が遅れがちです。
どうか少しの間お許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
やっぱり帰ったら拗ねてた。
昨日はヴァイオリンのレッスンだったので、夕方から外出。
なんだかんだで帰ってきたのが21:00前。
スフレさんは、当然みなさまの予想通り…

なんか目が怖いんですけどー!!
そんなスフレさんのために、ちょっといい話を。
レッスンが終わって、先生と雑談してる時のこと。
先生がこのまえチラッと見てもらったスフレの写真の事を覚えてくれていたのです。
「かわいいし、癒される感じですよね~♪」って。
で、あまりに嬉しくなり、いつも手帳に入れているお気に入りの4枚(←親ばか?)から先生が一番気に入ってくれた1枚を差し上げたのです。
先生はヴァイオリンケースのフタの内側には、お気に入りのミュシャの絵のカードなどが挿してあって、練習中はフタをあけてそれが見えるようにして練習されてます。
で、その中にスフレの写真も入れてくださったのですよ~!
ミュシャのカードと並ぶスフレの写真…。こそばゆいような気分です。
そんな話をスフレさんにしていると

まんざらでもなさそう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ちょっと得意げやし!
しかし、話はそれで終わらなかったわけで。

そう来たか!
褒め言葉は伝聞よりも直接聴くほうが嬉しいですからね。

アナタ、猫ですから。
猫がヴァイオリンなんて。もし弾けたら凄いわよ。
でもムリムリ。付いてくるのもムリですよ。
楽器を運ぶだけでも重労働なのに、その上スフレさんまではお連れ出来ません!
というわけで、今日はご機嫌とりの一日になりそうです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


先生に会いたくなっちゃったスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
なんだかんだで帰ってきたのが21:00前。
スフレさんは、当然みなさまの予想通り…

なんか目が怖いんですけどー!!
そんなスフレさんのために、ちょっといい話を。
レッスンが終わって、先生と雑談してる時のこと。
先生がこのまえチラッと見てもらったスフレの写真の事を覚えてくれていたのです。
「かわいいし、癒される感じですよね~♪」って。
で、あまりに嬉しくなり、いつも手帳に入れているお気に入りの4枚(←親ばか?)から先生が一番気に入ってくれた1枚を差し上げたのです。
先生はヴァイオリンケースのフタの内側には、お気に入りのミュシャの絵のカードなどが挿してあって、練習中はフタをあけてそれが見えるようにして練習されてます。
で、その中にスフレの写真も入れてくださったのですよ~!
ミュシャのカードと並ぶスフレの写真…。こそばゆいような気分です。
そんな話をスフレさんにしていると

まんざらでもなさそう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ちょっと得意げやし!
しかし、話はそれで終わらなかったわけで。

そう来たか!
褒め言葉は伝聞よりも直接聴くほうが嬉しいですからね。

アナタ、猫ですから。
猫がヴァイオリンなんて。もし弾けたら凄いわよ。
でもムリムリ。付いてくるのもムリですよ。
楽器を運ぶだけでも重労働なのに、その上スフレさんまではお連れ出来ません!
というわけで、今日はご機嫌とりの一日になりそうです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


先生に会いたくなっちゃったスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
目と目で通じ合う~♪
今日は18:30から梅田でヴァイオリンのレッスンの日デス。
30分のレッスンなんだけど、それがあっという間に過ぎるような、とても長いような…。
密度は濃いと思います。
終わったらいつも背中に汗をかいてます。
で、レッスン前にもちょっと練習をしていくので今日はあまりスフレさんをかまってあげられません。
申し訳ないことです。

部屋で一日の予定を考えながら机に向かってると、視線を感じます。
多分、スフレさんは気づかれてないと思ってるのかな?

ズームで撮ってみました。
なんか、ワクワクした顔してますね。
ワタシが気が付いて、一緒に遊ぶのを待ってるのね。
で、すぐに視線が合っちゃいました☆
遊び開始の合図です。
かくれんぼ?追いかけっこ?
レッスンに行くまでの時間はスフレと遊ぶ時間に割り当てる事になりそうです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


レッスン日はなぜか甘えたさんになっちゃうスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
30分のレッスンなんだけど、それがあっという間に過ぎるような、とても長いような…。
密度は濃いと思います。
終わったらいつも背中に汗をかいてます。
で、レッスン前にもちょっと練習をしていくので今日はあまりスフレさんをかまってあげられません。
申し訳ないことです。

部屋で一日の予定を考えながら机に向かってると、視線を感じます。
多分、スフレさんは気づかれてないと思ってるのかな?

ズームで撮ってみました。
なんか、ワクワクした顔してますね。
ワタシが気が付いて、一緒に遊ぶのを待ってるのね。
で、すぐに視線が合っちゃいました☆
遊び開始の合図です。
かくれんぼ?追いかけっこ?
レッスンに行くまでの時間はスフレと遊ぶ時間に割り当てる事になりそうです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


レッスン日はなぜか甘えたさんになっちゃうスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
定期健診の報告デス★
昨日はお知らせしておりましたとおり、スフレさんの定期健診に行ってまいりました♪
で、いつものように体重測定やら、触診やら、いろいろしてもらってきました。
病院でちょっとだけお写真を撮らせてもらいました。

スフレさんは家では偉そうなくせに、外に出ると(特に病院では)猫が変わったようにかわいいお顔をします。
愛想が良い?外面が良い?
理由は分かりませんが、病院の先生や看護士さん、受付のお姉さん達には評判が良いです。
検診の結果は、変化ナシでした。
体重は4.50kg。前回と変化してません。
その他も異常なく、猛暑が落ち着いてきて過ごしやすくなってきたので体力の低下もそんなに気にしなくても良い季節になったので、食事をしっかり食べて、ストレスなく眠りたい時に眠り、適度に運動をしていれば現状を維持していけるのでは…と。
今日も、お耳を掃除してもらいました。
(お耳掃除だけは怖くて自分で出来ないので…)
あと、食事について、今の食事が少し食べにくそうにしているのを相談しました。
今はウォルサムの腎肝サポートのパウチタイプを食べているのですが、ウェットの粒をポロポロと食べこぼすようになってきたのです。
保護した時から歯が弱っていて、硬いものは食べにくそうだったのでウェットタイプの処方食を選んでいたのですが、それも食べにくくなってきたのかも…。
ということで、おためしで今のパウチタイプよりもさらに食べやすそうな粒の細かい(パテっぽい?)タイプのゴハンをお試しでも出してもらいました。

同じウォルサムの腎肝サポートのラインです。
家に帰って、二つ並べて写真に撮ってるとまたまたチェック魔がやってきました!

今までのゴハンの方を一生懸命嗅いでます。
食べなれた方に意識が行くのでしょうか?
新しくもらったタイプの方が食べやすそうで気に入ってくれたらそっちに切り替えようと思っています。
どちらがお気に入りになってくれるのかな?

あぁ、そうですね。
食べてみないとわからないですもんね。
次のゴハンからちょっと出してみようと思います。
食事には気をつけて、しっかり健康を維持して欲しいものです。
それにしても、1枚目の写真と4枚目の写真。
絶対、表情が違いますよね?
よそでは良い顔して、家では凄く偉そうだわ…。内弁慶?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


先生に褒めてもらってちょっと得意げだったスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
で、いつものように体重測定やら、触診やら、いろいろしてもらってきました。
病院でちょっとだけお写真を撮らせてもらいました。

スフレさんは家では偉そうなくせに、外に出ると(特に病院では)猫が変わったようにかわいいお顔をします。
愛想が良い?外面が良い?
理由は分かりませんが、病院の先生や看護士さん、受付のお姉さん達には評判が良いです。
検診の結果は、変化ナシでした。
体重は4.50kg。前回と変化してません。
その他も異常なく、猛暑が落ち着いてきて過ごしやすくなってきたので体力の低下もそんなに気にしなくても良い季節になったので、食事をしっかり食べて、ストレスなく眠りたい時に眠り、適度に運動をしていれば現状を維持していけるのでは…と。
今日も、お耳を掃除してもらいました。
(お耳掃除だけは怖くて自分で出来ないので…)
あと、食事について、今の食事が少し食べにくそうにしているのを相談しました。
今はウォルサムの腎肝サポートのパウチタイプを食べているのですが、ウェットの粒をポロポロと食べこぼすようになってきたのです。
保護した時から歯が弱っていて、硬いものは食べにくそうだったのでウェットタイプの処方食を選んでいたのですが、それも食べにくくなってきたのかも…。
ということで、おためしで今のパウチタイプよりもさらに食べやすそうな粒の細かい(パテっぽい?)タイプのゴハンをお試しでも出してもらいました。

同じウォルサムの腎肝サポートのラインです。
家に帰って、二つ並べて写真に撮ってるとまたまたチェック魔がやってきました!

今までのゴハンの方を一生懸命嗅いでます。
食べなれた方に意識が行くのでしょうか?
新しくもらったタイプの方が食べやすそうで気に入ってくれたらそっちに切り替えようと思っています。
どちらがお気に入りになってくれるのかな?

あぁ、そうですね。
食べてみないとわからないですもんね。
次のゴハンからちょっと出してみようと思います。
食事には気をつけて、しっかり健康を維持して欲しいものです。
それにしても、1枚目の写真と4枚目の写真。
絶対、表情が違いますよね?
よそでは良い顔して、家では凄く偉そうだわ…。内弁慶?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


先生に褒めてもらってちょっと得意げだったスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
定期健診の日ですよ~♪
本日は夕方17:30からスフレさんの4週間に一回の定期健診です!
腎不全とお付き合いしてるスフレさんは、定期健診で先生にコンニチワと挨拶をして、いろいろと診てもらっているのです。
昨日の夜、スフレさんにも予定をお知らせしておきました。
「明日は夕方から病院へ行きますよ。心の準備をお願いします。」

寝起きにお知らせしたので、まさに寝耳に水って感じです。
寝癖が臨場感をあらわしています。
で、この猫様はどうなされたかというと…

仮病作戦です。
時代劇を思わせる、「持病のしゃく」作戦です。
でもね。
苦しかったり、しんどかったりするんだったら、なおのこと病院でしっかり先生に診てもらわないとダメでしょ!
とお知らせすると…

残念ながら、そんな姑息な手段は通用しませんよ!
というわけで、本日は病院で細川先生にお会いしてきます~♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


元気だったら病院行かなくていいの?って思うスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
腎不全とお付き合いしてるスフレさんは、定期健診で先生にコンニチワと挨拶をして、いろいろと診てもらっているのです。
昨日の夜、スフレさんにも予定をお知らせしておきました。
「明日は夕方から病院へ行きますよ。心の準備をお願いします。」

寝起きにお知らせしたので、まさに寝耳に水って感じです。
寝癖が臨場感をあらわしています。
で、この猫様はどうなされたかというと…

仮病作戦です。
時代劇を思わせる、「持病のしゃく」作戦です。
でもね。
苦しかったり、しんどかったりするんだったら、なおのこと病院でしっかり先生に診てもらわないとダメでしょ!
とお知らせすると…

残念ながら、そんな姑息な手段は通用しませんよ!
というわけで、本日は病院で細川先生にお会いしてきます~♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


元気だったら病院行かなくていいの?って思うスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
おかぁさん、ただいま修行中
母は、近頃スフレの可愛さに目覚め、すっかり孫扱いをしております。
なんだか、ワタシが子供の頃よりも、スフレの方が可愛がられているようです。
その証拠に、ワタシは母に写真を撮ってもらった事などないのに…

こんな風に、使い慣れないデジカメの使い方まで勉強して、スフレさんの写真を撮ってマス。
昭和一桁世代、72歳。まだまだデジタル製品についていくだけの気力があるようです。

母にとって、スフレは孫のようなもの。
カワイイのでしょうね。いい顔を撮ろうと、あれこれ体勢を変えて撮っております。
しかし、床に膝をついてしまうと立ち上がるのが大変。
少しは自分の年齢を考えてもらいたいものです。

母の撮影は、デジカメの機能を探り探り行われるため、ワタシが撮るより時間がかかります。
スフレさんは飽きてきてるのか?
でも、ちゃんと母の撮影に付き合ってあげている所に、スフレさんの優しさがみてとれます。
母のデジカメ修行は始まったばかり。
どうやら、時々依頼するブログの記事には自分で撮った写真を載せるのが義務だと思ってらっしゃるようです。
がんばれ、母!デジタル機器なんかに負けるな!!とこっそり応援するワタシです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


おかぁさんの撮影時間が短くなるようにポッチをお願いにゃ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの「迷子のお知らせ」をぜひチェックしてください。
なんだか、ワタシが子供の頃よりも、スフレの方が可愛がられているようです。
その証拠に、ワタシは母に写真を撮ってもらった事などないのに…

こんな風に、使い慣れないデジカメの使い方まで勉強して、スフレさんの写真を撮ってマス。
昭和一桁世代、72歳。まだまだデジタル製品についていくだけの気力があるようです。

母にとって、スフレは孫のようなもの。
カワイイのでしょうね。いい顔を撮ろうと、あれこれ体勢を変えて撮っております。
しかし、床に膝をついてしまうと立ち上がるのが大変。
少しは自分の年齢を考えてもらいたいものです。

母の撮影は、デジカメの機能を探り探り行われるため、ワタシが撮るより時間がかかります。
スフレさんは飽きてきてるのか?
でも、ちゃんと母の撮影に付き合ってあげている所に、スフレさんの優しさがみてとれます。
母のデジカメ修行は始まったばかり。
どうやら、時々依頼するブログの記事には自分で撮った写真を載せるのが義務だと思ってらっしゃるようです。
がんばれ、母!デジタル機器なんかに負けるな!!とこっそり応援するワタシです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


おかぁさんの撮影時間が短くなるようにポッチをお願いにゃ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの「迷子のお知らせ」をぜひチェックしてください。
【お知らせ】7777ぞろめGetter企画開催!
毎度おなじみ、アクセスカウンタの値がぞろめだった方にささやかな商品をお贈りする企画です。
今回は7777ですよ~! ラッキーセブン!!
要綱は下記のとおりです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
7777ぞろめGetter企画!
わたたが描く!猫のイラストポスカ5枚セット賞
スイマセン。今回はデザインを行う時間がないため、これで…。
作品はPCで書くか、珍しくペンと色鉛筆or水彩絵の具で手書きで書くかは決めかねております。
Getterの方にご希望をお伺いして決めたいと思います。
ご参加は普段からわたたとブログなどを通じて交流を持ってくださってる方、
これから交流してやるぞ!な方ならどなたでもどうぞ。
プロではありませんのでヘボヘボで申し訳ありませんが、それでもOK!という方、
ぞろめ画像を添付のうえ、画面右側の「管理者へメール」からご連絡くださいませ~。
7777の方からご連絡がない場合、前後賞の方に差し上げようと思いますので、
そちらの方もご連絡くださいねっ!
ちなにみ、このカウンタはユニークアクセスをカウントしておりますので、
お一人様1日1回のカウントとなっております。
ご注意ください。
運試しに振るってご参加くださいマセ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ぽんぽこ手ぬぐいが不満そうだったので、赤にしてみましたが、なんだかコワイわ…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


今回もスルーの予感…のスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
今回は7777ですよ~! ラッキーセブン!!
要綱は下記のとおりです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
7777ぞろめGetter企画!
わたたが描く!猫のイラストポスカ5枚セット賞
スイマセン。今回はデザインを行う時間がないため、これで…。
作品はPCで書くか、珍しくペンと色鉛筆or水彩絵の具で手書きで書くかは決めかねております。
Getterの方にご希望をお伺いして決めたいと思います。
ご参加は普段からわたたとブログなどを通じて交流を持ってくださってる方、
これから交流してやるぞ!な方ならどなたでもどうぞ。
プロではありませんのでヘボヘボで申し訳ありませんが、それでもOK!という方、
ぞろめ画像を添付のうえ、画面右側の「管理者へメール」からご連絡くださいませ~。
7777の方からご連絡がない場合、前後賞の方に差し上げようと思いますので、
そちらの方もご連絡くださいねっ!
ちなにみ、このカウンタはユニークアクセスをカウントしておりますので、
お一人様1日1回のカウントとなっております。
ご注意ください。
運試しに振るってご参加くださいマセ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ぽんぽこ手ぬぐいが不満そうだったので、赤にしてみましたが、なんだかコワイわ…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


今回もスルーの予感…のスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
スフレさんのNewお手入れグッズ報告
先日、スフレさんのために申し込んでいた被毛のお手入れグッズのサンプルが郵送されてきました。
その名も、「犬・猫の抜け毛取りピロコーム」

こんなものです。
毛玉が出来ちゃってる子用の目の粗い「毛玉もち」と普通のお手入れ用の「やわらかめ」の2種類が手に入りました。

スフレさんは、それが自分用のものであることを瞬時に理解したようです。
ちゃっかりしてます。
で、さっそくお手入れを要求。

ずうずうしい積極的な性格です。
ちなみに、毛玉もちは毛玉に引っかかりにくく、また少々の毛玉なら旨くほぐしてくれる優れものだそうです。
幸い、今のところスフレさんには毛玉はなかったので、「やわらかめ」を試してみました。

力の入れ具合などの要領がつかめていなかったので、恐る恐る表面をなでるように使用してみました。
この製品には無駄な抜け毛を取り去る効果があるようですが、ファーミネーターのように刃先がとがってるわけではなく、櫛の先は丸くなってました。
ファーミネーターの時は、皮膚を傷つけちゃいそうでこわごわ使用してましたが、この製品はちょっと皮膚を刺激するくらいに使ってもマッサージ効果が得られそうです。
実際、スフレも目を細めていました。
背中~お腹周りをかるーくなでるように梳いた後、足のほうも梳くようにと命令が下ったのでさっそく。

足の毛は歩く時にこすれるので、どうしても怪我からまってる事があるのですが、歯の隙間が適度に空いていて、絡まりで引っかかることもなかったです。

大体5分くらい軽くなでるように梳かした結果、このような量の毛が収穫されました。
毎日朝晩15分はブラッシングしている子なので、ビックリするほどたくさんの毛が取れるというわけではありませんでしたが、いつものブラッシングよりも力も少なくて済んだし、けっこう楽でした。
今回は「やわらかめ」を使用しましたが、週に1回くらいのペースで「毛玉もち」を使用して、より完璧な美しさを目指したいと思います。
長毛にゃんこさんはわきの下や足の付け根、お腹の下に毛玉が出来やすいので「毛玉もち」は使えるかもしれません。
皆さんもお試しあれ!
ちなみにお手入れ後のスフレさんは…?

マッサージ効果でうっとりしちゃったのでしょうか?
満足げに眠ってしまわれました…。
サンプルでいただいた商品でしたが、満足な結果が得られました。
ファーミネーターと「犬・猫の抜け毛取りピロコーム」と、いつも使ってるマッサージ用のブラシと、目の細かいコームを駆使して、被毛の美しさを保ちたいと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


毎日がサロン通い気分のスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
その名も、「犬・猫の抜け毛取りピロコーム」

こんなものです。
毛玉が出来ちゃってる子用の目の粗い「毛玉もち」と普通のお手入れ用の「やわらかめ」の2種類が手に入りました。

スフレさんは、それが自分用のものであることを瞬時に理解したようです。
ちゃっかりしてます。
で、さっそくお手入れを要求。

ちなみに、毛玉もちは毛玉に引っかかりにくく、また少々の毛玉なら旨くほぐしてくれる優れものだそうです。
幸い、今のところスフレさんには毛玉はなかったので、「やわらかめ」を試してみました。

力の入れ具合などの要領がつかめていなかったので、恐る恐る表面をなでるように使用してみました。
この製品には無駄な抜け毛を取り去る効果があるようですが、ファーミネーターのように刃先がとがってるわけではなく、櫛の先は丸くなってました。
ファーミネーターの時は、皮膚を傷つけちゃいそうでこわごわ使用してましたが、この製品はちょっと皮膚を刺激するくらいに使ってもマッサージ効果が得られそうです。
実際、スフレも目を細めていました。
背中~お腹周りをかるーくなでるように梳いた後、足のほうも梳くようにと命令が下ったのでさっそく。

足の毛は歩く時にこすれるので、どうしても怪我からまってる事があるのですが、歯の隙間が適度に空いていて、絡まりで引っかかることもなかったです。

大体5分くらい軽くなでるように梳かした結果、このような量の毛が収穫されました。
毎日朝晩15分はブラッシングしている子なので、ビックリするほどたくさんの毛が取れるというわけではありませんでしたが、いつものブラッシングよりも力も少なくて済んだし、けっこう楽でした。
今回は「やわらかめ」を使用しましたが、週に1回くらいのペースで「毛玉もち」を使用して、より完璧な美しさを目指したいと思います。
長毛にゃんこさんはわきの下や足の付け根、お腹の下に毛玉が出来やすいので「毛玉もち」は使えるかもしれません。
皆さんもお試しあれ!
ちなみにお手入れ後のスフレさんは…?

マッサージ効果でうっとりしちゃったのでしょうか?
満足げに眠ってしまわれました…。
サンプルでいただいた商品でしたが、満足な結果が得られました。
ファーミネーターと「犬・猫の抜け毛取りピロコーム」と、いつも使ってるマッサージ用のブラシと、目の細かいコームを駆使して、被毛の美しさを保ちたいと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


毎日がサロン通い気分のスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
にゃんこ法廷、判決は?
昨日の記事(にゃんこ法廷の開廷デス!)では、さまざまな意見が得られました。
みなさま、にゃんことの共同生活ではいろんな工夫をしたり、被害を見ないフリをしていらっしゃるのですね…。
スフレさんは基本的には決まった場所以外では爪とぎしない派です。
※決まった場所=おかぁさんから奪った籐のイスか、ワタシから奪った赤いイス。
今回の件は、お試し的な爪とぎだったようです。
とぎ心地が良かったらこれからの爪とぎ場のひとつに加えよっかなぁ~と思ってたのかも。
で、皆様のご意見を考慮し、今回の判決は?

判決を待つスフレさんはいつもよりも落ち着きがありません。
有罪覚悟なのでしょうか?
さて、結果は…

無罪です!無罪です!!
スフレさん、大喜びです。
判決理由:ヴァイオリンケースで爪を研いだ事実は反省すべきだが、ケースを手の届く範囲においているわたたにも責任がある。
猫は爪とぎが本能なので、とぎ心地が良さそうなモノがあれば研ぐのは仕方がない。
幸いケースへの被害も少ない上、ケースは購入から15年以上経過しており爪とぎの傷以外にもいろいろと痛んでいるので、今更爪とぎでとやかく言うほどのものでもない。
よって、無罪。
ただし、今後はケースでの爪とぎは控える事!
というわけです。
にゃんこさんと生活するには人間側が先手を打って行動しないと、人間の常識とにゃんこの常識は違いますからね…。
スフレさん、ご感想は?

コイツ、ぜんぜん反省してないな。
しかし、ヴァイオリンケースは高いところにあげると落下の危険があるので地面に置くしかないし、どこかにしまうといっても湿気ちゃうから部屋の風通しのいいところに置きたいし、そうすると風通しのいいところには必ずスフレさんが出没するわけで…。
難しいわ。
今年中に新しいケースに買い換える予定です。買い換えたら古いのはふたを開けたまま部屋に置いておいてスフレさんのおもちゃになる予定。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


無罪のお祝いにスフレさんにぽちっとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
みなさま、にゃんことの共同生活ではいろんな工夫をしたり、被害を見ないフリをしていらっしゃるのですね…。
スフレさんは基本的には決まった場所以外では爪とぎしない派です。
※決まった場所=おかぁさんから奪った籐のイスか、ワタシから奪った赤いイス。
今回の件は、お試し的な爪とぎだったようです。
とぎ心地が良かったらこれからの爪とぎ場のひとつに加えよっかなぁ~と思ってたのかも。
で、皆様のご意見を考慮し、今回の判決は?

判決を待つスフレさんはいつもよりも落ち着きがありません。
有罪覚悟なのでしょうか?
さて、結果は…

無罪です!無罪です!!
スフレさん、大喜びです。
判決理由:ヴァイオリンケースで爪を研いだ事実は反省すべきだが、ケースを手の届く範囲においているわたたにも責任がある。
猫は爪とぎが本能なので、とぎ心地が良さそうなモノがあれば研ぐのは仕方がない。
幸いケースへの被害も少ない上、ケースは購入から15年以上経過しており爪とぎの傷以外にもいろいろと痛んでいるので、今更爪とぎでとやかく言うほどのものでもない。
よって、無罪。
ただし、今後はケースでの爪とぎは控える事!
というわけです。
にゃんこさんと生活するには人間側が先手を打って行動しないと、人間の常識とにゃんこの常識は違いますからね…。
スフレさん、ご感想は?

コイツ、ぜんぜん反省してないな。
しかし、ヴァイオリンケースは高いところにあげると落下の危険があるので地面に置くしかないし、どこかにしまうといっても湿気ちゃうから部屋の風通しのいいところに置きたいし、そうすると風通しのいいところには必ずスフレさんが出没するわけで…。
難しいわ。
今年中に新しいケースに買い換える予定です。買い換えたら古いのはふたを開けたまま部屋に置いておいてスフレさんのおもちゃになる予定。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


無罪のお祝いにスフレさんにぽちっとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
にゃんこ法廷の開廷デス!
本日、非常に不本意ながらスフレさんの罪状を審理すべく、「にゃんこ法廷」を開廷いたします。
被告にゃん:スフレ
罪状:器物破損
求刑:ごはんのトッピングのかつお1日抜き
検察側の意見陳述です。
「えー。被告にゃんであるスフレさんは、それが大変貴重なものであり、わたたが大切にしているものでもあると知りながら、両手を用いて破壊行為に及び、傷をつけたのであります。
なお、傷つけられたものはスフレさんには弁償不可能なものであり、被害者であるわたたのショックも大きいことから、我々としてはごはんのトッピングのかつお1日抜きを求刑いたします。」
被告にゃん側の意見陳述です。
「被告にゃんであるスフレさんはご存知のとおり猫であります。猫は人間の価値観とは違うところで価値を判断いたします。このたびの事件が引き起こした結果は非常に遺憾で、本にゃんも罪を認め、反省をいたしております。ここは情状酌量をお願いしたく、せめて執行猶予付きの温情ある判決をいただきたく存じます。」
ここで、事件の概要と争点を整理します。
まず…

犯行直前、スフレさんはこのように無心の状態であったと推測されます。
この点については、検察側からは無心を装っていたとの指摘がなされております。
裁判員の皆さんはこの写真からスフレさんの心情を判断していただきたく存じます。
無心の状態からおもむろに両手を伸ばしたスフレさんです。

ここで注目すべきは、両手をかけているものです。
よくご覧下さい。ヴァイオリンケースです。
決して安くはございません。そのことについて、スフレさんは「ケースの価値は知らなかった。爪の引っ掛かり具合がたいそう良かった。」と証言しております。
検察側は「スフレさんは日頃のわたたの行動から、そのケースが高価なものである事、またうっかり触れると爪が引っかかって傷が付く事を知っていた。」と反論しております。
爪が引っかかり、その後の行動ですが、しばらくケースで爪とぎをしております。

この点について、検察側は「普段からヴァイオリンとそのケースに対しては不満を募らせていた。いい機会なので爪でもといで憂さを晴らしてやろうと思った上での犯行である。」と述べています。
コレに対して弁護側は「爪とぎはにゃんの本能であり、純粋な行動。
ヴァイオリンに対して不満は抱いていたものの、それは本件とは無関係である。」との弁護をしております。
爪とぎ中のスフレさんの写真です。

純粋に爪とぎを楽しんでいる様にも見受けられます。
なお、直後にわたたが爪とぎを妨害したため、ヴァイオリンケースへの被害は最小限であった事をご報告しておきます。
さて、裁判員のみなさま、スフレさんは無実でしょうか?有罪でしょうか?
有罪の場合、量刑はどのようなものが妥当でしょうか?
ご意見お待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


「無実」と書いた紙をもって走りたいスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
被告にゃん:スフレ
罪状:器物破損
求刑:ごはんのトッピングのかつお1日抜き
検察側の意見陳述です。
「えー。被告にゃんであるスフレさんは、それが大変貴重なものであり、わたたが大切にしているものでもあると知りながら、両手を用いて破壊行為に及び、傷をつけたのであります。
なお、傷つけられたものはスフレさんには弁償不可能なものであり、被害者であるわたたのショックも大きいことから、我々としてはごはんのトッピングのかつお1日抜きを求刑いたします。」
被告にゃん側の意見陳述です。
「被告にゃんであるスフレさんはご存知のとおり猫であります。猫は人間の価値観とは違うところで価値を判断いたします。このたびの事件が引き起こした結果は非常に遺憾で、本にゃんも罪を認め、反省をいたしております。ここは情状酌量をお願いしたく、せめて執行猶予付きの温情ある判決をいただきたく存じます。」
ここで、事件の概要と争点を整理します。
まず…

犯行直前、スフレさんはこのように無心の状態であったと推測されます。
この点については、検察側からは無心を装っていたとの指摘がなされております。
裁判員の皆さんはこの写真からスフレさんの心情を判断していただきたく存じます。
無心の状態からおもむろに両手を伸ばしたスフレさんです。

ここで注目すべきは、両手をかけているものです。
よくご覧下さい。ヴァイオリンケースです。
決して安くはございません。そのことについて、スフレさんは「ケースの価値は知らなかった。爪の引っ掛かり具合がたいそう良かった。」と証言しております。
検察側は「スフレさんは日頃のわたたの行動から、そのケースが高価なものである事、またうっかり触れると爪が引っかかって傷が付く事を知っていた。」と反論しております。
爪が引っかかり、その後の行動ですが、しばらくケースで爪とぎをしております。

この点について、検察側は「普段からヴァイオリンとそのケースに対しては不満を募らせていた。いい機会なので爪でもといで憂さを晴らしてやろうと思った上での犯行である。」と述べています。
コレに対して弁護側は「爪とぎはにゃんの本能であり、純粋な行動。
ヴァイオリンに対して不満は抱いていたものの、それは本件とは無関係である。」との弁護をしております。
爪とぎ中のスフレさんの写真です。

純粋に爪とぎを楽しんでいる様にも見受けられます。
なお、直後にわたたが爪とぎを妨害したため、ヴァイオリンケースへの被害は最小限であった事をご報告しておきます。
さて、裁判員のみなさま、スフレさんは無実でしょうか?有罪でしょうか?
有罪の場合、量刑はどのようなものが妥当でしょうか?
ご意見お待ちしております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


「無実」と書いた紙をもって走りたいスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
生きるとは食べる事と見つけたり
スフレの食に対する貪欲さには頭が下がります。
暑くても、寒くても、穏やかな気候でも。
雨が降っても、カンカン照りでも、台風が来ても。
1日3回以上、気が向けば何度でも。
食事はスフレにとって最大の楽しみといっても過言ではありません。
そんなスフレさんは食べている時はとても真剣な表情です。

おいしくないんだろうなぁ…と思う処方食でも真剣にほおばってくれます。
ちょぴっとだけ鰹節をトッピングしたら、真剣すぎて目がイッちゃう程です。

こうやって嬉しそうに食べてくれると、ご飯を用意した甲斐があったなぁ…。ちょっと高いけど処方食を食べてくれて嬉しいなぁ…と素直に喜べます。

スフレさんは病院で先生から「ご飯をしっかり食べて、体力を付けようなっ!」と言われております。
先生の言ってる事、なんとな~く理解してるのかも…。
お水もしっかり飲んで、ちっこもしっかりしてくれます。
でもやっぱり、食べてる時の顔って怖い…。
ちなみに、母に「食事で値段を気にせずに好きなもの食べれるとしたら何を食べる?」と聞いたら
「焼肉!野菜ナシで肉ONLYで!!」と即答でした。
そんな母は72歳です。
ちなみにワタシはオムライスがスキです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


「猫公爵」シリーズを月に1缶だけ食べれるのが幸せ!なスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
暑くても、寒くても、穏やかな気候でも。
雨が降っても、カンカン照りでも、台風が来ても。
1日3回以上、気が向けば何度でも。
食事はスフレにとって最大の楽しみといっても過言ではありません。
そんなスフレさんは食べている時はとても真剣な表情です。

おいしくないんだろうなぁ…と思う処方食でも真剣にほおばってくれます。
ちょぴっとだけ鰹節をトッピングしたら、真剣すぎて目がイッちゃう程です。

こうやって嬉しそうに食べてくれると、ご飯を用意した甲斐があったなぁ…。ちょっと高いけど処方食を食べてくれて嬉しいなぁ…と素直に喜べます。

スフレさんは病院で先生から「ご飯をしっかり食べて、体力を付けようなっ!」と言われております。
先生の言ってる事、なんとな~く理解してるのかも…。
お水もしっかり飲んで、ちっこもしっかりしてくれます。
でもやっぱり、食べてる時の顔って怖い…。
ちなみに、母に「食事で値段を気にせずに好きなもの食べれるとしたら何を食べる?」と聞いたら
「焼肉!野菜ナシで肉ONLYで!!」と即答でした。
そんな母は72歳です。
ちなみにワタシはオムライスがスキです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


「猫公爵」シリーズを月に1缶だけ食べれるのが幸せ!なスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
…て顔に書いてあるんだって。
母親と会話していて気が付いた事があります。
母とワタシでは、スフレさんに対して抱いている感情に微妙なズレがある…と。
たとえば、ワタシはスフレさんが自分の顔を見ていても、あぁ可愛いなぁ…とか甘えてるのかな?とか思うわけですが、母にはこのように見えているそうです。

このかわいい顔からも…

顔に字が書かれてるように読み取れるのだとか。

ホンマにそんな事訴えてるのかな?
ごはん用意当番に任命されている母は、スフレさんの顔を見るとご飯をねだれている気分になるのだとか…。
ちなみにワタシにはそんな風には見えません。
話は大きく変わりますが、今日パソコンのメモリを増設するために久しぶりに裏ブタを開けたら、スフレの毛が入ってました。なんだかショック…orz。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ごはんは大事よ♪と訴えるスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
母とワタシでは、スフレさんに対して抱いている感情に微妙なズレがある…と。
たとえば、ワタシはスフレさんが自分の顔を見ていても、あぁ可愛いなぁ…とか甘えてるのかな?とか思うわけですが、母にはこのように見えているそうです。

このかわいい顔からも…

顔に字が書かれてるように読み取れるのだとか。

ホンマにそんな事訴えてるのかな?
ごはん用意当番に任命されている母は、スフレさんの顔を見るとご飯をねだれている気分になるのだとか…。
ちなみにワタシにはそんな風には見えません。
話は大きく変わりますが、今日パソコンのメモリを増設するために久しぶりに裏ブタを開けたら、スフレの毛が入ってました。なんだかショック…orz。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ごはんは大事よ♪と訴えるスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
初公開? スフレさんの仮装
はーい!今日はスフレさんのヘッポコ仮装を初公開デスよぉ~★
というのも、今日からUSJでハロウィンのイベント「ユニバーサル・ワンダー・ハロウィーン」が始まるからですよ~♪
密かにUSJ好きのワタシ、去年のハロウィン・イベントの時にもしっかり行ってきましたよ。
その時の様子はコチラ。
ソルシエという屋外ショーでは、高ーい所からびょーんとキャラクターが釣り下がってきたり、猫さんの仮装の人がいたりしたのですが、今年もソルシエ・ショーはグレードアップして行われるそうですよ!
なんといっても、イイ年した大人がフェイスペイントしたり、かぼちゃの帽子かぶったり、魔女の帽子かぶったり、跳ね回って遊べるのがハロウィン・イベントの良い所!
本来はお子ちゃま達が楽しむものなんでしょうケドね…。
もちろん、普段でもジョーズの帽子をかぶったり、散々水に濡れたりとバカの限りを尽くせますが、この時期はレストランで限定メニューがあったり、お土産もハロウィン限定商品があったりするから要チェック!
今年も機会があったら絶対行こうと思います!!


で、そんなこんなで既にちょっと浮き足立ってるワタシはスフレさんにも仮装を依頼してみました~。
こんなんどでしょ?

お洋服は未経験のスフレさん。
手近に、ヴァイオリンを拭くのに使ってるぽんぽこ手ぬぐいを装着!
目がきょとーんとしてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

テキトーといわれても…。
首にゆるーく巻いただけですから、そりゃテキトーですけど。

だって、ぽんぽこ柄カワイイじゃないですか。
ピンクがよかった?

アンタ、かわいい手の込んだ服なんか買ってやっても絶対すぐに脱ぐでしょうが!
まずは、元手ゼロの手持ちグッズを活用して、練習してからかわいい服にトライしようね?ね?ね?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


フリフリお姫様ドレスにあこがれるスフレにポチッとお願いしますにゃ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
というのも、今日からUSJでハロウィンのイベント「ユニバーサル・ワンダー・ハロウィーン」が始まるからですよ~♪
密かにUSJ好きのワタシ、去年のハロウィン・イベントの時にもしっかり行ってきましたよ。
その時の様子はコチラ。
ソルシエという屋外ショーでは、高ーい所からびょーんとキャラクターが釣り下がってきたり、猫さんの仮装の人がいたりしたのですが、今年もソルシエ・ショーはグレードアップして行われるそうですよ!
なんといっても、イイ年した大人がフェイスペイントしたり、かぼちゃの帽子かぶったり、魔女の帽子かぶったり、跳ね回って遊べるのがハロウィン・イベントの良い所!
本来はお子ちゃま達が楽しむものなんでしょうケドね…。
もちろん、普段でもジョーズの帽子をかぶったり、散々水に濡れたりとバカの限りを尽くせますが、この時期はレストランで限定メニューがあったり、お土産もハロウィン限定商品があったりするから要チェック!
今年も機会があったら絶対行こうと思います!!

で、そんなこんなで既にちょっと浮き足立ってるワタシはスフレさんにも仮装を依頼してみました~。
こんなんどでしょ?

お洋服は未経験のスフレさん。
手近に、ヴァイオリンを拭くのに使ってるぽんぽこ手ぬぐいを装着!
目がきょとーんとしてます( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

テキトーといわれても…。
首にゆるーく巻いただけですから、そりゃテキトーですけど。

だって、ぽんぽこ柄カワイイじゃないですか。
ピンクがよかった?

アンタ、かわいい手の込んだ服なんか買ってやっても絶対すぐに脱ぐでしょうが!
まずは、元手ゼロの手持ちグッズを活用して、練習してからかわいい服にトライしようね?ね?ね?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


フリフリお姫様ドレスにあこがれるスフレにポチッとお願いしますにゃ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
大人の休日報告♪
昨日は予告どおり、大学時代の友人4人と「大人の休日」をしてきました~。
入学してすぐに知り合って10年以上…思えば長い付き合いです。腐れ縁?
で、そんな友人の中の一人が来月に結婚式をするので、その前祝いも兼ねていつもよりも豪華に楽しむプランを計画!
その内容は「ハイアット・リージェンシー・オーサカで遊びたおそう!」デス。
ターゲットのホテルは大阪の南港というベイ・エリアに建つちょっと綺麗なホテルです。
→オフィシャルサイトはこちら
綺麗なサイトですよ♪
で、どんな風に遊んできたかと言いますと…
11:00~17:00まで部屋が使えるデイ・ユースプランを予約。
ホテル到着と同時にチェックインし、ランチへGO
ランチはメインダイニングである28Fの「天空」というレストランで。
ランチの後はお部屋でまったりおしゃべりタイム&ホテル内部の探検!
という感じでした。
なにせ、計画を立てた頃は8月の猛暑日が続いていた頃。
とにかく「涼しく!おいしいものが食べれて!!楽しく過ごせる事!!!」をモットーにしていましたので、こんな内容になりました。
ではお写真でご紹介です~。

お部屋のドアを開けると右側は鏡!良い香りのするウッドチップがさりげなく置かれておりました。
鏡だったので、どうしても自分も写ってしまう…

入り口付近を撮影している間に他のお嬢さん方は室内でご歓談。

さっそく、引き出しの中とか案内パンフレットとか、窓の外とか、ベッドのスプリングとか色んな所をチェック!です。
泊まるわけでもないけど、どうしてもチェックしてしまう…。サガね…。
新しい縄張りを手に入れた直後の猫のようデス(苦笑)
ちなみに、大人4人で使用するという事で、30㎡の広めのお部屋を用意してもらえました。

窓の外は大阪のベイエリア。左にATC、右にWTCが見えました。

バスルームをチェック♪と思ったら、先客がいました。
アメニティをチェック中のお嬢さん。
さてさて、お待ちかねのランチ写真です♪
さすが28F。はるか遠くを海を行く船まで見える眺望のよさでした。
それに、雰囲気も落ち着いててとってもステキなレストランでした。
が、そんなのは全然写真に撮ってなくて…ひたすらお料理を激写…。
ちなみに、飲茶ランチ(3,500.- 税込・サ別)をいただきました。

①広い丸テーブルには真っ白のテーブルクロス。中央にお花のオブジェ。
②前菜五種盛り合わせ。真ん中はお豆腐を干したもの。
③蒸し点心四種盛り合わせ。エビ蒸しギョーザはぷりっぷり!
④春巻きとチャーシューパイ。チャーシューパイは甘みのあるお味。

⑤牛肉とピーマン・エシャロットの辛味炒め。ピリッと絡みの利いたお味が食欲を刺激します。
⑥白身魚とトマトのスープ。トマトの軽い酸味が⑤の辛味を癒してくれます。
⑦豚肉ともやし入りあんかけ河粉。中国風のきしめん。もうお腹いっぱい!!
⑧デザートビュッフェ。写真にある他にもタピオカや杏仁豆腐、蒸しモノ、パイ等がありましたよん♪
食事中、そっと注ぎに来てくれるジャスミンティーが薫り高くて、口の中の料理の味をリセットしてくれましたよ。
そんなこんなで、食事中も会話が盛り上がり、どうにもこうにも笑いがこらえられなくなってきたので部屋に帰って笑いなおす(?)事に。
で、部屋でベッドにごろごろしたり、ソファーでぐだぐだしたりしながらご歓談!の後には…

わざわざ持参したおもちゃデス…。
なぜか、集まるといつもやってしまう。
そんなこんなで、あっという間にチェックアウトの時間に!
チェックアウトしてからも、JR大阪駅までのシャトルバスの時間まで余裕があったので、B1のショップをチェック♪
ベーカリーではパン各種や、クッキー等が販売されてました。
クッキーをお土産に購入したお嬢さんがいましたよ~!!
他には食器類が充実したショップもありました。猫モチーフのマグカップやお箸置きが可愛かった~。
でもでも、要チェックはコレでしょ!!↓

あぁ…目の保養…。
そんなこんなで、大人の休日はあっという間に過ぎて行ったのでした~。
Mさん、結婚式の用意とかいろいろ忙しい時に参加してくれてありがとう!
10月の式、楽しみにしてますよ♪
こんな感じのホテルです。USJのオフィシャルホテルでもあるハイアット・リージェンシー・オーサカ。
大阪に遊びに来られる際には、ご利用を検討してみてくださいねっ!↓
ご予約はこちらから♪
さて、家に帰ると予想通り何か言いたげな娘さんが…。

うーん。それは難しいねぇ。

スフレ、それはお願いではなく脅迫に近いです…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


猫のお友達とおとにゃの休日をしたいスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
入学してすぐに知り合って10年以上…思えば長い付き合いです。腐れ縁?
で、そんな友人の中の一人が来月に結婚式をするので、その前祝いも兼ねていつもよりも豪華に楽しむプランを計画!
その内容は「ハイアット・リージェンシー・オーサカで遊びたおそう!」デス。
ターゲットのホテルは大阪の南港というベイ・エリアに建つちょっと綺麗なホテルです。
→オフィシャルサイトはこちら
綺麗なサイトですよ♪
で、どんな風に遊んできたかと言いますと…
11:00~17:00まで部屋が使えるデイ・ユースプランを予約。
ホテル到着と同時にチェックインし、ランチへGO

ランチはメインダイニングである28Fの「天空」というレストランで。
ランチの後はお部屋でまったりおしゃべりタイム&ホテル内部の探検!
という感じでした。
なにせ、計画を立てた頃は8月の猛暑日が続いていた頃。
とにかく「涼しく!おいしいものが食べれて!!楽しく過ごせる事!!!」をモットーにしていましたので、こんな内容になりました。
ではお写真でご紹介です~。

お部屋のドアを開けると右側は鏡!良い香りのするウッドチップがさりげなく置かれておりました。
鏡だったので、どうしても自分も写ってしまう…

入り口付近を撮影している間に他のお嬢さん方は室内でご歓談。

さっそく、引き出しの中とか案内パンフレットとか、窓の外とか、ベッドのスプリングとか色んな所をチェック!です。
泊まるわけでもないけど、どうしてもチェックしてしまう…。サガね…。
新しい縄張りを手に入れた直後の猫のようデス(苦笑)
ちなみに、大人4人で使用するという事で、30㎡の広めのお部屋を用意してもらえました。

窓の外は大阪のベイエリア。左にATC、右にWTCが見えました。

バスルームをチェック♪と思ったら、先客がいました。
アメニティをチェック中のお嬢さん。
さてさて、お待ちかねのランチ写真です♪
さすが28F。はるか遠くを海を行く船まで見える眺望のよさでした。
それに、雰囲気も落ち着いててとってもステキなレストランでした。
が、そんなのは全然写真に撮ってなくて…ひたすらお料理を激写…。
ちなみに、飲茶ランチ(3,500.- 税込・サ別)をいただきました。

①広い丸テーブルには真っ白のテーブルクロス。中央にお花のオブジェ。
②前菜五種盛り合わせ。真ん中はお豆腐を干したもの。
③蒸し点心四種盛り合わせ。エビ蒸しギョーザはぷりっぷり!
④春巻きとチャーシューパイ。チャーシューパイは甘みのあるお味。

⑤牛肉とピーマン・エシャロットの辛味炒め。ピリッと絡みの利いたお味が食欲を刺激します。
⑥白身魚とトマトのスープ。トマトの軽い酸味が⑤の辛味を癒してくれます。
⑦豚肉ともやし入りあんかけ河粉。中国風のきしめん。もうお腹いっぱい!!
⑧デザートビュッフェ。写真にある他にもタピオカや杏仁豆腐、蒸しモノ、パイ等がありましたよん♪
食事中、そっと注ぎに来てくれるジャスミンティーが薫り高くて、口の中の料理の味をリセットしてくれましたよ。
そんなこんなで、食事中も会話が盛り上がり、どうにもこうにも笑いがこらえられなくなってきたので部屋に帰って笑いなおす(?)事に。
で、部屋でベッドにごろごろしたり、ソファーでぐだぐだしたりしながらご歓談!の後には…

わざわざ持参したおもちゃデス…。
なぜか、集まるといつもやってしまう。
そんなこんなで、あっという間にチェックアウトの時間に!
チェックアウトしてからも、JR大阪駅までのシャトルバスの時間まで余裕があったので、B1のショップをチェック♪
ベーカリーではパン各種や、クッキー等が販売されてました。
クッキーをお土産に購入したお嬢さんがいましたよ~!!
他には食器類が充実したショップもありました。猫モチーフのマグカップやお箸置きが可愛かった~。
でもでも、要チェックはコレでしょ!!↓

あぁ…目の保養…。
そんなこんなで、大人の休日はあっという間に過ぎて行ったのでした~。
Mさん、結婚式の用意とかいろいろ忙しい時に参加してくれてありがとう!
10月の式、楽しみにしてますよ♪
こんな感じのホテルです。USJのオフィシャルホテルでもあるハイアット・リージェンシー・オーサカ。
大阪に遊びに来られる際には、ご利用を検討してみてくださいねっ!↓
ご予約はこちらから♪
さて、家に帰ると予想通り何か言いたげな娘さんが…。

うーん。それは難しいねぇ。

スフレ、それはお願いではなく脅迫に近いです…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


猫のお友達とおとにゃの休日をしたいスフレさんにポチッとお願いします★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
我が家の働きモノ
*miekoさんの*Cat's ぱらだいすにて、開催されているソックリさんクイズ。
皆さん苦戦されているようで…。
答えを知ってるので、苦戦の様子がヒジョーに楽しいデス!!
まだご覧になってない皆さん、どうぞ訪問なさってみて下さいね♪
--------------------------------------------------------------------
さてさて、ここ最近我が家でもっとも働いているのはワタシの部屋にある「除湿&冷風機」だと思います。

そもそもは夏の暑さ対策&梅雨~秋までの湿度の高さでヴァイオリンが湿気を吸ってチューニングしにくかったり音が変な感じなのを何とかするために購入したものです。
でも、今のところ、一番の愛用者はこのお姫様です。

かならず真正面に陣取ります。
ワタシが前にいても押しのけてさらに前の位置を確保する程の執着っぷりです。
人間がいない時にOFFにしてあると、部屋から顔だけのぞかせて「にゃー!(スイッチ入れろ!)」と命令したりします。

猫の毛皮も今の季節は湿気るのでしょうか?
除湿機の前に陣取るスフレさんの毛皮はいつもサラサラです…。
さて、そんなスフレさんはワタシが珍しく午前中から外出する事に気が付いていません。
今日は大学時代の友人4人で大人の休日を楽しもうという趣向なのです。
詳細は明日の記事にてご報告いたしますわ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


今日もしっかり除湿のスフレさんにポチッとお願いしますにゃ(=`ェ´=)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
皆さん苦戦されているようで…。
答えを知ってるので、苦戦の様子がヒジョーに楽しいデス!!
まだご覧になってない皆さん、どうぞ訪問なさってみて下さいね♪
--------------------------------------------------------------------
さてさて、ここ最近我が家でもっとも働いているのはワタシの部屋にある「除湿&冷風機」だと思います。

そもそもは夏の暑さ対策&梅雨~秋までの湿度の高さでヴァイオリンが湿気を吸ってチューニングしにくかったり音が変な感じなのを何とかするために購入したものです。
でも、今のところ、一番の愛用者はこのお姫様です。

かならず真正面に陣取ります。
ワタシが前にいても押しのけてさらに前の位置を確保する程の執着っぷりです。
人間がいない時にOFFにしてあると、部屋から顔だけのぞかせて「にゃー!(スイッチ入れろ!)」と命令したりします。

猫の毛皮も今の季節は湿気るのでしょうか?
除湿機の前に陣取るスフレさんの毛皮はいつもサラサラです…。
さて、そんなスフレさんはワタシが珍しく午前中から外出する事に気が付いていません。
今日は大学時代の友人4人で大人の休日を楽しもうという趣向なのです。
詳細は明日の記事にてご報告いたしますわ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


今日もしっかり除湿のスフレさんにポチッとお願いしますにゃ(=`ェ´=)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
美しさのヒ・ミ・ツ★ ‐裏事情暴露編‐
さて、昨日はスフレさんの美しさの秘密としてスフレさん自身の努力をご紹介しましたが…
ど、どうしても。どうしても!!!
ワタクシの甲斐甲斐しい(?)お世話も世間様に知らせねば!と思ってしまったのデス。
というわけで、本日はスフレさんの美しさのヒミツ、その番外編をお送りします~♪
まずはこの表情を見ていただきたいです。

油断しきった表情。
これは、ワタシのお手入れが始まったときに見せてくれる表情です。
当然、ワタシはプロフェッショナルではありませんが、スフレさんは勘違いしているようです。
まずは、マッサージブラシを使った皮膚のマッサージ兼被毛のあらほぐしデス。

スフレさんはこのマッサージブラシがとってもお気に入りです。
ブラシは針の密度はそれほどなくて、先端が丸くなっていて、皮膚をマッサージする効果があります。
毛の絡まりを荒くほぐし、なおかつ皮膚を適度に刺激&血行促進の効果があるようです。
背中→左右の横っ腹→アゴ裏→わきの下→お腹→おまた→しっぽ…と10分程全身を、特に本猫が希望する箇所を中心にブラシに少し力を込めながらブラッシングすると…

こんな感じに、だらけきった姿をさらしてくださいます。(゜×゜*)プッ
この後、先ほどのブラッシング&マッサージで発見した毛の絡みを目の細かいコームでほぐします。
やっかいな絡み=毛玉は、ハサミで切っちゃいます。

スフレさんは、マッサージやお手入れがとても好きです。
朝・夕の2回、どちらも10~30分(←スフレさんのその時の気分で変わる)のお手入れが日課。

昨日のように、ワタシがヴァイオリンのレッスンでお手入れをサボろうとしても、帰宅後にはワタシの部屋でごろんと寝そべってお手入れを要求します…。
母に代役を頼んでも「ブラシで梳かそうとしたら引っ掻きそうな顔してにらまれた」とか「噛むぞ!って脅された…」とか言って怖がってしてくれません。
どうやら、「美容関係はわたたが担当よ!」と決めているようです。
なので、帰ってからお手入れに励むことになります…。
お手入れ嫌いも困るけど、お手入れ好きもちょっと困るなぁ…と思うワタシなのでした…。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
楽しいお知らせ
ふとしたきっかけでお友達にしていただいた*miekoさんが運営されているサイト
*Cat's ぱらだいすにて、非常にびっくりするイベントが開催されています♪
な、なんと…スフレさんにソックリな男の子、みゅうくんとスフレの
「他にゃんのそら似クイズ」デス!
そりゃもう、そっくりなの!!
ぜひ、ご覧になってください☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
9月7日の記事に詳細が載ってます!
ゆちこさん、なんだかピッちゃんにも似てる気がします!
はちままさん、ハチくんとも似た感じの子ですよ!!
ちなみにそのクイズ、おかぁさんは2問間違えましたよ…(T▽T)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ヒマさえあればマッサージ!のスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
ど、どうしても。どうしても!!!
ワタクシの甲斐甲斐しい(?)お世話も世間様に知らせねば!と思ってしまったのデス。
というわけで、本日はスフレさんの美しさのヒミツ、その番外編をお送りします~♪
まずはこの表情を見ていただきたいです。

油断しきった表情。
これは、ワタシのお手入れが始まったときに見せてくれる表情です。
当然、ワタシはプロフェッショナルではありませんが、スフレさんは勘違いしているようです。
まずは、マッサージブラシを使った皮膚のマッサージ兼被毛のあらほぐしデス。

スフレさんはこのマッサージブラシがとってもお気に入りです。
ブラシは針の密度はそれほどなくて、先端が丸くなっていて、皮膚をマッサージする効果があります。
毛の絡まりを荒くほぐし、なおかつ皮膚を適度に刺激&血行促進の効果があるようです。
背中→左右の横っ腹→アゴ裏→わきの下→お腹→おまた→しっぽ…と10分程全身を、特に本猫が希望する箇所を中心にブラシに少し力を込めながらブラッシングすると…

こんな感じに、だらけきった姿をさらしてくださいます。(゜×゜*)プッ
この後、先ほどのブラッシング&マッサージで発見した毛の絡みを目の細かいコームでほぐします。
やっかいな絡み=毛玉は、ハサミで切っちゃいます。

スフレさんは、マッサージやお手入れがとても好きです。
朝・夕の2回、どちらも10~30分(←スフレさんのその時の気分で変わる)のお手入れが日課。

昨日のように、ワタシがヴァイオリンのレッスンでお手入れをサボろうとしても、帰宅後にはワタシの部屋でごろんと寝そべってお手入れを要求します…。
母に代役を頼んでも「ブラシで梳かそうとしたら引っ掻きそうな顔してにらまれた」とか「噛むぞ!って脅された…」とか言って怖がってしてくれません。
どうやら、「美容関係はわたたが担当よ!」と決めているようです。
なので、帰ってからお手入れに励むことになります…。
お手入れ嫌いも困るけど、お手入れ好きもちょっと困るなぁ…と思うワタシなのでした…。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
楽しいお知らせ
ふとしたきっかけでお友達にしていただいた*miekoさんが運営されているサイト
*Cat's ぱらだいすにて、非常にびっくりするイベントが開催されています♪
な、なんと…スフレさんにソックリな男の子、みゅうくんとスフレの
「他にゃんのそら似クイズ」デス!
そりゃもう、そっくりなの!!
ぜひ、ご覧になってください☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
9月7日の記事に詳細が載ってます!
ゆちこさん、なんだかピッちゃんにも似てる気がします!
はちままさん、ハチくんとも似た感じの子ですよ!!
ちなみにそのクイズ、おかぁさんは2問間違えましたよ…(T▽T)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ヒマさえあればマッサージ!のスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
美しさのヒ・ミ・ツ★
スフレさんはカワイイ。スフレさんは美しい。スフレさんは気高い。スフレさんは気品がある。
(親バカ全開語録より抜粋)
そう、ワタシはスフレさんはとても美しいと思うのデス。
そりゃ、同居人として色眼鏡で見ちゃってる(しかもかなり度のきつい眼鏡だコト!)と思いますが、それでもやっぱり美しいです。
そんなスフレさんの美しさのヒ・ミ・ツ★
それは、ワタシの毎日のお世話が50%とスフレさん自身の努力が50%でしょう…。
ワタシのお世話は地味なので省略するとして、スフレさんの努力をご紹介します。

ワタシのブラッシング等で行き届かない所は自分で丁寧にグルーミング!
ちょっと怖いくらいの顔つきで真剣そのもの。

お顔周りはほとんどスフレさんに任せています。

長いベロはいろいろと便利なようです。
たまにワタシもグルーミングしてくれますが、ちょっと痛いです。

こういうときの表情って、人間で言えば鏡に向かってお化粧してる時の顔っぽい。
人様には見せれないわ…。
そういえば、スフレさんはグルーミングはたいていワタシの部屋で行います。
何か、スフレさんなりの意味があるのでしょうか?

とか何とか言ってる内にグルーミングが終了したようです。
全身の毛に関しては、自分ではほとんど手をつけません。
お顔が命!の猫様です。
終わった時の表情がおっさんなのは気にしてはいけません。
ワタシもスフレさんを見習って、身奇麗に…いや、その前に部屋が散らかってきたから片付けたり掃除したりしたいです…。
ちなみに今日は恒例のヴァイオリンレッスンの日。
また、コテンパンに凹んで返ってきて缶ビール片手に「探偵ナイトスクープ」を見るのですわ…。
★広告です★
そんなこんなで、スフレさんは綺麗なのですがワタシの部屋(特に机周り)は雑然としております。
本やCD、楽譜の類はきちっと整理されてるのですがPC周辺機器が散乱…。
しかも、こないだノーパソの裏を見たら、ファンの口にスフレさんの毛が付いてました…。
パソコンって、キーボードの掃除(間にゴミが入る)とか、液晶モニタのお手入れとか、けっこう面倒ですよね?
今はノートなので使わない時は閉じておく、ほこりの付着が気になった時は…ちょっとどうかと思うけどバイオリンを拭くクロスで拭いてます~(笑)
だって、眼鏡を拭く布みたいで繊維が細かくて汚れがよく取れるんだもん!
もちろん、その後はクロスはよく洗います。
というか、クロスとぽんぽこ手ぬぐいは週に一回は洗濯しないと松脂まみれになっちゃうので、洗濯する前のタイミングを見計らってモニタを拭いちゃう…という邪道なお手入れ方法をしています。
モニタに若干松脂が付着しちゃうのでは…と不安もありますが…。
まぁね~、こんな良いモニタ↓を購入したらもうちょっとお手入れ方法も考え直しますよ…。


そう、このモニタ、以前にもご紹介したPC用液晶モニターのトップブランドEIZO(エイゾー)の直販サイト「EIZOダイレクト」で扱われているモニタですわ。
未だに購入するかどうか決心も付かず、あきらめきれもせず、未練がましくチェックしております(苦笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


美は1日にして成らず!との格言をくれたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
(親バカ全開語録より抜粋)
そう、ワタシはスフレさんはとても美しいと思うのデス。
そりゃ、同居人として色眼鏡で見ちゃってる(しかもかなり度のきつい眼鏡だコト!)と思いますが、それでもやっぱり美しいです。
そんなスフレさんの美しさのヒ・ミ・ツ★
それは、ワタシの毎日のお世話が50%とスフレさん自身の努力が50%でしょう…。
ワタシのお世話は地味なので省略するとして、スフレさんの努力をご紹介します。

ワタシのブラッシング等で行き届かない所は自分で丁寧にグルーミング!
ちょっと怖いくらいの顔つきで真剣そのもの。

お顔周りはほとんどスフレさんに任せています。

長いベロはいろいろと便利なようです。
たまにワタシもグルーミングしてくれますが、ちょっと痛いです。

こういうときの表情って、人間で言えば鏡に向かってお化粧してる時の顔っぽい。
人様には見せれないわ…。
そういえば、スフレさんはグルーミングはたいていワタシの部屋で行います。
何か、スフレさんなりの意味があるのでしょうか?

とか何とか言ってる内にグルーミングが終了したようです。
全身の毛に関しては、自分ではほとんど手をつけません。
お顔が命!の猫様です。
終わった時の表情がおっさんなのは気にしてはいけません。
ワタシもスフレさんを見習って、身奇麗に…いや、その前に部屋が散らかってきたから片付けたり掃除したりしたいです…。
ちなみに今日は恒例のヴァイオリンレッスンの日。
また、コテンパンに凹んで返ってきて缶ビール片手に「探偵ナイトスクープ」を見るのですわ…。
★広告です★
そんなこんなで、スフレさんは綺麗なのですがワタシの部屋(特に机周り)は雑然としております。
本やCD、楽譜の類はきちっと整理されてるのですがPC周辺機器が散乱…。
しかも、こないだノーパソの裏を見たら、ファンの口にスフレさんの毛が付いてました…。
パソコンって、キーボードの掃除(間にゴミが入る)とか、液晶モニタのお手入れとか、けっこう面倒ですよね?
今はノートなので使わない時は閉じておく、ほこりの付着が気になった時は…ちょっとどうかと思うけどバイオリンを拭くクロスで拭いてます~(笑)
だって、眼鏡を拭く布みたいで繊維が細かくて汚れがよく取れるんだもん!
もちろん、その後はクロスはよく洗います。
というか、クロスとぽんぽこ手ぬぐいは週に一回は洗濯しないと松脂まみれになっちゃうので、洗濯する前のタイミングを見計らってモニタを拭いちゃう…という邪道なお手入れ方法をしています。
モニタに若干松脂が付着しちゃうのでは…と不安もありますが…。
まぁね~、こんな良いモニタ↓を購入したらもうちょっとお手入れ方法も考え直しますよ…。

そう、このモニタ、以前にもご紹介したPC用液晶モニターのトップブランドEIZO(エイゾー)の直販サイト「EIZOダイレクト」で扱われているモニタですわ。
未だに購入するかどうか決心も付かず、あきらめきれもせず、未練がましくチェックしております(苦笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


美は1日にして成らず!との格言をくれたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
チラシの配布や、目撃情報の収集に重点を置いて捜索活動をされておられます。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
目撃情報がちらほらと出ているようです。必ず、近くにいてくれてるハズ!
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

--------------------------------------------------------
どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
バラエティー番組好きの猫
昨日も穏やかな一日でした。
お昼過ぎの、ちょっと一息つこうかな、という時間には皆さんおなじみの「ちちんぷいぷい」を見るのがお約束。
当然、昨日も見ましたよ。

スフレさんも一緒です。
てか、食卓に乗るのやめて…。
話題はこの時期のお約束、ananの好きな男ランキングと嫌いな男ランキングの発表でした~。
猫にはついていきにくい話題ですね。

お…意外にもしっかり食いついてるじゃないですか!
岡田君、かっこいいよねぇ~。
ではでは、引き続きまして~

スフレさん、分かってますねぇ~。
そうそう、不動の地位ですよね。
で…あの…タイヘン申し上げにくいのですが、その位置に座られるとワタシがテレビを見るのに邪魔なのですが…?

人の話を聞け!画面が全然見えへんねん!!
ま、確かに黒田はどうかと思うけどさぁ…。(メッセンジャーって全国区の芸人?関西ローカル?)
さて、部屋でチマチマとした作業でも再開しよっかなぁ。

スフレはまだ見てるんですか?
山ちゃん…なんかはめ込み画像並に鮮明に写っちゃったなぁ…。
こうして、このコーナーが終了するまで食卓に陣取り、なぜかテレビ画面にはおちりを向けて座り続けたスフレさんでした。
★ちょっと嬉しいお知らせ★
じつは、スフレさんはVSVSご自慢にゃんこというサイトに参加しているのですが、そのサイトのスタッフさんから嬉しいお知らせがありました。
VSVSご自慢にゃんこでは、スタッフの方がブログを運営されていらっしゃるのですが、そのブログでスフレさんが「スタッフチョイス」のにゃんことして紹介されたのです★
キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッーと、かなりテンション高く喜んでおります。
こちらがそのブログです♪→vsvsご自慢にゃんこ スタッフBLOG
9月5日の記事です。よかったら、見てくださいねっ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


今日もしっかりぷいぷいさんを堪能したスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
お昼過ぎの、ちょっと一息つこうかな、という時間には皆さんおなじみの「ちちんぷいぷい」を見るのがお約束。
当然、昨日も見ましたよ。

スフレさんも一緒です。
てか、食卓に乗るのやめて…。
話題はこの時期のお約束、ananの好きな男ランキングと嫌いな男ランキングの発表でした~。
猫にはついていきにくい話題ですね。

お…意外にもしっかり食いついてるじゃないですか!
岡田君、かっこいいよねぇ~。
ではでは、引き続きまして~

スフレさん、分かってますねぇ~。
そうそう、不動の地位ですよね。
で…あの…タイヘン申し上げにくいのですが、その位置に座られるとワタシがテレビを見るのに邪魔なのですが…?

人の話を聞け!画面が全然見えへんねん!!
ま、確かに黒田はどうかと思うけどさぁ…。(メッセンジャーって全国区の芸人?関西ローカル?)
さて、部屋でチマチマとした作業でも再開しよっかなぁ。

スフレはまだ見てるんですか?
山ちゃん…なんかはめ込み画像並に鮮明に写っちゃったなぁ…。
こうして、このコーナーが終了するまで食卓に陣取り、なぜかテレビ画面にはおちりを向けて座り続けたスフレさんでした。
★ちょっと嬉しいお知らせ★
じつは、スフレさんはVSVSご自慢にゃんこというサイトに参加しているのですが、そのサイトのスタッフさんから嬉しいお知らせがありました。
VSVSご自慢にゃんこでは、スタッフの方がブログを運営されていらっしゃるのですが、そのブログでスフレさんが「スタッフチョイス」のにゃんことして紹介されたのです★
キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッーと、かなりテンション高く喜んでおります。
こちらがそのブログです♪→vsvsご自慢にゃんこ スタッフBLOG
9月5日の記事です。よかったら、見てくださいねっ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


今日もしっかりぷいぷいさんを堪能したスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
ボツ写真特集2
さて、かつて中国の春秋時代に活躍された思想家、礼子はその著書「輪語」の中でこのような事を書いている。
曰く「話に窮せし時は捨を拾え」。
そう、話題に困った時には捨てたネタを拾えとのありがたいお言葉デス。
というわけで、本日はボツ写真特集♪
四の五の言わずに、いってみよー。
1.べー

おかぁさん、アタシに芸を仕込もうなんてあきらめなさいよね!
※先日の母の記事で使用した写真の別アングルです。
2.今時の子供

言いたい事があるならはっきり言いなさい!
べつにぃ~。
3.鬼太郎?

む。妖気を感じる!
4.大トラ

うぃ~。もう飲めねぇ!
5.きめポーズ

お見合い写真にも使えるかしら?!
うしろにおとぉさんが写ってるよ…。
以上デス。お粗末さまでした~。
※ちなみに、記事の冒頭で紹介した歴史の話はホラです。騙されないでねっ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ボツ写真でもけっこう使えるスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
曰く「話に窮せし時は捨を拾え」。
そう、話題に困った時には捨てたネタを拾えとのありがたいお言葉デス。
というわけで、本日はボツ写真特集♪
四の五の言わずに、いってみよー。
1.べー

おかぁさん、アタシに芸を仕込もうなんてあきらめなさいよね!
※先日の母の記事で使用した写真の別アングルです。
2.今時の子供

言いたい事があるならはっきり言いなさい!
べつにぃ~。
3.鬼太郎?

む。妖気を感じる!
4.大トラ

うぃ~。もう飲めねぇ!
5.きめポーズ

お見合い写真にも使えるかしら?!
うしろにおとぉさんが写ってるよ…。
以上デス。お粗末さまでした~。
※ちなみに、記事の冒頭で紹介した歴史の話はホラです。騙されないでねっ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


ボツ写真でもけっこう使えるスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
真夜中の呼び出し
最近、暑さもひと段落したので夜寝る時も、ワタシもエアコン部屋ではなく自分の部屋に戻りました。
当然、スフレさんも一緒に戻って一緒の部屋でひとつの冷風機を分け合って(いえ、奪い合って?)寝ています。
そんなある夜、うとうとと眠りにつこうとするとスフレさんがニャッ!と短く号令を発し、ワタシは起こされたのデス。
寝ぼけまなこで様子を見ると、スフレさんは何か言いたげなご様子。
仕方ないので、ふらふらと起き上がると…

キッチンのほうへと誘導されてしまいました。
こりゃ、お夜食狙いの行動だな…とは思ったのですが、黙って見守っているとなにやら「ウニャウニャ」とお話をしてくれます。
要約すると次のような内容のようです。

「うん、そうやね…。でも眠たいから部屋に帰って寝よ?」

「うん、そうやね…。いつもの事やよ?なぁ、はよ寝よ?ワタシ眠たいねん…」

「…。ありがたいことですわ…。で、もう部屋に帰りますよ?」

「結局それやないかい!!ヽ(*`□´*)/」
というわけで、夜の3時前頃にちょぴっとだけお食事をなされたスフレさんでした。
その後、ふたりして部屋に帰りぐっすり眠ったのですが、翌朝、母がこう言いました。
「スフレ、4時半頃にごはんくれーって起こしに来たわ…」
スフレさんは、食べたくなった時にねだって食べる…という食事スタイルなのですが、なぜか深夜と早朝に集中します。
昼間や夕方はほとんど寝て過ごすので。
ライフスタイルの改善を図って欲しいものです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


好きな時に好きな事をしたいスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
当然、スフレさんも一緒に戻って一緒の部屋でひとつの冷風機を分け合って(いえ、奪い合って?)寝ています。
そんなある夜、うとうとと眠りにつこうとするとスフレさんがニャッ!と短く号令を発し、ワタシは起こされたのデス。
寝ぼけまなこで様子を見ると、スフレさんは何か言いたげなご様子。
仕方ないので、ふらふらと起き上がると…

キッチンのほうへと誘導されてしまいました。
こりゃ、お夜食狙いの行動だな…とは思ったのですが、黙って見守っているとなにやら「ウニャウニャ」とお話をしてくれます。
要約すると次のような内容のようです。

「うん、そうやね…。でも眠たいから部屋に帰って寝よ?」

「うん、そうやね…。いつもの事やよ?なぁ、はよ寝よ?ワタシ眠たいねん…」

「…。ありがたいことですわ…。で、もう部屋に帰りますよ?」

「結局それやないかい!!ヽ(*`□´*)/」
というわけで、夜の3時前頃にちょぴっとだけお食事をなされたスフレさんでした。
その後、ふたりして部屋に帰りぐっすり眠ったのですが、翌朝、母がこう言いました。
「スフレ、4時半頃にごはんくれーって起こしに来たわ…」
スフレさんは、食べたくなった時にねだって食べる…という食事スタイルなのですが、なぜか深夜と早朝に集中します。
昼間や夕方はほとんど寝て過ごすので。
ライフスタイルの改善を図って欲しいものです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


好きな時に好きな事をしたいスフレにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
最近のスフレ -母の手記2-
本日は、久々に母親に記事を依頼しました。
文章はもちろん、写真も母親に渡してある古いほうのデジカメで本人が撮影したものです。
文章と写真が合っていないのは、笑って見逃してやってください…。
さらにピントの合わせ方が理解できていないらしく、ぼけぼけ写真ですがご辛抱ください…。
気は若くても72歳。デジタル製品の扱いは得意ではないようです…。
それでは、母の手記のはじまりまじまり~。
--------------------------------------------------------------------
皆様御久し振りです。今日はスフレの記事を私が担当という事で、恥ずかしい事ですが最近の出来事等を書かせて頂きます。
暑い日が続く中、スフレもやや夏バテなのか寝ている時間が多くなっています。
その中で、私スフレに4つの芸を仕込み中。
まだまだ先の永い話ですが。
その一 おすわり
ごはんをもらいに来た時にお座りといって座らせる。

その二 あっち向いてホイ
何か言いたそうにじっと私を見つめている時、上・下・右・左と指で方向を示すと、機嫌の良い時には言う事を聞きます。

その三 三遍回ってニャン
これもご飯をねだりに来た時に私の周りを三回まわってニャンと言う。
これはまだ未完成。一回ぐらい回る時もあるのですが。

その四 伏せ
これは常にしている事なのですが、こちらが言った時にはなかなかしてくれません。

たまたま成功した時に写真に撮りたいのですが、朝の早い時間帯に主として教えていますし、一人では写真に撮る事は難しく、ちょっとでも覚えて言った時に芸をしてくれる様になればと思い、少しずつ教えています。
まだまだ思うようには行かないもの。とにかく気長く付き合っていこうと思っています。

--------------------------------------------------------------------
以上です。
そういえば、時々何か変な動きをしているなぁと思ったら、芸を仕込もうとしていたのです…。
「わんこさんじゃないから、そういうのはしないよ?」と言ってるのですが、熱心に取り組んでいるようだし、スフレも嫌な事はしないタイプの性格なので、やりたい様にさせています。
しかし…難易度が高いよなぁ…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


芸猫道は進めそうもないスフレにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
文章はもちろん、写真も母親に渡してある古いほうのデジカメで本人が撮影したものです。
文章と写真が合っていないのは、笑って見逃してやってください…。
さらにピントの合わせ方が理解できていないらしく、ぼけぼけ写真ですがご辛抱ください…。
気は若くても72歳。デジタル製品の扱いは得意ではないようです…。
それでは、母の手記のはじまりまじまり~。
--------------------------------------------------------------------
皆様御久し振りです。今日はスフレの記事を私が担当という事で、恥ずかしい事ですが最近の出来事等を書かせて頂きます。
暑い日が続く中、スフレもやや夏バテなのか寝ている時間が多くなっています。
その中で、私スフレに4つの芸を仕込み中。
まだまだ先の永い話ですが。
その一 おすわり
ごはんをもらいに来た時にお座りといって座らせる。

その二 あっち向いてホイ
何か言いたそうにじっと私を見つめている時、上・下・右・左と指で方向を示すと、機嫌の良い時には言う事を聞きます。

その三 三遍回ってニャン
これもご飯をねだりに来た時に私の周りを三回まわってニャンと言う。
これはまだ未完成。一回ぐらい回る時もあるのですが。

その四 伏せ
これは常にしている事なのですが、こちらが言った時にはなかなかしてくれません。

たまたま成功した時に写真に撮りたいのですが、朝の早い時間帯に主として教えていますし、一人では写真に撮る事は難しく、ちょっとでも覚えて言った時に芸をしてくれる様になればと思い、少しずつ教えています。
まだまだ思うようには行かないもの。とにかく気長く付き合っていこうと思っています。

--------------------------------------------------------------------
以上です。
そういえば、時々何か変な動きをしているなぁと思ったら、芸を仕込もうとしていたのです…。
「わんこさんじゃないから、そういうのはしないよ?」と言ってるのですが、熱心に取り組んでいるようだし、スフレも嫌な事はしないタイプの性格なので、やりたい様にさせています。
しかし…難易度が高いよなぁ…。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


芸猫道は進めそうもないスフレにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
もう一度行きたい!
今日は、昨日観に行ってきた「ドラリオン」のご報告デス!
9月1日(土)、11時開場、12時開演のショーです。
大阪では南港にあるコスモスクエア駅から歩いて10分程の所に建設された巨大テント「新ビッグトップ」が会場です。
天気も上々、ドラリオン日和?!

最寄の駅、コスモスクエアは、すぐ横が海です。大きな貨物を積んだ船が浮かんでいます。

別の方角には天保山にある海遊館(ジンベイザメがいる水族館)が見えます。
また、少し歩くとUSJの裏側が見えたりもします…。
そんな港湾地帯に建設された巨大テント「新ビッグトップ」。

高さ約28m、収容人数2900人だとか。
ちなみに、一番後ろの席からでも舞台までの距離は20m程という事で、どの席に座っても、舞台がとても近く感じられます。
ワタシは15列目だったので、真ん中よりちょっと後ろって感じの場所でした~。
公演パンフです↓

公演の内容は、実際に観に行かないと…。
衣装・セット・ダンス・音楽・それに人間技を超えたようなパフォーマンス、そして時折笑いが挟みこまれ、途中休憩30分を挟んだ2時間半の時間はあっという間に過ぎてしまいました~。
観客席に座ってる人が出演者からかなりいじられてました…が!
観に行った人はかなり印象に残る小ネタでしたよ。
久しぶりに、現実逃避したわぁ~♪という感じです。
追加公演を含めて10月過ぎまで大阪での公演があるようなので、チケットが取れたらもう1回行きたい!!
ちなみに、お留守番を頼んだスフレさんはというと?
特上寿司も注文せず、しっかりお留守番していてくれました。
あ、あれ?
スフレさんの周りに散らばってるのは、お米?

母がお米を袋から保存容器に移し替える際に散乱させてしまったようです。
スフレさん、疑ってごめんなさい!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


しっかりお留守番できたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
9月1日(土)、11時開場、12時開演のショーです。
大阪では南港にあるコスモスクエア駅から歩いて10分程の所に建設された巨大テント「新ビッグトップ」が会場です。
天気も上々、ドラリオン日和?!

最寄の駅、コスモスクエアは、すぐ横が海です。大きな貨物を積んだ船が浮かんでいます。

別の方角には天保山にある海遊館(ジンベイザメがいる水族館)が見えます。
また、少し歩くとUSJの裏側が見えたりもします…。
そんな港湾地帯に建設された巨大テント「新ビッグトップ」。

高さ約28m、収容人数2900人だとか。
ちなみに、一番後ろの席からでも舞台までの距離は20m程という事で、どの席に座っても、舞台がとても近く感じられます。
ワタシは15列目だったので、真ん中よりちょっと後ろって感じの場所でした~。
公演パンフです↓

公演の内容は、実際に観に行かないと…。
衣装・セット・ダンス・音楽・それに人間技を超えたようなパフォーマンス、そして時折笑いが挟みこまれ、途中休憩30分を挟んだ2時間半の時間はあっという間に過ぎてしまいました~。
観客席に座ってる人が出演者からかなりいじられてました…が!
観に行った人はかなり印象に残る小ネタでしたよ。
久しぶりに、現実逃避したわぁ~♪という感じです。
追加公演を含めて10月過ぎまで大阪での公演があるようなので、チケットが取れたらもう1回行きたい!!
ちなみに、お留守番を頼んだスフレさんはというと?

特上寿司も注文せず、しっかりお留守番していてくれました。
あ、あれ?
スフレさんの周りに散らばってるのは、お米?

母がお米を袋から保存容器に移し替える際に散乱させてしまったようです。
スフレさん、疑ってごめんなさい!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


しっかりお留守番できたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★★★★★迷子猫さん達のお知らせ★★★★★
東京の、日野市と多摩市の境付近で迷子になっているリン君です。
生後3ヶ月(体重1キロ)の男の子です。
詳細は↓の写真から。

千葉市稲毛区内で迷子になっているクマ君です。
人懐こく大人しい性格で長毛尻尾はボブテイルとの事です。
飼い主様が入院中に行方不明となったそうです。
詳細は↓の写真から。

埼玉県越谷市の大房、大沢付近で迷子になっているコア君です。
ソマリの男の子で、とても甘えん坊な子だそうです。
詳細は↓の写真から。

どの子も大切な家族の一員の子です。
ご協力をお願いします。
テーマ : シルク・ドゥ・ソレイユ
ジャンル : 学問・文化・芸術
プロフィール
Author:わたた
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。
スフレ王国:第一王女「スフレ」

スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。
スフレ王国:第一王子「ラク」

2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。
スフレ王国:預かりっ子「茶々」

2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。
スフレ王国:第一王女「スフレ」

スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。
スフレ王国:第一王子「ラク」

2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。
スフレ王国:預かりっ子「茶々」

2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。
ご訪問者様
ユニークアクセス数です
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
月別アーカイブ
- 2018年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (13)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (9)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (11)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (3)
- 2010年06月 (3)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (1)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (11)
- 2009年08月 (9)
- 2009年07月 (5)
- 2009年06月 (10)
- 2009年05月 (13)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (8)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (15)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (16)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (9)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (24)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (23)
- 2007年11月 (27)
- 2007年10月 (30)
- 2007年09月 (31)
- 2007年08月 (25)
- 2007年07月 (30)
- 2007年06月 (29)
- 2007年05月 (24)
- 2007年04月 (21)
- 2007年03月 (9)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (25)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (12)
- 2006年09月 (23)
- 2006年08月 (20)