年末年始の事 -母の手記6-
月に1度の母の手記。今月も原稿があがってまいりました。
相変わらずの悪筆のため非常に解読しづらいのですが、それはまぁ、頑張って何とか解読しつつ、誤字脱字を訂正などして、いざ発表です!
皆様、こんにちは。
昨年の年末より新年にかけてスフレの体調の件でご心配をおかけし、又 温かいご助言、
励ましを頂きありがとうございました。

※写真は和室で日光浴しているスフレ。
現在も不安を抱えてはおりますが、何とか元気でやや体力も付いてきたように感じております。
口中の検査の件ではどうした物かと悩んではおりましたが、23日に検査をしてもらう事にしました。
現在の状況のままでもあまり苦しい思いをする事なく過ごしてくれれば、
そして出来るだけ長く私達と共に生きていってくれたらとムシの良いことかもしれませんが、
ただただ願っております。

※写真は小走り直前のスフレ。
おかげさまでシリンジで食べるご飯もあまり嫌がらずに食べてくれていますし、体重は現状を維持
しておりますので、不安ながら落ち着いた日々を送っています。
このように何とか平穏に過ごしていられるのも、お世話になっているお医者様や、ブログで知り合った
皆様方の温かいお気持ちと励ましがあればこそと感謝しております。

※写真は娘に抱かれているスフレ。
2月より、娘も企業に就職することとなり、昼の間は私が不慣れながらスフレをよく見ていってやらねば
と思っております。
いささか自信不足の所もありますが、頑張ります!
また、分からない点などありましたら、いろいろとお教え頂くことがあると思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
以上、母の手記でした。
来月からはワタシは会社員になっちゃうので、朝8時前~夜8時ごろまで(もしかしたらもっと遅くまで・・・)は、スフレの事を母に頼まねばなりません。
負担になるかも・・・とは思うのですが、母もスフレには深い愛情を持ってくれているので、無理のない程度に頑張ってもらおうと思います。

※写真はお水を飲もうか部屋へ帰ろうか悩み中のスフレ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川か四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。
mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。
特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも
名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


いつの間にか猫好き街道まっしぐらのおかぁさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
相変わらずの悪筆のため非常に解読しづらいのですが、それはまぁ、頑張って何とか解読しつつ、誤字脱字を訂正などして、いざ発表です!
皆様、こんにちは。
昨年の年末より新年にかけてスフレの体調の件でご心配をおかけし、又 温かいご助言、
励ましを頂きありがとうございました。

※写真は和室で日光浴しているスフレ。
現在も不安を抱えてはおりますが、何とか元気でやや体力も付いてきたように感じております。
口中の検査の件ではどうした物かと悩んではおりましたが、23日に検査をしてもらう事にしました。
現在の状況のままでもあまり苦しい思いをする事なく過ごしてくれれば、
そして出来るだけ長く私達と共に生きていってくれたらとムシの良いことかもしれませんが、
ただただ願っております。

※写真は小走り直前のスフレ。
おかげさまでシリンジで食べるご飯もあまり嫌がらずに食べてくれていますし、体重は現状を維持
しておりますので、不安ながら落ち着いた日々を送っています。
このように何とか平穏に過ごしていられるのも、お世話になっているお医者様や、ブログで知り合った
皆様方の温かいお気持ちと励ましがあればこそと感謝しております。

※写真は娘に抱かれているスフレ。
2月より、娘も企業に就職することとなり、昼の間は私が不慣れながらスフレをよく見ていってやらねば
と思っております。
いささか自信不足の所もありますが、頑張ります!
また、分からない点などありましたら、いろいろとお教え頂くことがあると思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
以上、母の手記でした。
来月からはワタシは会社員になっちゃうので、朝8時前~夜8時ごろまで(もしかしたらもっと遅くまで・・・)は、スフレの事を母に頼まねばなりません。
負担になるかも・・・とは思うのですが、母もスフレには深い愛情を持ってくれているので、無理のない程度に頑張ってもらおうと思います。

※写真はお水を飲もうか部屋へ帰ろうか悩み中のスフレ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大阪で緊急のお願いデス◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
お友達のゆきちさんのところで知ったのですが、大阪で猫さんがさらわれて行方不明との事です。
病気のため、薬を飲ませなければ命にかかわるとの事なので、
特に門真から、寝屋川か四条畷周辺の方は注意してみてあげてください。
mixi日記へのリンクです↓
猫嫌いさんに連れて行かれた猫ちゃんを、捜して下さい
※mixiを見れない人、すいません…。依頼主さんがこちらに掲載されているので…。
特徴
・よく大きな声で鳴きます
・尻尾は、短く鍵状に曲がってます
・目は、ブルー
・白い薄茶の模様、少し汚れてるかも
名前は、みゃお、男の子、去勢済み、1/5の自宅より
門真市上馬伏の自宅より行方不明・・・
心ない人に捕まり、どこかに捨てられた可能性があります。
尿管結石の為、薬を飲ませなければ、命に関わるかも
しれませんので、宜しくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇(*・・)σポチッとお願いします♪◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2つのランキングに参加しています。
ポチッとして下さるととても嬉しいです。


いつの間にか猫好き街道まっしぐらのおかぁさんにポチッとお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆
たくさんのコメントありがとうございます。
個別のレスをお休みさせていただいています。
皆さんのサイトへの訪問やコメントを優先しちゃう管理人をお許しください…。
いろいろな場所で迷子になっているにゃんこさんがいます。
どのにゃんこさんも大切な家族の元に一日でも早く帰れますように!
右バナーの迷子のお知らせをぜひチェックしてください。
コメントの投稿
お忙しい中、リンクの作業お疲れさまでした!!
私のブログも加えてくださって嬉しいです♪ありがとうございました☆
お母様の手記、今回も楽しく拝見させていただきましたよぉ。
2月からはわたたさんも就職されて、ますますお忙しくなるかと思います。
お母様もスフレちゃんのことで色々と心配が尽きないかと思いますが、
全てがプラスの方向に進むものと信じて、3ニャンとこれからも応援していきますね!
スフレちゃんならちゃんと乗り越えてくれるはずっ☆
私のブログも加えてくださって嬉しいです♪ありがとうございました☆
お母様の手記、今回も楽しく拝見させていただきましたよぉ。
2月からはわたたさんも就職されて、ますますお忙しくなるかと思います。
お母様もスフレちゃんのことで色々と心配が尽きないかと思いますが、
全てがプラスの方向に進むものと信じて、3ニャンとこれからも応援していきますね!
スフレちゃんならちゃんと乗り越えてくれるはずっ☆
検査 もうすぐですね。
スフレさんの 今後がチョットでも楽になる方法が見つかる事を祈ってます。
炎症が広がってる・・・かあ・・・・
何もしないより 出来る事をしてあげたいですもんね。
お仕事も始まるしで 心配はイッパイでしょうけど 親子タッグで頑張って乗り切って下さいね。
応援してますから♪
スフレさんの 今後がチョットでも楽になる方法が見つかる事を祈ってます。
炎症が広がってる・・・かあ・・・・
何もしないより 出来る事をしてあげたいですもんね。
お仕事も始まるしで 心配はイッパイでしょうけど 親子タッグで頑張って乗り切って下さいね。
応援してますから♪
「そして出来るだけ長く私達と共に生きていってくれたらとムシの良いことかもしれませんが、ただただ願っております。」
お母様の願いは、全然ムシのいい願いなんかじゃありませんよ。
家族の幸せを願うのは当たり前のことだとおもいます。
私もスフレちゃんが大好きなので、不安で心配ですが、スフレちゃんが元気で幸せに生活できることを祈って応援しています!
お母様の願いは、全然ムシのいい願いなんかじゃありませんよ。
家族の幸せを願うのは当たり前のことだとおもいます。
私もスフレちゃんが大好きなので、不安で心配ですが、スフレちゃんが元気で幸せに生活できることを祈って応援しています!
わたたさん お仕事へ行かれてもお母様が、
ついてくれてるんですもの!大丈夫ですよ。
まずは、診察ですね。
だいじょうぶ だいじょうぶ だいじょうぶ
ついてくれてるんですもの!大丈夫ですよ。
まずは、診察ですね。
だいじょうぶ だいじょうぶ だいじょうぶ
心配な日々が続きますね。
ゆっくりでいいから回復して、ずーっと一緒に生活してほしいです。
2月からはわたたさん、お勤めですね、
お勤め中はお母さんとスフレさんの時間。
自身不足だなんて、愛情があれば大丈夫です♪
ゆっくりでいいから回復して、ずーっと一緒に生活してほしいです。
2月からはわたたさん、お勤めですね、
お勤め中はお母さんとスフレさんの時間。
自身不足だなんて、愛情があれば大丈夫です♪
出来るだけ長く私達と共に生きていってくれたらと・・・というお気持ち、本当によくわかります。
我が家も16才の長老がいるので・・・願いは一緒です。
スフレちゃんが良い方向へいきますよう、願っております。
自信不足だなんてそんな・・・お母様の愛情で大丈夫大丈夫、大丈夫です。
我が家も16才の長老がいるので・・・願いは一緒です。
スフレちゃんが良い方向へいきますよう、願っております。
自信不足だなんてそんな・・・お母様の愛情で大丈夫大丈夫、大丈夫です。
2月からわたたさんもお忙しくなりますが、お母様がいらっしゃるから大丈夫ですよ。
できるだけ長く私達と共に生きていってくれたら・・・・本当にそうでしょうね。
すべての飼い主の願いだと思います。
気持ちはとてもよくわかります。
きっとその気持ちをスフレさんもじゅうぶん感じ取っているはず。
きっと頑張ってくれると思いますよ。
お母様とわたたさんの愛があれば大丈夫!
できるだけ長く私達と共に生きていってくれたら・・・・本当にそうでしょうね。
すべての飼い主の願いだと思います。
気持ちはとてもよくわかります。
きっとその気持ちをスフレさんもじゅうぶん感じ取っているはず。
きっと頑張ってくれると思いますよ。
お母様とわたたさんの愛があれば大丈夫!
出来るだけ、元気で長生きして欲しいですよね。
我が家の20歳のポテトは糖尿病&慢性腎不全になって2年を超えました。
病気があっても飼い主の私達がしっかり守ってあげれば
猫は分かってくれます。
お互い、心配な子がいますが頑張りましょう。
我が家の20歳のポテトは糖尿病&慢性腎不全になって2年を超えました。
病気があっても飼い主の私達がしっかり守ってあげれば
猫は分かってくれます。
お互い、心配な子がいますが頑張りましょう。
Chocolat様へ
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
温かいお言葉大変うれしく思います。
娘が就職することは喜んでおりますが、留守中は私一人でスフレの世話をすると思うと、やや不安も感じます。
でも、必ずよくなってくれることを信じて頑張ります。
温かいお言葉大変うれしく思います。
娘が就職することは喜んでおりますが、留守中は私一人でスフレの世話をすると思うと、やや不安も感じます。
でも、必ずよくなってくれることを信じて頑張ります。
ゆきち様へ
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ゆきちさんには、ブログでお友達の方々にも色々とお尋ねいただいて本当にありがとうございます。
スフレもきっときっと良くなってくれると信じて頑張ってお世話をしようと思っています。
ゆきちさんには、ブログでお友達の方々にも色々とお尋ねいただいて本当にありがとうございます。
スフレもきっときっと良くなってくれると信じて頑張ってお世話をしようと思っています。
kitten様へ
お返事が遅くなって申し訳ありません。
本当に温かいお言葉ありがとうございます。
きっとよくなってくれると信じて頑張っています。
スフレにはこれからもずっと幸せな生活を送らせてやりたいです。
本当に温かいお言葉ありがとうございます。
きっとよくなってくれると信じて頑張っています。
スフレにはこれからもずっと幸せな生活を送らせてやりたいです。
猫ママ様へ
お返事が遅くなって申し訳ありません。
励ましのお言葉ありがとうございます。
スフレのお世話は一人ではやや不安ですが、今後も一生懸命がんばります。
今後ともよろしくお願いします。
励ましのお言葉ありがとうございます。
スフレのお世話は一人ではやや不安ですが、今後も一生懸命がんばります。
今後ともよろしくお願いします。
ミシェママ様へ
お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
ミシェルちゃんも手術でさぞご心配だったことと思います。
もう元気そうな様子で何よりです。
スフレの件も心配ですが、必ず良くなってくれると信じて頑張ってお世話していきたいと思っています。
ミシェルちゃんも手術でさぞご心配だったことと思います。
もう元気そうな様子で何よりです。
スフレの件も心配ですが、必ず良くなってくれると信じて頑張ってお世話していきたいと思っています。
barai様へ
お返事が遅くなって申し訳ありません。
暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。
娘も2月より就職すると言うことで、それだけ元気になったのだと喜んでいますが、一抹の不安もあります。
スフレと共に、ふたりが元気でいてくれる事を願って、信じています。
長老さんも、どの子も皆、長生きして欲しいと思います。
暖かい励ましのお言葉ありがとうございます。
娘も2月より就職すると言うことで、それだけ元気になったのだと喜んでいますが、一抹の不安もあります。
スフレと共に、ふたりが元気でいてくれる事を願って、信じています。
長老さんも、どの子も皆、長生きして欲しいと思います。
dino様へ
お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
いつもお世話になり、また先日はスフレに多数の栄養食など頂きましてありがとうございます。
さっそく使用させていただいております。
娘も外で仕事が出来る様になり、私も留守中のスフレの事を責任を持ってみていかねばと思い、自分なりに張り切っています。
必ず良くなってくれると信じて頑張ります。
いつもお世話になり、また先日はスフレに多数の栄養食など頂きましてありがとうございます。
さっそく使用させていただいております。
娘も外で仕事が出来る様になり、私も留守中のスフレの事を責任を持ってみていかねばと思い、自分なりに張り切っています。
必ず良くなってくれると信じて頑張ります。
なかちゃん様へ
お返事が遅くなって申し訳ありません。はじめまして。
スフレの体調の事で色々と教えて頂いて本当にありがとうございます。
たくさんの猫ちゃんと共にいられるとの事、まだどの子もしっかりと見守っておられる事、頭が下がります。
私もスフレがきっと良くなってくれると信じて頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
スフレの体調の事で色々と教えて頂いて本当にありがとうございます。
たくさんの猫ちゃんと共にいられるとの事、まだどの子もしっかりと見守っておられる事、頭が下がります。
私もスフレがきっと良くなってくれると信じて頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
プロフィール
Author:わたた
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。
スフレ王国:第一王女「スフレ」

スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。
スフレ王国:第一王子「ラク」

2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。
スフレ王国:預かりっ子「茶々」

2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。
へなちょこシステムエンジニア。
2004年7月から家に居着いたお嬢様ネコ、スフレをこよなく愛する。
スフレの後継者、ラクには振り回されっぱなし。
要するに、猫バカ。
スフレ王国:第一王女「スフレ」

スフレ王国の最高権力者。
ある日、茂みから出てきた謎のMIX洋猫。
鼻腔腺癌との戦いの後、虹の橋へと旅立ちながらも跡継ぎのラクの教育に忙しいらしい。
スフレ王国:第一王子「ラク」

2008年6月21日、スフレから王国の全権を委譲された。(今はおっさん。)
2004年生まれ(推定)。メインクーン。筋肉質なボディが自慢。
好きな食べ物はカリカリとささみ。
スフレ王国:預かりっ子「茶々」

2008年12月29日、姉の家のガレージから我が家へ引越してきた。
2008年4月生まれ(推定)。
カメラを向けると変な顔になる。
ラクとバトルしても負けない武闘派。
ご訪問者様
ユニークアクセス数です
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
月別アーカイブ
- 2018年01月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (13)
- 2012年03月 (16)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (9)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (11)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (1)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (4)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (3)
- 2010年06月 (3)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (1)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (11)
- 2009年08月 (9)
- 2009年07月 (5)
- 2009年06月 (10)
- 2009年05月 (13)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (8)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (15)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (16)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (9)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (24)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (16)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (23)
- 2007年11月 (27)
- 2007年10月 (30)
- 2007年09月 (31)
- 2007年08月 (25)
- 2007年07月 (30)
- 2007年06月 (29)
- 2007年05月 (24)
- 2007年04月 (21)
- 2007年03月 (9)
- 2007年02月 (14)
- 2007年01月 (25)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (30)
- 2006年10月 (12)
- 2006年09月 (23)
- 2006年08月 (20)