fc2ブログ

【お知らせ】リンクを追加しました。

お知らせです。

これまで、たくさんのお友達にリンクをしてもらってましたが、ワタシはリンクを入れていなかったのです~。
そこで、遅ればせながらリンクを追加させていただきました!

とはいえ、思い立ってオリャーっとやったのは良いのですが・・・
事前承諾なしに入れちゃったので、不都合のある方はコメント欄かメールでお知らせくださいませ~

勝手に追加しちゃって、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
それと、うっかり追加漏れしちゃってる方がいらっしゃいましたら、そちらもご連絡お願いします。

左サイドバー下に表示されるはずですので、ご確認ください。
表示順は、記事の更新時間が新しいサイト順となってマス。
よろしくお願いします<(_ _)>
よろしくお願いします

※この記事、1月末まではトップに表示します。

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-31 : お知らせ : コメント : 12 : トラックバック : 0
Pagetop

起きているスフレさん

ふと気が付けば、近頃はスフレさんといえば眠っているスフレさんばかり。
なので、本日は起きているスフレさんをご紹介します~♪

どかないわよ
て、いきなりイスの下で領土拡大を予定中のようです。

しかし、4本の脚以外、防御がスッカスカですよ~?
じろじろ みるな
ううん。そういわれましても・・・。
だって、とっても気になるんです。

そのお顔・・・
大爆発
奔放なおひげをお持ちなんですねぇ(≧m≦)ぷっ!

そんなこんなで、スフレさんはたまには起きて領土拡大をされております。
ほとんどは、寝てばっかりですが・・・。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
領土がなかなか広がらなくてちょっと不機嫌なスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

※2月1日からオシゴト。ペースがつかめるまでは更新や訪問がマチマチになってしまうと思います。
スイマセン!

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


続きを読む

2008-01-31 : 猫日記 : コメント : 12 : トラックバック : 0
Pagetop

領土争い、勃発。

近頃、睡眠時間が非常に長いスフレさん。
まだまだ、本調子ではないんでしょう。眠って、しんどさを紛らわしているのかも・・・。

眠りたいだけ、眠らせてやろう。
ゆっくり眠れるように、ベッドはソファに戻さないで布団の上で寝てもらおう。

そう思って、スフレさんが寝やすいような場所作りをしています。

これは数日前の様子。
隅っこ・・・
ベッドで寝てるけど、隅っこ。
ちょっと窮屈そうながら、それはそれで良いような・・・。

これが、昨日の様子。
だんだんと・・・
ベッドの半分のスペースにはスフレさん用の毛布が敷いてあり、それが領土の印なのですが・・・
掛け毛布を敷きながら、ちょっとずつ わたた領に進入を開始しています。

このままでは全面侵略を受けてしまうと思い、枕でブロック。
大胆に進入
ふふ。これ以上は進入できまい( ̄ー ̄)ニヤリ

って、おい!
侵略は進む
背中で枕を押しながら、うまいこと進入。
オヌシ、なかなかやるな・・・。

感心していると・・・
ベッド制覇
完全にわたた領を奪われてしまいました。
アナタ、具合が悪くて寝てるんでしょ?!
と、言いたくなる、スフレさんのちゃっかりした行動でした。


みんなで作る365日猫カレンダー、次第に埋まってきているようです。
右バナーからチェック!!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
夜、元の場所まで戻されると深夜にわたたを蹴っているスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-30 : 猫日記 : コメント : 14 : トラックバック : 0
Pagetop

マッサージで交流を深めます♪

今日もよく眠るスフレさん。
もはや、「寝るのが仕事」を超えて「人生は 眠ることと みつけたり」の域です。
眠って、体力をたくわえているのね~。
動くのは、まだしんどいのね・・・。

そんなスフレさんを、少しいじってみました。
他に思いつかないので、無造作ヘアで。
ちょっと無造作。
寝てるのに、心なしか怒った様子。

ごめんなさい。
謝罪は態度で。
謝罪の意は言葉だけでは伝わりにくいようです。

そこで、スフレさんがとても気に入っているマッサージで交流を深めつつ、許してもらう作戦を実施。

※曲はバッハ「主よ、ひとの望みの喜びよ」

ほぼ毎日、こうして交流しています。
ワタシの動く速度、めっちゃ遅くてスローモーションに見えますが、通常モードです(^^;;
スフレさんには、アレくらいがちょうどいいのデス。

スフレさん、どうやらお怒りは解けたようです。
許してもらいました。
夕方まで、ぐっすり眠ってね。



みんなで作る365日猫カレンダー、次第に埋まってきているようです。
右バナーからチェック!!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
マッサージするとうんPに行きたくなるスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-29 : 猫日記 : コメント : 28 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさん、病院でも姫気取り?

昨日は、スフレさんと病院へ行ってきました。
23日(水)に検査を受けて、初めての通院です。

お口の炎症の状態のチェックとか、検査で組織を採ったので、その後の傷の治り具合なんかを診てもらいました。

でも・・・ねぇ。
普段は夕方頃に病院へ行くのですが、昨日は主治医の先生の予約が夕方は一杯だったので、お昼間の時間に病院へ向かったのですが・・・。
なぜか昨日は待合室がワンコちゃんで一杯
大型犬じゃなくて、みんな最近の流行(?)のスフレよりも小さいような子達。
そして、子供がはしゃいでうろうろしている・・・。

ドア越しに「ちょっとヤバイ?」って感じだったのですが、病院に入った瞬間に子供の「あー!猫ちゃんやー!!ワーーー!!!」の金切り声・・・。
「病気でしんどい子やから、静かにしてやってな。」と言ったのですが、完全無視。
正直、帰ろうかと思いました・・・。

非常に騒がしい待合室、わんこちゃん興奮ぎみにキャンキャン吠えてるし、その雰囲気に興奮するのか子供もがさがわと騒がしく。
しかも・・・親御さんがわんこちゃんにも子供にも注意せずに、しまいにはリードも離しちゃってわんこちゃんが待合室を自由に歩き回る始末・・・。
スフレさんが怖がったらどうしよう。とかストレスになるかな・・・と心配で、でも待合室を出ても外は寒いし・・・と、ほんの少しの待ち時間がとっても長く感じられてしまいました。

唯一の救いは、スフレさんが落ち着いてキャリーに入って、皆の方にはおちりを向け、ワタシの方を向いてどっしりと座っていてくれた事でした。
姫ですから!
そうだね。スフレさんは偉かった。騒がず、動揺せず・・・寝てた。
姫は、些細な事では騒がないのですよねっ。

しかし、これから予約の時にはわんこちゃんがたくさん来るかどうか尋ねた方がいいかしら・・・。
てか、リードを離しちゃってた人に、注意するべきだったのかしら・・・。あと、病院で騒いでた子供にも・・・。

そんなこんなで、苦行のような待ち時間を経て診察室へ。

体重測定。3.75kg!ス、スフレさん、また増えてます!!良かったね、良かったね!!
先生も、「しっかり食事をしてくれていると、体力もつくので嬉しいですね」って。
お口の中は、炎症部分は良くも悪くもならず・・・。横ばい状態でした。
検査結果は次の日曜には帰ってきているだろうということで、1週間分のお薬をもらって帰宅でした。
姫ですから!!
帰りも、精算を済ませるまでが苦行だったのですが・・・。
もう、親も子もわんこちゃんも、まとめて外に放り出したい感じでした・・・。

とにかく、妙に気を使ってしまった通院でした。
今まで、3年以上通っていて、そういう状態に出くわしたことがなかったのは、運が良かっただけ?それとも今回が運が悪かっただけ・・・?

そんなこんなで、とりあえずスフレさんは現状を維持しています!


それと、すでにご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、お知らせです。
Cat's ぱらだいすの*miekoさんにご紹介いただいて、猫ちゃんのお友達と365日の日めくり(?)カレンダーを作る企画に参加させていただいています!

こういう企画、他にも見かけますが、このカレンダーのいい所は、お友達同士が言い出して、本当に猫が好きな人たちが運営してるって事かなぁ。
スタッフ皆さんのブログにはこのような記述があります。
まず、間違って欲しくないのはこちらです。
1.商売としてやってるわけではありません。
2.利益を出すつもりはありませんが、赤字も出したくありません(^_^;)
3.そのために、みなさんと悩みながら、みんなで納得できるカレンダーを作り上げていきたいです。

次にこの企画に込めた想いです。
このカレンダー製作に参加していただいた方全てに猫友が増えて、連帯感や連携、
そして交流が増えてくれれば良いなと思っています。
せっかくみんな、猫ネタで記事書いてるんですからね。猫友の輪を広げましょうよ!

もちろん猫飼ってないけど、私もカレンダーが欲しい、もしくは製作を一緒に楽しみたいって方、大歓迎です!


料金や体裁など、未確定な要素も多いですが、皆で作り上げていく楽しみが大きいともいえますよね♪
まだ空いている日がありますので、未参加の方は要チェック!
スタッフの方々が運営されているブログから参加申請が出来ますので、下のバナーからどうぞ↓
365cat-L.gif


右のサイドバーにあるバナーからもリンクしてますので、ゆっくりチェックしてくださいね♪


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
神経質なわたたを慰めてくれたスフレさんにポチッとお願いします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。
そして、最近、訪問してもポチだけして帰ってきちゃっているのもお許しくださいー(涙)

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-28 : 健康管理(スフレ) : コメント : 13 : トラックバック : 0
Pagetop

それでもレッスンには行った。

スフレさんの検査の2日後。
はっきり言って、ほとんどまともに練習できてなかったですが、それでもレッスンには行きました。

恒例(?)の、★金曜日はVIOLIN DAY★の報告です。
レッスン前、楽器の準備などしながら先生と軽くお話を。
スフレの検査の事とか、心配して下さってました。
そんな先生のヴァイオリンケースの内側にはスフレの写真が・・・。ありがとう、先生(感涙)

さて今週の課題はg-moll。強敵です。
短調ですが、なんとなくドラマチックな音階なイメージ。
頭の中にはステキな音階とか曲が聴こえますが、耳から聴こえるのはドラマチックとは程遠い音です(´・ω・`)

泣き言は言ってられません。
レッスンが始まると、集中せねば!!
で、スケールと曲をやったのですが、な、なんと・・・!
アリア合格
45という番号のところに○が付いてますよね?ね??
さすがに◎じゃないけど、○だぁ~。

なんで○がもらえたんだろう・・・?
辛口トーク。
スフレさん、からいなぁ・・・。

楽譜は何回も読んで、印もつけて勉強(?)したけど、楽器はあんまり練習できなかったんだよなぁ・・・。
足りない部分もあるけど、それは今後の課題として気をつけていきましょうという事のようです。
そうよね・・・。そりゃそうよね。

そして次なる課題が・・・!これもレッスンしてもらいましたが、完成するわけもなく。
来週への宿題となりました~。

課題1:Es durの音階。(変ホ長調)
次の課題1
♭3つは拷問ですか?!

家でも弾いてみたけど・・・
辛口トーク2
反論の余地なし。

課題2:ノクターン メンデルスゾーンさんの「真夏の夜の夢」の中の曲です。
次の課題2
写真は下の部分が切れています。
これが、きれいな曲なのに難しいんです~。

どうしよう・・・。この教本、この曲より後は難しそうなのばっかりなのよ~。
ほのかな優しさ?
え?スフレさん、メンデルスゾーンさんとお知り合いですか??お顔の広い猫様ですねぇ~。
ヨロシク言っといて下さいねっ♪

そんなこんなで、今週のレッスンもヘロヘロと終わりました。
来週は・・・○はもらえないだろうな。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
次は長調だからちょっと気分が明るいスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : ヴァイオリン レイトスターター
ジャンル : 音楽

2008-01-26 : ヴァイオリン雑記 : コメント : 9 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさん、頑張った!!

皆さんのあたたかい励ましのお言葉をもらって、スフレさんは昨日、検査に向かいました。
そして夕方5時に迎えに行ったら、元気な姿を見せてくれました。

麻酔を始めた時間が朝早く、前回より時間も短かったので、お迎えの頃にはすっかり醒めていたようです。
その後は、ワタシの部屋でぐっすりと眠りました。
頑張った!
今朝のスフレさんはこのようにどっしりとしています。

検査の内容。
患部から組織をちょっと採るのに加えて、レントゲン撮影などもしてもらいました。
お迎えの時に、お口の中の写真とレントゲンを見せてもらいました。
写真はプリントアウトした物を渡してくれます。

写真は・・・12月10日に撮影した時の物より、患部が広がっているのが分かりました・・・。
ショックでした。公開は控えます・・・。
レントゲンは・・・ワタシがぱっと見ても良く分からなかったけど、患部が骨にまで達してるかも知れない部分があるとの事でした。
その部分が周囲よりも黒っぽく写ってました。
で、唾液とかが骨に開いた穴を通ってお鼻に入ってしまってクシャミがでちゃうのかも・・・との事。

組織を見てもらう検査は結果が帰ってくるのに10日~14日ほどかかるそうです。
なので、結果待ちです。

検査結果は心配だけど、今はスフレさんが麻酔に耐えて家に帰ってきてくれて、お気に入りの場所で気持ちよく眠っていてくれることが嬉しいです。
頑張った!!
親バカかもしれないけど、やっぱり、ワタシにはスフレさんが一番可愛いし、スフレはとっても頑張ってくれて偉いと思います。

帰ってきて、一目散にワタシのベッドに登ってくれた事も嬉しかった。
頑張った!!!
もう、麻酔をしなきゃいけないような検査や、辛い手術を受けなくても済むように・・・と祈っています。

毎日なんですが、特に昨日のコメント、本当にありがとうございました。
待っている間、何回もコメントを読んで気持ちを落ち着けてました。
さすがに、ちょっとお薬のお世話にもなりましたが・・・(汗)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
検査を終えてのんびりモードのスフレさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-24 : 猫日記 : コメント : 16 : トラックバック : 0
Pagetop

存在しないという存在感

今日の朝8時50分にスフレさんは検査を受ける為に病院に向かいました。

昨夜はいつもと同じように、ソファをベッドの形にするまで「早く寝る用意しなさいよ!」と命令し続け、布団を敷くといちはやくベッドに飛び乗り就寝。

その後、ワタシの横でぐっすりと眠ってくれました。
眠りスフレ1
布団の上にスフレさん用のタオルケットを敷かないと満足しないスフレさんです。

夜中、ワタシは何度か目を覚ますのですが(いつもの事)、左を見るとスフレさんはぐっすりと眠っていました。
必ず、ワタシのほうを向いて寝てくれていたのがとても嬉しい。
眠りスフレ2
スフレは、夜中に目を覚まさないのかな?
いやいや、時々お水を飲みに起きる気配がするから、何度か起きてるはず・・・。

朝、いつもはご飯を食べてもらう時間にも、今日は起こさなかったです。
検査のために絶食だから。
でも、その間、ワタシのベッドでゆっくり眠ってくれていて、リラックスできたかしら。
眠りスフレ3

スフレを迎えに行くのは17時。
12月の時もそうだったけど、いつも家にいて、ワタシが部屋にいたら必ず側にいてくれるスフレさんがいないって事が、ものすごく大きな違和感になってます。

こうしてパソコンに向かっていても、いつもソファにいるスフレの視線とか、息遣いとかそういうのを感じられるのに。
夜も左にスフレ。起きて、ご飯を食べてても右側のイスにスフレ。
部屋でもソファか、お城を見ればスフレ。

ワタシが、スフレが側にいない事を感じている今、スフレはもっと大きな不安な気持ちを持ってるのかも。
17時の約束、ちょっと早めに迎えに行ってしまいそうです。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
頑張って検査を受けているスフレさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


続きを読む

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-23 : 健康管理(スフレ) : コメント : 13 : トラックバック : 0
Pagetop

勝負は明日・・・!

いよいよ、明日が検査の日です。
今日の朝と夕方にご飯を食べたら、それ以降は絶食です。(お水はOK)

今日も、朝ごはんをしっかりと食べてくれました。
で、食後なんですが・・・
またコレ・・・
そうなんです。エリザベスカラーをつけてもらってます。

お口の中が気になるらしくって、食後に手手コンでお口の中を触ろうとするのです。
傷口に触っちゃったら余計に悪くなるから、食後1時間くらいのお口の中が気になる時間帯に付けてもらっています。

「これも、スフレのためなんだよ・・・」
余計なお世話
エリカラが好きではないスフレさんです。

今は外してます。

明日は朝の9時から検査開始です。
朝早くにしたのは、先生の手術の予定もあるけど、朝早いほうが夜の間に麻酔が醒めるかなぁ…と思って。
去年の手術の時はお昼に手術だったので、翌日の朝もまだちょっとヨロヨロしてたのが気になってました。

今回は、組織をちょっと採るだけで指を切断とかの大きな手術ではないから前回よりも時間は短いとの事です。
とにかく、頑張って・・・!
決意表明
気合の入った姿です。

大丈夫だよ、きっと大丈夫だよ、と言い聞かせております。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
やる気がみなぎっている(?)スフレさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
行方不明で悲しんでいるご家族もいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-22 : 猫日記 : コメント : 11 : トラックバック : 0
Pagetop

年末年始の事 -母の手記6-

月に1度の母の手記。今月も原稿があがってまいりました。
相変わらずの悪筆のため非常に解読しづらいのですが、それはまぁ、頑張って何とか解読しつつ、誤字脱字を訂正などして、いざ発表です!
皆様、こんにちは。
昨年の年末より新年にかけてスフレの体調の件でご心配をおかけし、又 温かいご助言、
励ましを頂きありがとうございました。
母撮影1
※写真は和室で日光浴しているスフレ。

現在も不安を抱えてはおりますが、何とか元気でやや体力も付いてきたように感じております。
口中の検査の件ではどうした物かと悩んではおりましたが、23日に検査をしてもらう事にしました。
現在の状況のままでもあまり苦しい思いをする事なく過ごしてくれれば、
そして出来るだけ長く私達と共に生きていってくれたらとムシの良いことかもしれませんが、
ただただ願っております。
母撮影2
※写真は小走り直前のスフレ。

おかげさまでシリンジで食べるご飯もあまり嫌がらずに食べてくれていますし、体重は現状を維持
しておりますので、不安ながら落ち着いた日々を送っています。

このように何とか平穏に過ごしていられるのも、お世話になっているお医者様や、ブログで知り合った
皆様方の温かいお気持ちと励ましがあればこそと感謝しております。
母撮影3
※写真は娘に抱かれているスフレ。

2月より、娘も企業に就職することとなり、昼の間は私が不慣れながらスフレをよく見ていってやらねば
と思っております。
いささか自信不足の所もありますが、頑張ります!
また、分からない点などありましたら、いろいろとお教え頂くことがあると思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
以上、母の手記でした。
来月からはワタシは会社員になっちゃうので、朝8時前~夜8時ごろまで(もしかしたらもっと遅くまで・・・)は、スフレの事を母に頼まねばなりません。
負担になるかも・・・とは思うのですが、母もスフレには深い愛情を持ってくれているので、無理のない程度に頑張ってもらおうと思います。
母撮影4
※写真はお水を飲もうか部屋へ帰ろうか悩み中のスフレ。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
いつの間にか猫好き街道まっしぐらのおかぁさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-21 : 母の手記 : コメント : 16 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさんに、検査を受けてもらいます。

今日、病院に行ってきました。
体重は3.7kgに増えました。先週は3.64kgだったので60g増えた事になります。
・・・まぁ、維持できている状態だといえるかな・・・。
増えたの


でもお口の状態は・・・先週よりも炎症の面積が広がってました。
上の顎の歯のすぐ後ろに炎症があるのです。ワタシが描いたので分かりにくいと思いますが・・・
こういう状態です
これが、前の方へ広がっているそうです・・・。

抗生物質も炎症を止めるお薬も飲んでるのに。

それで、決めました。
23日(水曜日)にスフレさんに、検査を受けてもらう事にしました。
麻酔をかけて、組織をとり、大学病院で見てもらうそうです。
結果は10日~14日後に分かるそうです。

今、体重も維持できていて、お口以外の健康状態は悪くないし、
これは人間の勝手な理由ですが、ワタシが2月から会社勤めになると一日中付いていてやれる日が少なくなるので・・・。
検査の後は麻酔がすっきり醒めるまでは、去年の手術と同様にずっと側に付いていてやりたいし・・・。

今のお薬の効き方、炎症のある場所、そういう事を考えたら、口内炎でない可能性も高いようです。
でも、それならそれで、腫瘍の治療法があるかもしれないし、そうでなくても、サプリメントとか考えて、スフレに負担の少ない、元気に過ごせる方法を探せるかもしれないし。

そんな事を色々考えて、検査を受けてもらう事にしました。
また、しんどい思いをさせてしまうけど、もう1度だけ頑張って・・・!と、スフレさんにお願いをしました。

強い子
きっと、検査に耐えてくれると思います。

その後の事は・・・、ワタシが責任を持って、先生と相談して、どうすればいいのかを考えねば・・・。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
検査まで、体力を高めているスフレさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。



テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-20 : 健康管理(スフレ) : コメント : 15 : トラックバック : 0
Pagetop

優雅なお手入れタイム♪

昨日の写真ですが・・・。

ワタシが楽器の練習などしながらスフレさんの撮影などしていると・・・
ゆっくりしたいわね
スフレさんも、のんびりしたい様子。

そう、スフレさんの大好きな「アレ」を要求しているのです。
て、ことで。

さっそくお呼び出しです。

「おかぁさぁ~ん!」

母がやってきてサービス開始!

母はソファに座ってしまうと、立ち上がるのが一苦労のようです。ちっさいから・・・。
暴れる(?)母を見守るスフレさんは、ちょっと優しいです。

ちなみに、BGMはドヴォルザークのスラヴ舞曲第6番です。

明日もよろしく
一日、最低2回はお手入れを要求します。
長毛種の宿命ね・・・。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
最近、忙しいわたたに変わってスフレさん係になっているおかぁさんに応援のポッチを♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-19 : 猫日記 : コメント : 9 : トラックバック : 0
Pagetop

レッスンの報告と課題曲のお話

今週は、先生の都合でバイオリンのレッスン日が水曜日でした。
で、レッスンの報告。

先週のレッスンでd-mollのスケールと曲(マジャールの踊り)は○がもらえていたので、
次はg-mollのスケールと曲(アリア)デス。

g-mollとは…ニ短調。シとミに♭が付くのです・・・が、のぼりではミに♭は付かず、ファに♯がつきます。
くだりはすべての臨時記号がなくなります。
文字だけだとなんのこっちゃ?!なので、こんなのです↓
g-moll
なぜでしょう、♭が付く音階はとっても苦手。
ミとシは高くなっちゃうし、ファは低すぎになります。
レッスンで注意を受けた事はその場で鉛筆でメモして、帰って復習の時に分かりやすく整理してマーカー等で書き直します。
昔のオーケストラ時代の譜面もこんな感じで書き込みまくってました・・・。

さて、今日も練習を少ししました。スフレさんは練習中も部屋でゴロゴロしてます。
弓を見せると・・・
ふんふん
匂いをチェックしてくれます(*^^*)

でも、ちょっと念入りすぎです。
念入りに
手が出ないので良しとしましょう。

さて、今週の課題の曲は新しいバイオリン教本2の#45の曲、アリアです。
これが・・・ねぇ。
アリア
以前にも少し紹介しましたが、マジで難しい。○もらえる日は来るの?!って位ヤバイです。

泣き言ばっかり言っててもしょうがないので、思い切って今の状態の録音をアップしました。
心の準備をしてからお聞きください・・・。
コチラからどうぞ。

修行あるのみ・・・。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

ちなみに、そろそろ弓の毛換えをしなきゃならんのですが・・・。
いつしようかな。
てか、もう、やばいんですけど。
毛換えしなさいよ
お財布からヒラヒラと飛んでゆくのは何かしら~



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
音楽にはきびしいスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : ヴァイオリン レイトスターター
ジャンル : 音楽

2008-01-18 : ヴァイオリン雑記 : コメント : 21 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさんの「すったかた~♪」

今日は、コンパクトな記事で・・・。(手抜きじゃないのよ~涙)

スフレさんは、用を終えると、おかぁさんを呼びます。
呼ばねば
なぜなら、すぐに掃除をして欲しいからです。

掃除をする様子はしっかり監視します。
そして、その後・・・なぜか「すったかた~♪」と小走りで逃げます。
何で逃げるんだろ??

先日、そんなスフレさんのすったかた~♪が撮れたので公開デス!

よその子はもっと早く走るんだろうなぁ・・・。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
小走りが唯一の運動(?)のスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-17 : 猫日記 : コメント : 11 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさん、パソコンをマスターするつもり。

今日はお昼間にヴァイオリンのレッスンでした。
g-mollのスケールをみっちりやりましたが、レッスンの報告はまた後日。

今日は、ワタシが外出するので母がパソコンを独り占め。
もちろん、見るのは「vsvsご自慢にゃんこ」
てか、それしか見かたを知らない。
73歳のITリテラシーはその程度デス(苦笑)

ひとりと一匹は仲良く遊んでます~。
お年寄りコンビ?
スフレさんは自分でデスクに登れないので、抱っこして乗せてもらいます。

母の手がカチカチするのと、画面が変わるのが珍しいのか、手と画面をキョロキョロと見ます。
触りたい!
キーボードが気になる様子。

スフレさんも、パソコンを使いたいのかな?
出来るもん!!
母は絶対に触らせてくれません。
だって、スフレさんが触った後、元に戻せないから…。

今日は見学だけにとどめて、今度わたたが時間のある時に一緒に遊ぼうね~。
使えるわよ
「わたたでもSEになれるんだから、アタシだって出来るわ!」
そんな意気込みのスフレさんでした。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
自分でブログを書こうと計画中のスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


続きを読む

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-16 : 猫日記 : コメント : 15 : トラックバック : 0
Pagetop

ソファ・・・それはみんなのオアシス

たびたび話題になっているソファ。
ワタシの部屋にあるクリーム色のソファは、寝る時にはソファベッドとして使用しています。
朝起きると、布団を押入れに片付けて、ソファとして使用。
部屋が広く使えて便利なのデス。

そんなソファさんは、一日中大活躍。
夜はワタシとスフレさんが眠る寝床として。

お昼間は、このように。
のびーん
伸びられるだけ伸びた猫さまのくつろぎ場所として。

スフレさんは、この説明に異議ありのようです。
アタシだけじゃにゃい
ほほぅ。そうですか~?

あ、そうね(。・_・。)ナルホド・・・
場所とりすぎ
おかぁさん、寝転がるの好きだもんね・・・。

ちゃんと、おかぁさんの場所空けてあげてるんだねぇ~。
遠慮してます
でもさぁ、お昼間はソファの形にしようよ。
せっかくソファなんだからさぁ…。

オーナーはワタシだけど、ワタシが独り占めできる時間はほとんどない、大人気のソファです。
なんだか落ち着くらしいです。わたた家のオアシス的な場所かも。

皆さんも、わたた家ご訪問の際には、ぜひお試しください。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
おかぁさんとの場所取り合戦に連勝中のスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


続きを読む

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-15 : 猫日記 : コメント : 12 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさんはマイペース

昨日の記事ではいろいろとご意見を頂いてありがとうございます~<(_ _)>

セカンドオピニオンも検討してるんです。
とはいえ、それが必要かどうか…?と考えると、今の病院の方針には納得できてるし、必要なのかなぁ…?迷ったりもしてます。

今の病院は主治医の先生がいて、他に8人の先生。
診察は主治医の先生がしてくれてますが、治療の内容は他の先生達とも相談して決められているだろうから、いろんな意見は取り入れられてるはずだし…。

もし診てもらうとしたら、腫瘍系の病気に強い病院で診てもらおうか…と思って、候補は絞ってあります。

あと、検査についてはまだ迷ってるんですが、今は体に負担をかける事は避けようかな…と思ってます。

そんなこんなで、ワタシは色々と考える日々ですがスフレさんはとってもマイペースです。

こんな感じです。
どっこいしょ
食事はしてくれないけど、お水は自分で飲みに行ってくれてます。

以前は洗面器を愛用してたのですが(苦笑)、器を変えました。
洗面器についてはコチラをどうぞ→庶民派なこだわり
洗面器は?

母が、何かの雑誌でプラスチックよりも陶器の方が体に良いとか書いてあったのを読んだらしいです。
で、さっそくコレに替えてました。
どんぶり~!
我が家にある5個セットのどんぶり(?)のうちの1つ。
皆とおそろいだね~♪

以前は洗面器にこだわっていたスフレさん、今回はあっさりとこの器から飲んでくれました。
何でもいいわ!


お水を飲んだら部屋でゴロゴロ。
にょろ~ん
ゴロゴロというよりニョロニョロ?
とにかく、たいへんお寛ぎのようです。

こうやって、のんびりしててくれるとワタシも気分が楽になります。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
癒し系猫(?)スフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-14 : 健康管理(スフレ) : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさんの検査・・・悩んでマス・・・

スフレさんは、今日は主治医の先生に診てもらう通院日でした。
というわけで、またまたお寛ぎのスフレさんに声をかけます。

「スフレさ~ん、病院に行きますよ~」
多忙ね
スフレさん、あなたは普通の猫です。スターじゃありません。

なぜでしょう?
こういうときに限って、ちょっといつもと違う場所で何かしようとしているのは。

「さささ、キャリーに入ってお出かけですよ~♪」
タワーで遊ぼ
絶対、そんな事思ってないでしょ?
そのタワー、買ってから1回しか使ってないし。


・・・と、そんなこんなで行って来ました。病院。
今回も体重を測定したり、体を診てもらったり、お口の中の様子をチェックしてもらいました。
体重は前回と同じ3.64kgでした。増えもせず、減りもせず…。
自分から食べてなくて、ずっとシリンジで食べてもらってるのですが、それで体重が減少していないのは、頑張ってるって事ですよ!と褒めてもらえましたが、でも・・・ねぇ。
やっぱり、自分で食べて欲しいです~。

お口の中は、出血は止まり、ひどい炎症は消えてました。
でも、深さとか大きさが変わらない・・・。

先生の意見
・深さは、もしかしたらお鼻にまで達してるかも。
・炎症が消えて患部は落ち着きを見せていますが、小さくならないのが気になる。
・7日前の注射と毎日の飲み薬が完全に効いていれば炎症が小さくなるのだが…。

そのようなお話でした。
抗生物質と炎症をとめるお薬は、まったく効果がない訳ではなくて、お口の中はきれいになってきてるし、ヨダレもなくなってるのですが、完治!とはいかないようです。

もしかしたら、別の可能性も・・・という事で、検査も検討しています。
でもでも、検査だと、また麻酔が必要で、麻酔をして口の中の患部の組織を採るそうです。
そうすると、小さいけれどまた傷になって、2~3日は血が出やすかったり、痛みがあったりするとの事でした。
で、結果が口内炎でなくて腫瘍だ!と分かっても、必ず治るような治療法はないんです…すいません…、との事でした。

つらい思いをさせて検査して、安心できる結果だとしても今の治療を続けていくしかなく、
悪い結果が出ても、完全に信頼できる治療法がないのか・・・。

というわけで、検査を受けさせるかどうか、かなり悩んでいます。

ちなみに、今日は前回と同様の飲み薬を頂いてきました。
炎症をとめる薬は前回の半量だそうです。多くの量を長く飲むのは副作用とかいろいろあるし、効果もそんなに得られないとの事で・・・。

1週間、様子を見て、また7日後、炎症の様子をチェックしてもらいます。
その時に、ちょっとでも傷が小さく・浅くなってますように・・・と祈るしかありません。

お薬
ちなみにコレがスフレさんが飲んでいるお薬。
1日2回、1回1mlです。
アモキシシリンという抗生物質と、プレドニゾロンという炎症を止めたり食欲を出させたりする働きのあるお薬だそうです。

以前、コメント欄で教えていただいたジスロマックについては、今のお薬の効果を見て相談しようと思います。
ごはんタワー
これはヒルズのa/d缶。
ごはんタワーにしてみました~☆

まずはしっかり食べて、体力つけようね。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
来週には傷がふさがってます様に…!祈願のポッチをお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-13 : 健康管理(スフレ) : コメント : 18 : トラックバック : 0
Pagetop

金曜日のVnレッスン報告デス

昨日は今年初のヴァイオリンレッスンの日
とっても楽しみにしていたのですが、緊張もアリ((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

レッスンは年始のご挨拶などから始まりました。
後は「スフレちゃん、体大丈夫ですか~?」と、スフレの話なども。

で、さっそくレッスン開始。
まずはニ短調(d-moll)のスケールとアルペジオから。
これはスラーなし、2音スラー、4音スラーのパターンで。

その後、その調の曲、「マジャールの踊り」を。

やりましたっ、見事に○を、それも◎を頂きましたよっ♪
で、曲を弾く時に頭に入れておくと良い音楽の知識を教えていただきました。
説明しづらいので、写真を参考にどうぞ。
各スケールの練習で・・・
一番上のd-mollの音階の場合。
音階の基準となる音「主音」はレです。赤で示してます。
で、主音から7番目の音を「導音」と言います。♯ドです。青で示してます。
それと主音から3番目の音を「中音」と言います。ファです。黄緑で示してます。

他の音階でも同じで、B-dur、g-mollも同じ色で示してます。
さて、導音は主音の一つ前の音ともいえます。
主音を導く音、と言うことで導音と言うらしいです。
で、同音は主音にスムーズに流れるために、主音に近く、やや高めに弾くときれいに聞こえるそうです。

そして、中音は長調(dur)の場合はやや低めに、短調(moll)の場合はやや高めに弾くと曲の中で美しく響くのだそうです。

というわけで、d-mollの場合、ファと♯ドは思い切って高めにとるべし!との事。

とはいえ、開放弦で弾く場合、あげ気味下げ気味には出来ません。
B-durの場合の中音はレの開放弦。そういう場合はその前の音(ド)を少し上げ気味に弾くと、相対的にレが下がって聞こえる…のだとか。
ううむ・・・。
混乱しちゃう~
たしかに、混乱しそう・・・。
初見では難しいですねぇ。

でもでも、楽譜を落ち着いて見ながらじっくり読譜してみると、注意点が見えてきます。
曲の中で見てみるとこんな感じでした。
曲ではこのとおり。
d-mollの導音(青)と中音(黄緑)をチェックしてみました。
mollなので、どちらも上げ気味に弾いてみます~。

すると、けっこう良い感じに聞こえました。
レッスンでは上げ気味に弾かない時と上げ気味に弾いた時を試して確認しましたよ~。

とはいえ、これはそれぞれの音が正しく取れるようになってからのお話ですよね~。
あぁ、やはり基本はスケール練習ですわ…。
反復練習よ!
そんなわけで、新年早々基本の大切さを実感したレッスンでした。

来週はg-mollの練習が待っている…!
あと、2月からはレッスンの時間を夜の8時からに変更してもらいました。
先生、ありがとうデス!!


カバニーニさん、いかがですか~?お役に立てばよいのですが・・・。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
最近ヴァイオリンの音に慣れてきたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : ヴァイオリン レイトスターター
ジャンル : 音楽

2008-01-12 : ヴァイオリン雑記 : コメント : 8 : トラックバック : 0
Pagetop

アクセス解析からみる訪問者さんの傾向

ワタシ、時々アクセス解析をチェックしてます。
どんな検索をしてこのページにたどり着いてくれたのかなぁ・・・とかを見てます。

みなさん、どう思われます?
やっぱり猫、とか白猫とかで検索されてるのかな?って想像されます?


今月の検索ワード第1位:足裏写真
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
いったい、何を期待してこられたのでしょうか・・・。足裏萌え~なお方なのか?
しかもこのワード、先月もその前もその前もずーーっと検索されてます(爆)

以下、だだーっとご紹介。
第2位:心臓の音 音源 サンプル(心臓の音が聞きたい人?)
第3位:セントラルローズ MIXセット(ミニバラの事を調べたい人でしょう。)
第4位:人間に対して用いられる言葉 里親(以前そういう指摘を頂いた事を書いたので多分それ関連かな。)
第5位:休日の報告(他人の休日の報告を読みたい人がいるのか?)

何だよぅ、猫って1個もないじゃんイジイジ・・( 。..)( __)イジイジ・・

検索って不思議ですね。
ちなみに、先月以降で多いのは
・ピグマリウス:バイオリンの事を調べてる人かな?
・mymute 効果:これ、バイオリンの消音機です。効果ありますよ。
・ペンタブ SEAGRAND 3300A:ワタシが使っているペンタブレットの購入を検討してる人か?

(llll ̄~ ̄;lll)う~ん・・・と思ってみてると、あ、猫のワードもあった!!
・猫 初期の慢性腎不全:くだらないことしか書いてないけど、お役に立っていれば幸いです。

お笑い編デス。
・部長職 兼任禁止:スフ部長は兼任です(笑)
・持病の癪とは:胸や腹のあたりに起こる、激痛の総称です
・おっぺする:Ren's豆さんに聞いてください(確か以前記事に書いてありました)
・姪っ子姉妹 #14 後編:暴れん坊コンビですが、何か?

ピカイチなのを発見しました。
激撮トイレ
きっと深夜にドキドキしながら検索したんだろうなぁ…。
ご期待にこたえるべく、こんな写真ですがUPしておきます( ̄▽ ̄)
激撮
激撮しました!

もういっちょ!
トイレ
・・・。怒らないでねっ♪

検索ワードから世の中のニーズを分析し、なるべくご期待にこたえられる記事が書けたらなぁ・・・って多分、思いっきりハズしてますけどねっ。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
今日はバイオリンのレッスンなのでおかぁさんとお留守番のスフレさんにポチッと♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-11 : 猫日記 : コメント : 17 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさん、病院へ行く

今日、スフレさんは病院に行ってきました。

でもでも、その前にはこんなやり取りがありました。

「スフレさ~ん。お話がありますよ~。」
何かしら
寝ている所を起きてもらって、説明開始です。

「今日は病院に行く日ですよ~。起きてキャリーに入ってくださ~い。」
どうしよう
病院と言う言葉、きっと理解してるに違いない。
だって、病院って言ったらむこう向いちゃったし。
悩んでるのね。

「どうしたの~?注射が怖いのかな~??」
怖くないわよ
強がってる?
スフレさんは、けっこう強がりさんです。

そんなこんなで病院へ出発。
今日はお天気がよく、暖かかったので、防寒対策をしたキャリーの中に入ってもらって徒歩で移動です。
家に車椅子があるので(父用)、それを貸してもらいました。
移動
調子の悪い時や暑さ寒さがひどい時、雨の時はタクシーで移動なんです。
普通に徒歩で歩くと15分くらいの距離の病院なんですけど・・・。

病院は、今日は主治医の先生はお休みなのですが、ヒルズのa/d缶を買ったり、代理の先生にお口を診てもらったり、全身の状態を診てもらったりしました。
お口の状態は悪くなってないし、今日は注射はナシでした。
飲み薬は引き続き飲んでもらいます。
体重6.64kg。前回よりも10g減ってますが、誤差の範囲ですよね…?
(追記)イヤーン!体重を書き間違えました!!3.64kgデス~(><;)。最盛期は4.65kgでした。
それと後日、主治医の先生にチェックしてもらう為に代理の先生はデジカメでお口の中を撮影してはりました。
引継ぎや連絡がちゃんとされてるので先生が違っても安心できます。

病院から帰ってきたスフレさんはまずお水を飲んで、お口直し(?)です。
お口直し完了
その後、トイレでチーっとしてがっしょがっしょと砂を盛り上げ、もうひとつのトイレでカリントうんPを。
もちろん、うんPの方でも砂を山盛りに。

元気なのねぇ・・・。

その後はお城にINです~♪
どっこいしょ
「どっこいしょ」という声が聞こえた気がしました。

外出から帰るとネンネンTIMEです。ゆっくり眠って、疲れを癒してくださいね☆
お休みやすぅ~
はい、おやすみやす~。(←我が家ではこう言う。京都弁?)



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。

mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。

特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも

名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
次は日曜日に病院のスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。



テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-10 : 健康管理(スフレ) : コメント : 11 : トラックバック : 0
Pagetop

ほのぼのとした1日の内容。

スフレさんは、本日も心地よい眠りの後のすばらしい目覚めだった様子です。
あくび
ホントは、この写真は2度寝の後の写真です。
朝は5時起きで、うろうろと歩き回り、トイレの砂をざっくざっくと山盛りに盛り上げてから
もう一度わたたの部屋のベッド脇にある猫ベッドでお休みになっていたのデス。

そんなスフレさんは今朝とても偉い行動をしてくれました。
これまで、食事はシリンジで飲んでもらってましたが、今朝は規定量の2/3程度を自分で
ペロペロと舐めて食べてくれました~ヽ(o^∇^o)ノヽ(llllll´▽`llllll)ノヽ(*^∇^*)ノ ワーイワーイ
偉いのよ
自分で言うと価値が半減しますが・・・。
夜は舐めてくれなくてシリンジでの食事となりましたが、明日の朝に期待します!

お昼には、こんなかわいい(?)姿も見せてくれました♪
冒険TIME
このカーテンの向こう側にはキャスター付き衣装ケースがありまして、ちょっと前に引っ張り出して壁との間に狭い通路のようなスペースを作ると、そこをくぐって遊ぶのです。
久しぶりにトンネルごっこをしました~。トンネルにはスフ玉ボール等を転がしておくと萌え度UPデス。

遊んだ後はなぜかソファの上に設置した猫ベッドでネンネン。
毛布♪
ベッド内には最初から付いていたクッション+マリーちゃんの毛布。
で、その上にスフレさんが寝て、その上からクリスマスに買った音符模様の毛布。
毛布の肌触り(って言うのかな?)が気に入っているようで毛布まみれで寝ています。

この場所で寝ているとワタシはソファに座ることが出来ません。
座るスペースはあるけど、動くとスフレさんを起こしてしまうと思うと座れません。

どうしよう・・・?
貸してあげるわよ
高圧的な優しいスフレさまのお言葉により、ワタシには机のイスが与えられました。
しょうがないので机に向かって座っています。

ヒマなのでパソコンいじってます。
Javaというプログラム言語を使ったStrutsというフレームワークを使って何か作ろうかなぁと。
2月から仕事なので、ちょっと勘を取り戻しておかないといけません…。
開発ツールはeclipse。WebサーバはTomcat。DBはMySQLかpostgreSQLどっちにするか考え中。
今は何でも無料で揃うから便利ですねぇ。
ちょっとオタクっぽいお話ですね(^^;)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
わたたの部屋 改め スフレの部屋になりそう♪と喜んでいるスフレさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-09 : 猫日記 : コメント : 12 : トラックバック : 0
Pagetop

鳥さんありがとう!…と、スフレさん爆睡。

連日の暖かい励ましのお言葉、またアドバイスのコメント本当にありがとうございます<(_ _)>
スフレさんは、シリンジでの食事をしっかり食べ始めてから体力が付いてきたようです。
これまで、眠りも浅くてちょっとした事ですぐに目を覚ましていましたが、昨日・今日はぐっすりと眠ってくれるようにもなりました。
その代わり、朝は早起きさんです(苦笑)

そんなスフレさんの強い味方をご紹介します。

飼料薬品・食品添加物は一切使用していない国産の鳥の鶏がらを購入し、おなべでぐつぐつと。
その正体は・・・?
鶏がらスープ
スフレさんの食事、ペースト状ですがまだ少し硬いので、このスープを大さじ4~5杯程度加えて、滑らかにのばしています。

★わたた母のスフレさん用鶏がらスープレシピ★
1.鶏がらを用意する。厳選した、添加物のない物を選ぶ。
2.丸ごとを大きななべに入れ、多めの水を加えて沸騰させる。
3.沸騰したところで、鶏がらを取り出す。お湯は捨てる。
  取り出した鶏がらを出刃包丁で適度な大きさにぶつ切りにする。
  切った鶏がらをよく水洗いし、内臓などが残っている時はきれいに取り除く。
  ※汚れや内臓が残っているとスープが臭くなります。
4.ぶつ切りにした鶏がらをなべに入れ、鶏がら1羽分に水2リットル程度をいれる。
5.1時間~2時間、煮込む。アクや油が浮いてくるので丁寧に取り除く。
6.最後にキッチンペーパー等でスープを漉す。余計なごみや油がとれたきれいなスープになります。

※スフレさん用なので、調味料は一切使用していません。

こんなスープですが、けっこう香りがいいです。
煮込み中は、ワタシの部屋まで香りが届きます。
スフレさんの反応は?
液状化眠り!
寝てるよ・・・o( _ _ )o...zzzzzZZ
しかも、得意の液状化ネンネンだよぅ。
過去の液状化ネンネンはコチラから→引き続きだらけモード中 / スフレさんの特技デスよ!

こんな風にぐっすりと爆睡してくれるようになりました。
以前は、痛みのせいか空腹のせいか、眠りも浅くてすぐに目を覚ましちゃってましたから・・・。

鳥の香りをかいでるのかしら?
鳥の香り~♪
昨日もこんな風に爆睡してくれてました。

それがね・・・。
よく食べてよく寝てくれるようになって、とっても喜んでいるのですが、ちょっと困った事も。

それは、朝早く起きるようになった事!
体調を崩す前は4時起きだったスフレさん。
体調が悪くなってぐずぐずと寝たり起きたりするようになってからは朝は遅かったです。
しかし、今朝は5時起き。
しかも・・・うんPしてがしょがしょと砂を盛り上げ、すったかたーと小走りに走り去る・・・。
ぐっすり☆
固形のご飯が食べられない以外はフツーに元気じゃん・・・と思うような行動です。
油断は禁物ですけどね。

しかも、夕方4時前にもうんP。2回とも立派な「黒糖かりんとう」でした☆

みなさんの優しさに励まされて、スフレさんは少しずつ元気になっているようです。

★お礼★
MINKWINさんには、メールでいろいろとアドバイスを頂くだけでなく、ミルクや栄養チューブ食等いろいろ頂いて、本当にありがとうございました!
ヤギミルク初体験のスフレさんです。ドキドキ。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
明日も5時起きを心に誓っているスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


続きを読む

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-08 : 猫日記 : コメント : 15 : トラックバック : 0
Pagetop

ご飯の紹介 と 神頼み?!

昨日、スフレさんとワタシ、そして母は病院に行きました。
スフレさんの食事の相談、お口の状態の診断をしてもらうためです。
ご挨拶をね
ご挨拶といいながら、スフレさんは注射の時に先生を睨みました。ギロっと。

お口の中の状態ですが、炎症部分は少し紫がかった色になっています。
以前は真っ赤だったのですが、ヨダレに少し血が混じった事が1度あり、その出血もあって変色しているようです。

炎症の原因について考えられる事は、以前から説明を受けていた内容等を整理して先生がもう一度お話をしてくださいました。
①手術前後の体力低下から口の中の細菌に感染した
(術前の検査で炎症が見つかったので術前の体力低下時に発症したのは確かです)
②何らかの原因で口内炎が出やすい体質
③口内炎ではない、腫瘍の可能性

このような中で、可能性が高いのは①だそうです。
ウチに来た時からかなりの高齢だったスフレさんはお口の中も歯石が多く、歯もキバが磨り減った状態でした。
ウチに来てもらってからすぐに腎不全が見つかったりして、その治療に気をとられてお口のケアは不十分なままでした。
歯磨きもしてなかったし…。
また、全ての歯石を取るには麻酔が必要だと説明を受けて、躊躇していたという理由もありました。
そんなこんなで、スフレさんのお口にはいろんな細菌がいたと考えられます。
体力が低下した時、そんな細菌がお口の中で暴れだしたのか・・・?

まずは、炎症をとめるための治療をして行くという事になりました。
抗生物質と炎症をとめるお薬を注射してもらい、飲み薬も頂きました。
今回してもらった注射と飲み薬で炎症が治まらなかったら、他の可能性が高まります。
順番に原因をつぶしていくしかないのか・・・。

ちなみに、体重は2日前よりも50g増えて3.65kgになりました。

食事はウォルサムの退院サポート缶とヒルズのa/d缶を試食として頂いて、
気に入った方を続けて食べてもらうことになりました。
ご飯デス
これまでウォルサムの腎肝サポートのトレータイプを食べていたスフレさんはウォルサムの方が食べなれているかも・・・?

お薬は12時間おきに1mlを飲んでもらいます。

そして、今日はかねてより予定されていたお墓参りの日。
京都の西陣にあるお墓に参りました。
西陣のまち
おじいさんやひいおじいさんや、その他の先祖さま達にスフレのお口の中を早く良くして下さい!!とお願いしました。
お寺の人いわく、みんな亡くなってから50年以上経っているので神様になっているそうなので、神頼みです。
大勢いるので分担して頑張っていただきたいです。

その後はちょっとだけお買い物。
dorato
doratoという蜂蜜専門店です。
お墓参りの帰りに必ず寄ります。・・・近いから。

店内は蜂蜜だらけです。
おいしい
興味のある蜂蜜は試食できます。おいしいです。

その後、また神頼みスポットへ移動。
北野天満宮
京都の北野天満宮です。・・・近いから。

ここには牛さんがたくさんいます。
悪い部分や良くしたい部分をなでると効くのです。
昔は頭をなでたモノですが(自分の為に・・・)、今はスフレさんの為にスフレさんの悪い部分をなでます。
牛さんにお願い
姪っ子もなでてくれます。
願いが牛さんに通じるといいのですが。

でも、他にもお願いしないといけないことがあります。
絵馬!
姪っ子ちゃん、大学受験ですから。
というか、この絵馬は去年の夏に吊るしたもの。
無事に第一志望に合格したので、お礼に来たのです。
探したら、見つかったので、もう一回一番てっぺんに吊るしなおしです。
届かないのでお父さんに抱え上げてもらって吊るしてました。意味不明の行動です。

もちろん、本殿にもおまいりして、スフレさんには延命長寿のお守りをもらってきました。
延命長寿
お城の玄関に吊るしています。
神頼み神頼み。

スフレさんには心配があるようです。
心配?
地元の神社の病気平癒のお守り、北野天満宮の延命長寿のお守り、マリーちゃんの中にはお墓に入ってるご先祖さんが大事にしていて、おばあさんがもらってずっとお仏壇に入れていた水晶のはんこが入っています。
これはわたた家ではご利益のある水晶なのです。
今の所有権はワタシにあるので、ワタシはスフレさんに譲りました。

みんな神様だから、けんかせずに仲良くスフレさんの健康と長寿を見守ってほしいです。

今日も、スフレさんはご飯を飲んでうんPしてくれたので、ちょっと安心です。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
神様で満員のわたたの部屋はちょっと窮屈(?)なスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


続きを読む

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-07 : 健康管理(スフレ) : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさん、頑張っています。


☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。
昨日の記事では、たくさんのアドバイスを頂きまして本当にありがとうございます。
病院の先生とも相談して、良い治療と良い食事を選びます。
本来なら、すべての皆様にメールなりコメントなりできちんとお礼を申し上げるべきところ、
なかなか行き届かず、申し訳ありません。
この場を借りて御礼申し上げます。
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。


スフレさんの様子をご報告します。
頑張ってます
そうです。スフレさんは頑張って食べてくれています。


・・・とはいっても、処方食に鳥スープを加えてポタージュ状にすりのばした物をシリンジで・・・。
猫用ミルクも少し飲んでもらっています。
でも、以前は小さじ2杯程度しか食べてくれなかったのが、一日にトレー1つ分(100g 約139kcal)がおなかの中に入るので、力が付いてきたようです。
ジャンプしました
昨日はワタシが少し外出したのですが、帰宅した時ワタシを見て、ずっと抱っこor何かを経由しないと登れなかったソファの上のクッション2段がさねの上に大ジャンプしてくれました。
ゴロゴロいって、「毛を梳きなさいよ!」の合図でした。

元気になりつつあるとはいえ、自分で食べてくれる事が大事だし、お口の中のことも気になるので病院通いは続きます。
遺憾ですねぇ
ワタシだって遺憾です。

お口の炎症の原因を見極めないとね。
口内炎なのか、なにかの腫瘍なのか?きちんと検査してもらおうね。
早く治らないかなぁ
治ったら、何がしたいのかな?

自分で食べれるようになるまでは、頑張ろうね。
ここで寝ますから
・・・。はい。
スフレがワタシのベッドで寝てくれるのは、
①ワタシが病気の時
②スフレ自身が体調が悪い時
なのです。
元気な時はお城か猫ベッドで眠ります。
一緒に眠れるのは嬉しいけど、体調が戻って元気になってくれるほうがもっと嬉しいです・・・。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
今日も注射の時にちょっと先生をにらんだスフレさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
また、昨日の記事では多くのアドバイスをいただき、参考にさせていただいています。
現在、個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-06 : 健康管理(スフレ) : コメント : 17 : トラックバック : 0
Pagetop

スフレさんの通院 と 教えてください!

新年早々、皆様にご心配をおかけしております。すいません。

昨日、今日とスフレさんはだんだん元気を取り戻してくれています。
力が出てきた!

ミルクを多めに飲んでもらうようになってから、力強さが出てきたようです。
やはり栄養分を少しでも補給する事が大事なのか・・・?
食べないとね

しかし、楽観してばかりのだめだと思って本日、スフレさんと病院へ行ってきました。
気になる症状は次の3つ。
・お口の中を気にしてる様子でしきりに舌を動かす事。
・ヨダレが多い事。
・ミルク以外の固形物を食べてくれない事。

先生に症状を説明して、診察開始。
お口の中を見てもらうと、12月の手術の時に見つかった潰瘍に変化がありました。
抜糸の時には潰瘍は治りかけており、傷の深さは浅く大きさも小さくなっていました。
それが、今日は深さは以前よりもさらに浅くなり治って来ている様子であるものの、
面積が広がっているとの事。
おそらく、治りかけの傷が気になって頻繁に舐める為に潰瘍の周辺がただれて
面積が広がっているのだろうとの事でした。
その傷が気になって、固形物を食べようとしないのでしょう・・・との診断でした。
それに、体質によって口内炎ができやすい子もいるそうで、スフレがそれに当てはまるのかどうかも気になるところ。

でも、食べないのは良くないし・・・。

今日は点滴(+抗生剤)をしていただきました。
点滴は嫌い!
スフレは点滴が嫌いなので、あまり回数を増やしてやりたくないのです。
先生に相談したところ、今の栄養補給のミルクは続けて与えて良いそうでした。
まったく食べないようなら、今ストックしてある猫缶をおだしでさらに流動食状にしてシリンジで
少しずつ食べてもらう(飲んでもらう?)
または高カロリーのチューブ状の栄養補助食を食べてもらう・・・等もしてみても良いとのお話でした。

点滴(+抗生剤)は3日に1回程度にして食べてもらって体力をつけなければ・・・。

とはいえ、栄養補助食ってどんなものがあるのか?
先生もそのような商品はたくさん発売されていて、きちんとしたメーカーのものならどれも機能は問題ないですと言ってくれているのですが・・・悩みます。
たずねてみましょう!
そうなんです。スフレさんのおっしゃるとおり。

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
どんなメーカーのどんな高カロリー食品を食べてもらっていますか?
特に詳しいお話でなくても、ウチの子はコレをペロペロしてます~
とかウチはこんなのを買ったことがありますよ~
とかで良いので、お教えいただけないでしょうか?

ちなみに、今我が家で与えているのは粉状のミルク、ワンラック キャットメンテナンスミルクだけです。

ほかに検討しているのが
ニュートリカル
フェロビタII
のふたつですが、これはまだ購入していません。
しばらくは猫缶を勧めつつ、食べない分はミルクと流動食で補おうと思っています。
※リンクは商品選びに参考にしたページです。

みなさんのお知恵をお貸しいただければありがたく思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします☆
こうしてみると、元気そうなのになぁ・・・。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
ヨダレかけをつけて寝ているスフレさんにポチッとお願いします!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-04 : 健康管理(スフレ) : コメント : 17 : トラックバック : 0
Pagetop

これがホントの寝正月

1日、2日と連続して姉一家の襲撃を受けた我が家。
本日は久しぶりにゆっくりとした時間が流れています。

スフレさんも、まったりと落ち着いた様子。
くぅくぅ
落ち着きすぎてベッドから出ない。

そろそろ布団を片付けるよ~と呼びかけても、このとおり。
あったかい
白いタヌキみたいにふくらんでタヌキ寝入り?

アップでとっても動きません。
寝正月だもんね
べろが出てます・・・(≧▽≦;)アチャー

そんなスフレさんにも言いたい事があるようです。
命令
(´ヘ`;) う~ん・・・。
そうしたいのは山々だけど、いろいろとやる事があるし。

え?好意で言ってくれてるんじゃないの??
ダメだし
ワタシは湯たんぽの代わりですか?!

でも、一緒に寝るのはあったかくて気持ち良いですよねぇ。
たとえ、布団にスフレのヨダレしみが付いても。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
今日はぐっすり寝て体力温存のスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。

※千葉市のクマ君は昨年いっぱいで捜索を断念されたそうです。
どこかのオウチで暖かいお正月を過ごしてくれていることを願ってやみません。



続きを読む

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-03 : 猫日記 : コメント : 6 : トラックバック : 0
Pagetop

みんなで過ごすお正月

昨日。1月1日。
始まりは穏やかに。
深夜0時を待って、近くの神社に初詣。
お守りです
スフレさんに、病気平癒のお守りを受けてきました。

その後、ぐっすり眠って朝を向かえ、のんびりしていると・・・
我が家はやっぱり姉一家の襲撃を受けました~(-゛-;)~

おせちを全員でいただきます!
おせち
大人数のため、一気になくなりますヽ(´▽`)/パーッとね!

この時はスフレさんは体調を考慮して別室(わたたの間)でゆっくりお休みだったのですが、にぎやかな声が聞こえてきて寂しくなったのか、お部屋から顔を覗かせました。
それからちょこちょことみんなのいる部屋に出てきたりするので、やっぱり仲間に入りたいのね・・・と。

なので、食事が終わってお遊びタイムに突入する時に、スフレさんも一緒に参加してもらいました。
和室にてメイン・イベント 百人一首の準備中です。
メイン・イベント
スフレさんはベッドを運び、上下に毛布を敷いて万全の態勢でイベントに望みます。

スフレさんには大切な役割があります。
審判します!
ボーっとしてるけど、審判さんです!!

一見ぼんやりして見えますが、けっこう貫禄あります。
貫禄ありマス
審判の厳しい目が光ります。

ついでに、姫の札と一緒に記念撮影(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
姫と並んで・・・
こういう時は目を開くのがスフレさんらしい。

百人一首を2回ほどして疲れたらテーブルでジェンガ!
ということで、和室を出た面々。
入れ替わりに和室に来たのは姉の旦那さん。
ビールを飲みつつ、新春売り出しの広告チェック!
大人の時間?
スフレさんも大人の時間?を楽しみました。

スフレさん、楽しかった?
忙しいわ~
もしや、スフレさんなりにお客さんをおもてなししてくれてたの?

気を使わず、好きな事してくれてていいのですよ??


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
じつは百人一首の札を踏んで歩いたスフレさんにポチッとお願いします♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


続きを読む

テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-02 : 猫日記 : コメント : 20 : トラックバック : 0
Pagetop

元旦ですから -しろねこの宿命-

胡乱亭 U-RON-TEI を見に来てくださっている皆様、あけましておめでとうございます。
旧年中は、たくさんの方に優しさや暖かさ、励まし、癒しなどをいただきました。
特に12月には多くのコメントに支えられ、乗り切ることができたと思っています。
本年も、マイペースな更新&拙い記事ではありますが、よろしくお願いいたします。
皆様にとって、良い1年となりますように!

さて、元旦。
この時期のしろねこさんには、避けて通れない宿命があります。
コレです↓
鏡餅化
憮然としてますが、いちおう「鏡餅」ってコトで・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪

さらにおめでたいバージョン。
おめでたい!!
完全に、”やり過ごす”態勢デス…(´・ω・`)

あ、動いた!
スイマセン
スイマセン・・・。
だって しろねこ = 鏡餅 は定番でしょ?
誰もがやってみたくなる行動ですよ~。
乗せただけじゃん
猫使いってそんな。
ちょっと頭に乗せただけじゃん。

もうしませんから、好きにしていいですよ~。
スフレさんはお正月は何をするのかな?
やっぱりね
やっぱりね。
ゆっくり寝て、いいお正月にしようね~♪


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。
ランキングにほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ
その後、わたたのベッドで寝まくりのスフレさんにポチッとお願いします(_ _).。o○
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスが不定期になっております。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。

いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。


テーマ : 愛猫との日々
ジャンル : ペット

2008-01-01 : 猫日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

Author:わたた
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。

スフレ王国:第一王女「スフレ」
スフレ
スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。

スフレ王国:第一王子「ラク」
ラク
2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。

スフレ王国:預かりっ子「茶々」
茶々
2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。

ご訪問者様

ユニークアクセス数です

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

カテゴリー

管理者へメール

こちらからどうぞ

全ての猫に新しいお家を!

★いつでも里親募集中★
いつでも里親募集中

★管理人オススメ本★

ペットががんになった時
数ヶ月前、ボロボロになるほど読んだ本。
治療の事以外にも、最期を看取った人たちの体験談などが為になりました。
いざと言う時の為に、目を通しておきたい本です。

★本・CD・DVD買うなら★


けっこうポイントたまるんですよねぇ~♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる